暗い話です。聞いてください

レス8 HIT数 214 あ+ あ-

聞いてほしいさん( 20代 ♀ )
24/09/20 00:34(更新日時)

義姉が余命宣告されました。
身バレ防ぐために子供の年齢や、余命はつたえられませんが。

まだ幼く(赤ちゃんではないとだけ)、早くて◯ヶ月の余命です

義兄夫婦はだいぶ高齢出産で子供を授かり。
義兄に至っては現時点てすでに50代前半です

義兄の年齢から推測していただければ義兄の両親はもう子供を見れる年齢ではないのはおわかりいただけるかと思います。

義両親ですが、まだ60代ではありますが。
義父の介護をしております。

まだ幼い子供を残していく不安も、今まで一人で子供世話したことがない夫に子供を任せられるかの不安があるのはわかります。

義姉からのお願いができるだけ夫と娘の近くにいて、日々支えてほしいということです。

ただ来年夫の転勤で海外へ行くことが決まっています。夫が海外へ行くことは拒否できません。

義姉は夫が単身赴任し、私と子どもが残ることを希望しています。


我が家の子供は年長、年少、そして年内に生まれる3人目がいます。

私の両親は離婚していて。母は姉家族と同居していて、姉の子供の面倒をみていますし

頼りたい気持ちも痛いほどわかります

でも私は子供と日本に残って3人育てながら義兄とその子供を支えていくことはキャパ的に不可能です。


上2人もパパが大好きです。

こんな状況で自分と自分の子供達のことだけを考えてはダメでしょうか。
人として失格でしょうか。

夫は「姪はかわいそうだがどうしようもないこともある」と

義兄は今の仕事で子供みながらは不可能だし、再就職するにしても状況と年齢から考えれば収入が低くても様々なサポートはつく。

変に子供を見てくれる存在(=私)がいる方がそのサポートを受けにくい場合だってあるかもしれないし。

何より(私)をさらに大変にしてまで、我が子にさみしい思いをさせてまでする必要はないと思う、と。

タグ

No.4140931 24/09/19 18:08(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/09/19 18:15
聞いてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

そのことを夫は一人で義姉夫婦の家に行って言いに行きました。
言い方に気をつけつつ、です。

断る理由は(私)だけが大変になってしまうこと。3人になるのにさらに一人なんて無理だ、と。


自分がそうなったら、とかいろいろ考えてもみましたが現状そんなことなんて考えられません。
私も親に頼れない以上、上の子達に我慢もさせてるし、これからもさせます。

その中でいくら親戚といえどさらに実子にさみしい思いをさせるのはやっぱり嫌だという答えに行き着きました。

義姉の話では食事も、という話でしたし。

承諾すれば私は義兄のお世話もしないといけないの?
年取ったら子供はきちんと義兄を引き取ってくれるの?
私に介護させようとしない?と。

そう考えるだけで無理です

  • << 6 キャパオーバーになるとわかっているのなら引き受けないことです。 そうでないと、原因である姪っ子ちゃんに優しくできないか、最悪当たってしまい、結果姪っ子ちゃんが不幸になる可能性があると思います。 あなたたちが養子に取るならともかく、そうでないなら父親(義理兄)に任せることです。 ところで義理姉さんのご両親はどうしてるの?

No.2 24/09/19 18:18
匿名さん2 

ん?義兄さん健在なら義兄さんがなんとかするしかないんじゃないか?
義姉さん亡くなって天涯孤独になって身寄りがなくなるって話なら主さんが悩むのはわかるけど、義兄さん(本当のお父さん)はおられるんだし
シングルファザーでこども育ててる家庭なんかたくさんあるし、ベビーシッターもハウスキーパーもあるんだから、義兄さん不在の際は金で外注すればなんとか済む話じゃん
もちろんいまの仕事やめてパートだったり時短できる仕事に転職するってのもアリだし。
それが子どもを持つことの重みでしょう?50代っていい大人なんだし、主さんがあーだこーだ気を揉む必要ないのでは?

No.3 24/09/19 18:45
匿名さん3 

1さんと同感です。
姪ちゃんが義兄さんの事が好きなら尚更、義兄さんに何とかしてもらうのが一番だと思います。

No.4 24/09/19 19:01
匿名さん4 

両親共にいなくなってしまうのなら通じる話ですが、父親(義兄)は健在するのですから、義兄に全て任せたらいい
世の中にはシングルファザーなんて沢山いる
義姉も義姉で、ちょっと図々しい
気持ちが落ちて頼りたいのはわかるけど、何故主に頼ってくる?
頼るのは夫である義兄なのが本来の姿
義姉と義兄にはそうキッパリと言いましょう

No.5 24/09/19 19:39
匿名さん5 ( ♀ )

>義兄の両親はもう子供を見れる年齢ではないのはおわかりいただけるかと思います。
義両親ですが、まだ60代ではありますが。

ん?
話を整理させてください。
義姉というのが主さんのご主人のお姉さんで、その親(義親)が60代。
義姉の旦那さんが50代前半。その親も高齢っていう意味ですよね?

義兄、義姉と主さんとの関係がか分かりにくく、「50代の義兄」の親が「60代」なのかと思いました。

No.6 24/09/19 21:25
匿名さん6 

>> 1 そのことを夫は一人で義姉夫婦の家に行って言いに行きました。 言い方に気をつけつつ、です。 断る理由は(私)だけが大変になってしまうこ… キャパオーバーになるとわかっているのなら引き受けないことです。
そうでないと、原因である姪っ子ちゃんに優しくできないか、最悪当たってしまい、結果姪っ子ちゃんが不幸になる可能性があると思います。
あなたたちが養子に取るならともかく、そうでないなら父親(義理兄)に任せることです。

ところで義理姉さんのご両親はどうしてるの?

No.7 24/09/19 23:43
通りすがり ( ♀ dqRkm )

義兄が頑張ればいいことだから気にしなくて大丈夫ですよ。

義兄がいなくてお子さんを引き取って欲しい。って云うならまだ分からなくもないけど

義兄の問題ですよ。

主さんはお子さん3人とご主人の海外赴任に帯同するんですよね?

残って1人で3人育てながら、どうして余所さまの家のご主人と子供の世話しないといけないの?意味不明過ぎる。

義姉さん余命宣告されていっぱいいっぱいなのかもしれませんけど頼るところを間違えてるし・・・

小さなお子さん1人で育ててるシングルファザーって結構いますよ。ちゃんとなんとかなってますから気にやままないで。

No.8 24/09/20 00:34
匿名さん8 

これは夫婦の問題だからね。
頼む相手も、親にサポートをお願いするしかないじゃない

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧