正社員でないといけない気持ちが強く後悔が消えない
仕事を辞めたことを後悔しています。29歳既婚子なしの女です。長文失礼します。
前の会社は、融通がきいて産休育休も難なく取れる職場でした。
ですが、パワハラやセクハラ、マタハラは日常茶飯事、休職者や退職者も多くお世辞にも良い職場環境とは言えませんでした。
仕事内容は楽しかったので数年続けましたが、ひょんなことから退職勧奨のような嫌がらせをされるようになり、耐えることができずに辞めてしまいました。
そのときは本当に辛く、仕事に行くと思うだけで毎日が憂鬱で、電車に飛び込もうとしたこともありました。
ただ次の会社が決まってからは、そこも同じように自由で楽しく働ける希望があったので何とか頑張っていました。
しかしその後、不当解雇(詳細は身バレ防止のため割愛/不当なのは間違いないです)にあい、病気が見つかり、妊娠できるのは今しかないことが判明しました。
解雇は受け入れ、心機一転、転職してから少なくとも1年は経って妊活を…とか考えていましたが、もはやそれも叶いません。
(不当解雇先は業務内容と関係上、すぐ妊娠しても大丈夫だったので、逆にあんまり考えていませんでした)
現在、パートはしていますが収入も少なく、先が不安で仕方ないです。
どうしても「前の会社ではっきりと解雇されたわけではないし、居座り続けることはできたのではないか?」「辞めずに我慢してれば、収入を考えず妊活に集中できたのでは?」「時期を考えず妊娠できたのに」「妊娠後も制度をフルで活用できたのでは?」と、考えても仕方ないですが後悔の毎日です。
夫は全て受け入れ責めることはありません。
なので私自身が、正社員で働いて子供を持って産休育休をフルでもらい復帰すべきだという思いが強すぎるのは理解しています。
長々と申し訳ないですが、前向きになれるアドバイスや経験談を聞ければ幸いです。
どうかお優しい言葉でお願いします。
タグ
根っからの仕事人間なんだろうなー!と思いました。
あと凄く真面目ですよね!!
でもやっぱり嫌がらせに遭う人って場所が変わっても意外と嫌がらせされるんですよね。
別にこれに理由とかないんですよ。
学校で嫌がらせされてた。転校したけどまた。ていうのと同じなんです。
多分今転職しても、あーこの人既婚だし妊婦になったらめんどいなーくらいに思われます。
別に被害妄想じゃないですよ。被害妄想っていう人は相当環境がいいとこに身を置いてます。妊娠してないのにそんな状況に身があったら正直産後はもっと酷い環境になりますよ。
お金はかかりますが、私はむしろスキルアップという名の趣味や習い事した方がいいと思います。例えばヨガとか料理とかついでに資格取ったら便利です
追記で
友人のお母さんは子宮がないそうです。
別の友人の妹さんもありません。
腫瘍が見つかって、妊娠継続を反対されても、お子さんを諦める事もなく、赤ちゃんは少し小さく生まれましたが
友人のお母さんも、友人の妹さんも、赤ちゃん出産してから子宮を摘出したそうです。
どちらも、赤ちゃん(胎児)が無事育つか
腫瘍が大きくなってしまうか
反対されても、産んだそうです。
友人は1人っ子、でも、結婚してお母さんになって、お子さんが2人いらっしゃいます。
別の友人の妹さんも、その時に産んだお子さんが成人して大学も卒業して先生になったそうです。
出産して直ぐに子宮の摘出した事で
どんな影響があったのかは、友人のお母さんなので詳しくは知りませんし、
別の友人の妹さんも、友人の妹さんなので詳しくは知りませんが
その時に授かったお子さんを無事産む事が出来て本当によかったですし、他のタイミングはありませんでした。
後悔しても意味のない後悔よりも
妊活頑張ってください。
どうか授かりますように
とりあえず、うじうじするより妊活頑張ってください。
ご主人と営みを心の底から楽しんで、遺伝子や体が妊娠を欲する様になると、妊娠しやすくなります。(頭でなく、体が発情する必要があります)
確かに、環境は整ってる方が良いですけど、
そんなの整えていたら、妊娠そのものすら出来なくなります。
せっかく時間的に余裕があっても、逆にくよくよしたり、タイミングを焦ると、どうしてか上手くいきません。
妊娠って奇跡なんですよ。
誰でもセックスしたら妊娠して親になってるみたいに思うかもしれませんけど、1人1人が奇跡の連続での今なんです。
そして、奇跡が起こって初めて、妊娠・・・。
むしろ、仕事ないなら経済的に多少心もとなくても、ご主人の扶養に入れば良いし、妊活も、産後育児も集中出来ますし、なんならお子さんが小学校上がるくらい迄は、子育てに余裕出てからパートで良いじゃないですか。
ご主人はそれで受け入れてくれてるなら今は甘えましょう。
仕事や、福利厚生に拘って、お子さん諦めるのって、お子さん望んでるご夫婦の場合、取り返しが付きませんよ?
最悪だと、主さんは諦めるしかないので、ご主人は諦めきれずに他の女性を望むかも・・・なんていう事も現実にないわけでもないわけで・・・
そんな後悔って何の役にたちますか?
先を見ましょう
お知らせ
仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧
人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩💼👩🏻✈️👩🍳👩🏼⚕️👩🏻⚖️👩🏼🔧👩🏻🎤👩🏻🔬👩🏻🏭👩🏼🚒🕵️♀️
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
辞めたいと思いながら何年勤めてますか?1レス 27HIT 匿名 (30代 ♂)
-
老害の破壊行為4レス 89HIT 社会人さん
-
上司のミスを部下がフォローしなければならないです5レス 115HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
転職相談5レス 98HIT 社会人さん (30代 )
-
仕事のストレスで生理不順になった20レス 223HIT パートさん
-
辞めたいと思いながら何年勤めてますか?
15年います…(正社員さん1)
1レス 27HIT 匿名 (30代 ♂) -
仕事のストレスで生理不順になった
男性です。 女の職場で働いてますが地獄です。 社内ルールよりマイル…(通りすがりさん20)
20レス 223HIT パートさん -
転職相談
ボーナスって、未知数。 法律的に義務ではないはず。 初年度寸志とか…(匿名さん5)
5レス 98HIT 社会人さん (30代 ) -
老害の破壊行為
老人達が若手の成長を潰し業績も悪くなっているなら経営者も老人達と同じ考…(匿名さん4)
4レス 89HIT 社会人さん -
パソコンできない、時代進化してついていけない
介護で使うならたかが知れてる 誰でも出来る程度だし1時間もかからず覚…(匿名さん9)
9レス 180HIT 困ってるさん
-
-
-
閲覧専用
会社に言いたい時5レス 106HIT 社会人さん
-
閲覧専用
仕事を押し付けられます3レス 117HIT 事務員さん 年性必
-
閲覧専用
正しいけれど言い方がキツイ方の対処方法8レス 229HIT 社会人さん
-
閲覧専用
仕事を押し付けられます2レス 144HIT 事務員さん
-
閲覧専用
流れ作業全然出来ない5レス 118HIT 社会人さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
流れ作業全然出来ない
あとは配達(匿名さん4)
5レス 118HIT 社会人さん (30代 ♂) -
閲覧専用
毎晩悪夢を見る
随分ストレスを感じていらっしゃいますね。 働き方で不満があるなら上司…(匿名さん3)
3レス 235HIT パートさん (♀) -
閲覧専用
転職する勇気が…
このスレの中の人は? よく読んでいないのか? 返信の相手を間違って…(匿名さん8)
23レス 971HIT パートさん (♀) -
閲覧専用
パート辞めます!
心機一転頑張ります(事務員さん0)
67レス 2496HIT 事務員さん (♀) 年性必 -
閲覧専用
会社に言いたい時
ではもう配送でいいと思います。 私は面倒なのいやなので、電話でサ…(匿名さん1)
5レス 106HIT 社会人さん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
気まずい彼にもう一度連絡してもいいか
1か月前に好きな人と喧嘩別れ(?)のような感じで終わってしまいました。私が何回か「ちゃんと話したい」…
17レス 224HIT 恋愛初心者さん (20代 女性 ) -
彼の態度が変わったように見えて不安です
付き合って半年の遠距離彼氏(会ってる)の気持ちに不安です。 付き合って3か月程は沢山愛情表現を…
15レス 200HIT 一途な恋心さん (20代 女性 ) -
駐輪場のトラブルについて
自転車の停め方について意見をください。 私は電動自転車に乗ってて、「駐輪場所にはめこんで止める…
11レス 174HIT おしゃべり好きさん -
自分から誘わないとダメ
恋愛をする上で自分から動かないとダメと指摘されました。自分から動いて仕事やりづらくなったら嫌です。言…
11レス 126HIT 通りすがりさん (30代 女性 ) -
よい友人?悪い友人?
わたしの友人に33歳の男性がいますが、よい友人か悪い友人どちらだと思いますか? よい点 年下や年…
8レス 125HIT おしゃべり好きさん -
客観的な意見も聞きたい悩み
なぜ、毎回好きになった人と身近な人の誕生日が似てたり同じだったりするんでしょう... 誕生日なんて…
12レス 125HIT 社会人さん (20代 女性 ) - もっと見る