外出したがる夫 疲れる
現在育休中で生後半年の子がいます。
夫が休日になると外に出たがりで困ってます。昼前になると今日どうする?どこ行く?と行ってきます。私は家でのんびり過ごしたい派です。夜間は今でも1〜2時間起きの覚醒、深夜帯に2時間程度寝ない時間帯もあり、産後からの疲れが全く取れてません。もちろん夫が休みの日は夜間対応もしてくれますが、子供が泣いてると私も寝れないので対応してくれても結局休まりません。。。
本題に戻りますが、夫が家でじっとできないので、産後2か月目くらいから毎週どこかへ行ってます。授乳時間やお昼寝時間も考えないといけないし、、、すごく疲れます。夫実家は車で10分程度で、もし暇な時間があればすぐ子供を連れて帰ろうとします。もともと子供が生まれる前から暇さえあれば毎週帰ってました。私は義母のことが嫌いなので行きません。できれば子供も連れて行って欲しくないし、私がいないところで何されてるかわからないので嫌です。そのため暇ができないように出来るだけ外出したがる夫に合わせてきましたが、かなり疲れました。かと言って家に居られるの自分の気が休まらず疲れます。夫が休みの日が来ると憂鬱と思ってしまいます。皆様は休日何をされているのでしょうか。
タグ
ハッキリそう話して、1人で出かけてもらうしかないと思いますよ。
子供を実家に連れて行かれるのも難しいですよね、自分が見てない所で何されてるかわからない。ホントそれわかります。
私は今はもう、あなた方の親年齢ですが、孫はまだいません。私が娘を産んだ時も、当時の姑(私は娘が赤ちゃんのうちに離婚し、その後再婚しています)が、赤ちゃんだった娘にチュッチュッとかするし、私が授乳している所を写真に撮るしで、ホント色々嫌でした。まして預けるなんて、何されるか、と思うのよね。
時代も違うから。小さい子に大人が自分の箸を持ってって食べさせるとかやっちゃいけない時代だし。
それも考えたら、夫に子供を連れて実家行ってもらえば、という意見も出来ません。
でも、夫が休みなのに1人で出かけてばかりだと、浮気を疑われるとかも思っているかも。なので、冗談ぽく、「浮気してなければ1人で遊びに出かけて構わないよ」とでも言ってみては?
まあ、浮気とかギャンブルでなければ、1人で出かけてくれれば楽でいいと言えるよね。そう話してみることをお勧めします。
時々旦那さんだけ出かけてもらう、主さんは休んでまずは家でお子さんの面倒を一人で見てもらうというのは旦那さん嫌がりますか?
今時期は体力戻っていないのと夜間も頻繁に授乳あるから外出はキツイ、ときちんと伝えたら嫌な顔する人ですか?
私も子どもが自分のことを自分でできる・判断できるようになるまでは義理実家に夫と子どもの2人で行かせるの嫌だったし、小2までしなかったので主さんの嫌な気持ちわかります。義両親嫌いではなかったですが、勝手にあれこれされるのは嫌でした。(初めての◯◯とか、お食い初めとか勝手に決めて進められたり、夫にまかせている間、私の知らない間にされたり)
私もガルガル期だったと思いますが、嫌なものは嫌だったので県外ですが数ヶ月に1回は心身キツくても顔見せに一緒に行き、子どもから目を離せませんでした。
きちんと旦那さんと話して、今は毎週のような外出がキツイこと、例えば1ヶ月に◯回なら主さんも外出楽しめそう、家で過ごす日は子どもとどう接して欲しい等、旦那さんにも寄り添いつつ主さんの希望も汲んでもらえたら良いですね。
そのうち子どもが大きくなれば連れ出してくれると思えば楽チンでいいじゃん
実家だって主が行くことを強要するわけじゃないし。母親は自分の実家に頻繁に連れ出すのはいいけど父親が自分の実家に連れ出すのは気に入らないってのは変な話だし
いまはまだ赤ちゃんだから大変だろうけど、離乳して歩けるようになったら土日は全部とーちゃんに任せて主さんはゴロゴロしとこ
私はシングルで出不精で貧乏だから土日だろうかなんだろうが子ども連れて出かけるなんてほとんどしなかった。自分が引きこもりなのもよくないけど貧困ゆえの体験格差を子どもには強いてしまって可哀想なことしたな、と
こんなご主人いたら、ありがたかったろうな。どっか連れていって遊ばせていろんな体験させてあげてで丸投げしてたと思う
幼稚園〜小学生あたりが本領発揮よ
お知らせ
乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧
「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
赤ちゃんの完ミについて1レス 107HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
手がかからない子供4レス 217HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
下の子の成長の早さ2レス 197HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
赤ちゃんの世話は気を使う2レス 330HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
反町隆史のPOISONは赤ちゃんが泣き止む?5レス 346HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
赤ちゃんの完ミについて
母乳替わりでいいと思います。 とりあえずは粉ミルクでいいです。 …(匿名さん1)
1レス 107HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
手がかからない子供
体重増加が順調なら良いんじゃないでしょうか。 ただやはり空きすぎ…(匿名さん4)
4レス 217HIT 匿名さん (20代 ♀) -
下の子の成長の早さ
言葉がすごく遅かったです。 お兄ちゃんお姉ちゃんがいる子は早いと聞い…(匿名さん2)
2レス 197HIT ワンオペさん (30代 ♀) -
赤ちゃんの世話は気を使う
不意にヨダレが出てたらビックリしますよね。 子供が暴れて頭打つ事もあ…(育児の話題好きさん0)
2レス 330HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
反町隆史のPOISONは赤ちゃんが泣き止む?
皆様ありがとうございます。 タケモトピアノも泣き止んだって探偵ナ…(育児の話題好きさん0)
5レス 346HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
育児に対する妻との意見の相違について26レス 694HIT ゆうすけ@新米パパ (30代 ♂) 名必 年性必 1レス
-
閲覧専用
ふとした疑問2レス 852HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
赤ちゃんのいきみ2レス 1006HIT 新米ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
ミルクにこだわる旦那について26レス 2180HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
風呂上がりの保湿について18レス 1275HIT 新米パパさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
育児に対する妻との意見の相違について
みなさま本当にたくさんのコメントありがとうございました。 普段はあま…(ゆうすけ@新米パパ)
26レス 694HIT ゆうすけ@新米パパ (30代 ♂) 名必 年性必 1レス -
閲覧専用
ふとした疑問
ありがとうございます。 猫もフィルムや袋で遊ぶことありますよね。赤ち…(通りすがりさん0)
2レス 852HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
閲覧専用
赤ちゃんのいきみ
赤ちゃんがいきむ理由と検索して😊🙌 赤ちゃんが苦しそうにいきむ理…(匿名さん2)
2レス 1006HIT 新米ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
ミルクにこだわる旦那について
お気遣いありがとうございます。 色々な方の意見を聞けて勉強になります…(新米ママさん0)
26レス 2180HIT 新米ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
風呂上がりの保湿について
ご回答ありがとうございます。 そうですよね、基本的にはやってくれ…(新米パパさん0)
18レス 1275HIT 新米パパさん (30代 ♂)
-
生まれた子供の髪が金色でどうしたらいいかわかりません。82レス 31428HIT 匿名さん 年性必
-
子供のいない友人と遊ぶ難しさに直面68レス 32829HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
子供預けてラブホ72レス 34669HIT 専業主婦 (♀)
-
閲覧専用
松雪泰子の『マザー』ドラマ500レス 82309HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
名付け9レス 12033HIT 匿名さん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
気まずい彼にもう一度連絡してもいいか
1か月前に好きな人と喧嘩別れ(?)のような感じで終わってしまいました。私が何回か「ちゃんと話したい」…
19レス 329HIT 恋愛初心者さん (20代 女性 ) -
駐輪場のトラブルについて
自転車の停め方について意見をください。 私は電動自転車に乗ってて、「駐輪場所にはめこんで止める…
14レス 272HIT おしゃべり好きさん -
自分から誘わないとダメ
恋愛をする上で自分から動かないとダメと指摘されました。自分から動いて仕事やりづらくなったら嫌です。言…
18レス 247HIT 通りすがりさん (30代 女性 ) -
よい友人?悪い友人?
わたしの友人に33歳の男性がいますが、よい友人か悪い友人どちらだと思いますか? よい点 年下や年…
8レス 154HIT おしゃべり好きさん -
客観的な意見も聞きたい悩み
なぜ、毎回好きになった人と身近な人の誕生日が似てたり同じだったりするんでしょう... 誕生日なんて…
12レス 180HIT 社会人さん (20代 女性 ) - もっと見る