当方の実家には短期間しか居たがらない妻

レス19 HIT数 970 あ+ あ-

結婚の話題好きさん( 30代 ♂ )
24/07/11 19:17(更新日時)

現在関西圏に住んでおり、私は新幹線で2時間半の距離、妻は現在の住まいから車で1時間の距離です。2歳の子供が一人います。
妻の家には長期休暇の際には4泊ほどします。今度の長期休暇で当方の実家に帰省したいといったところ、2泊しか泊まりたくないと言い出しました。
自分は我慢して長期滞在しているのに、妻は身勝手に意見を述べてきて、残念に思いました。
みなさんのご家庭はどのような感じでしょうか。

タグ

No.4091398 24/07/08 22:28(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 24/07/08 22:32
匿名さん1 ( ♀ )

互いに無理しなければいいのに。
自分が我慢してるからって、自分もイヤイヤやってることをなんで他人に押し付けるの?

ご自身も次から短期滞在にしましょ。

うちの両親それで離婚しかけてます。やばい。

No.2 24/07/08 23:07
結婚の話題好きさん2 

お互いに平等にした方が良いと思いますよ?

私は自分の実家が近いので車で30分くらいなので、わざわざ泊まる必要もないけど、夫側の実家が新幹線ならば5時間、そこから電車で1時間、車で1時間なので結婚してから20年で行ったのは5回くらいです。

子供が小さい時に頑張って行ったけど、お盆の時期で大変で子連れでは辛すぎるので、今は夫だけ帰省してます。

今はお子さんが小さいからどちらともみんなで行かなくてはいけないかもしれませんが、無理に合わせて帰省しなくてはいけない訳ではないのならば、別々に各自、自分の実家に帰るでも良いと思いますよ?

No.3 24/07/08 23:09
匿名さん3 

お泊まりされる側の都合もあると思うので

夫婦のお泊まりの日数はお互いに無理せずがいいのでは

される側は楽しい反面負担もあるので

お風呂のお掃除したりお食事の支度したり楽しんでみるとか



No.4 24/07/09 00:08
結婚の話題好きさん4 

自分は我慢して長期滞在しているのに
って主張すればいいのに
あと古い家にありがちだけど、いまだに家事はおなごしがするものって感覚が根強くあるから、夫が妻の家に滞在→上げ膳据え膳でお客様扱い
妻が夫の家に滞在→おさんどんする羽目に(やらせなくてもやらなきゃいけない的なプレッシャー)
ってのがあるからな…そこんとこどうよ?

うちは母方の家はおさんどんは女の役目って感じで子どもだろうと孫だろうと女子なら女子ってだけでこき使われてたけど、父方の家は祖母がめちゃフットワーク軽くてすぐ動いてテキパキやってしまう、調理師だった祖父は料理担当って感じで祖父母がなんでもサクサク動いてやってたから、完全に母も含めお客さんな感じだったな…父方の家で手伝いをさせられた記憶はまったくない
思えば両極端な家だったわ

No.5 24/07/09 07:53
匿名さん5 

まず、「車で1時間」の奥さんの実家に4泊する主さんが律儀だと思いました。
そんなに長期滞在しても、すること無くないですか?そもそもその習慣は誰が言い出して始まったのでしょうか?
その距離なら、主さんは奥さんとお子さんを送りがてら一泊、そのまま奥さんとお子さんだけは実家に残り主さんは帰宅して、数日後にまた迎えに行く、というパターンでも十分だと思います。

主さんの実家には2泊が妥当だと思いますよ。義実家って家事も育児も自分のペースじゃできなくて、すごいストレスになりますから。でも孫には会わせてあげたい……。
まあ、2泊が限界かな。
前の方もレスしておられますが、主さんは奥さん実家では上げ膳据え膳でいられるけど、奥さんは主さん実家でそうも言っていられませんから。

No.6 24/07/09 08:05
匿名さん6 

両方とも2泊にしたらと思います

No.7 24/07/09 08:57
匿名さん7 

どちらも2泊ずつにしたら良いとは思いますが…
環境的にはどうでしょう。
まず家の作り…
そして実家での行動

例えば私の夫は、私の実家でも、お昼を食べた後眠ければ2階で一人で快適に寝ています笑
夜ご飯までに起きて、テレビも別室で見たり、みんなと一緒に見たり、自由にしています。
みんなでいる場合は、会話などには気を遣うでしょうが、夫に対して両親は至れり尽くせりです。

夫の実家ではそれはできません。
義実家でお昼寝をしたいとは思いませんが、テレビを見るにしても何にしても、何か用事をする以外は、ご両親とずっと一緒の一部屋に子供二人と私、夫がいる状態で過ごします、
日帰りなら問題ないですが、長い滞在となるとご両親も疲れてしまうと思います笑

また、食事などの準備や片付けも、自分の実家なら勝手も分かっていますので、やりやすいですが、義実家ですと正直面倒です。お義母さんのやり方などがあるでしょうから。

ゆえに義実家での過ごし方については、うちの場合は、夫の方が気楽だと思います。

さらにお子さんが2歳でしたら、家の中で遊ばせる際も、自宅でなければ、あれダメこれダメ…と気を遣ってしまいます。自分の実家なら、多少融通はききます。

今後は義実家での過ごし方の事情もお互い考慮して日数を決めてはいかがでしょう。

No.8 24/07/09 13:02
匿名さん8 ( 30代 ♂ )

自分じゃ分からないですが、妻は義実家では気を使うみたいです。
特に母に。
ウチは外食先で現地集合の解散が多いのですが。

大体の嫁と義母って水と油みたいに反発し合ってる感じがしますね。
何か特殊な何かがあるんでしょうか。
泊まるなんてあり得ないみたい。

こちらは男と男でも、お義父さんにはほとんど気を使わないのですが。
酒を飲み合えるし、平気で泊まって帰れますし。

No.9 24/07/09 22:37
結婚の話題好きさん9 

そんなもんじゃないかな。我慢強い女性はいるかもだけどさ。

単純に4日は長いなぁ。主さん偉いよ。

No.10 24/07/09 22:52
匿名さん10 

1時間の距離ならお盆や正月その他行事以外は泊まりはしないかな

でも主さんは奥さんに合わせ泊まってる

それなら泊まる日数は平等が良いと思う

男性は口には出さない人も多い様に感じる

言わない方が丸く収まると分かってるし
奥さんは大変と言う今の時代もあり
実家でのんびりする事で奥さんが楽しいならとの旦那さんの思いやり

女性だろうと男性だろうとその人の性格にもよるけど、義理実家は疲れるよ
10年位たてばお互いを知るし慣れるから
楽にはなる

それまではね


No.11 24/07/10 00:16
匿名さん11 

どっちも自分勝手ですよね。

それぞれが自分の実家に帰れば良いんじゃないの?
うちはそうしてます。

No.12 24/07/10 09:20
匿名さん12 ( ♀ )

我慢して泊まってる、などというのを見るたび、言われているほうが気の毒になります。どちらの両親も。

しかし、今時、何日も泊められる家なんてあるのかな?けっこうなトシでも働いている人が多いし、逆に泊まるって言われても困る!という親も多いんじゃないかと思うけど。

息子や娘が、パートナーと孫までみんなで、何日も泊まりに来るって、イナカではあるあるなのかな。

8さんのような男性は素敵ですね、妻のお父さんと仲良く過ごせる。ちなみにうちは、以前は同居で私の父の面倒みてました、早くに倒れてしまったので。夫はとても良くしてくれていました。

まあ、それは果たして?女が家事をしっかりやっているから、かな?という気もします。8さんも、もしもお母さんや自分の妻、ほか、親族の女が全然家事をしないなら、お義父さんと飲もうにも、自分たちで準備も料理も後片付けも全て仲良く…とは、なかなかならないですよね??

私の夫は早くにご両親は亡く、姑舅はそもそもいないんですが…。

長くなりましたが。主さんへの私の回答は、11さんが言う通り、それぞれが自分の実家へ行けばいいと思います。



No.13 24/07/10 14:17
匿名さん8 ( 30代 ♂ )

>> 12 確かにそうですね。
何となくですが、自分の実家にいると妻は家事やら手伝わないといけない空気があるんだと思います。

自分が妻の実家にいる時は男連中は配膳くらいしかやってませんもんね。
お義父さんと料理とかしたら、どうなるだろう?
お互いに料理経験がないので。

その分、家では毎日の食器洗いや洗濯物を夜中に干す事はするようにしてますが。

自分の実家でも手伝わなくていいのに。と思いますが、母はむしろそれを期待してそうにも思います。
して当たり前くらいに思ってそう。
古い人間なんで。

だから、自分の実家は帰省してもなるべく外食先で会うようにしてるんですよね。
会わせる子供もいないし。
親には申し訳ないけど。

そこらへんの義実家への感覚が違うのかもしれませんね。

No.14 24/07/10 15:16
主婦さん14 ( 30代 ♀ )

ちょっと待ってください。
ここで主さんが「俺の帰省の時は〜」って言い始めたら更に「それ以前の私の時は〜」「それ言うなら俺は〜」とキリがないです。

私はその時の状況に応じて日数変えてもいいと思います。

あと、奥さんも行く前に言い出してるんですから今後は主さんも我慢する必要はありません。
「じゃあ貴女の実家も2泊にしない?」と提案しましょう。

理由は休み全てを帰省に使うのではなく、連休の最後は自宅でゆっくりしてからにしたいとでも言っておこう。

No.15 24/07/10 19:24
匿名さん ( 40代 ♀ 51WKLb )

うちは別々に帰省してます。

旦那の実家には、旦那と子供。
私の実家には、私と子供。

旦那の実家に行けば気を遣って家事手伝いさせられて、無駄話聞かせられてウンザリなので今年から行かない事にしました。
美味しいご飯を用意してくれるけど、休みを奪われる方が苦痛です。

No.16 24/07/11 01:46
匿名さん ( CuwPLb )

俺は男だけど、主さんの奥さん我慢強くよく頑張ってるなって思うよ。

子供が2歳。ここだよ。

勝手の分からない旦那の実家で2歳児見ながら義親にも気を使ってさ。ハッキリ言って神経休まらないと思うよ。それを2泊ってめちゃくちゃ我慢強いんだと思っちゃうよ。

だから妻側の実家には長く居てもらうことも、行く回数も多いよ。場合によっては行って2泊(金曜の夜、土曜の夜)して、一旦俺だけ帰って4日過ごし(月火水木)金庸の夜に再度行って1泊して土曜にみんなで帰ってくるって形もやってるね。

妻にとっては実両親だし勝手もわかってるしね。なので妻が負担を感じないようにしてる。

だって平日は子供と2人で過ごしてるし、どうしても子供ペースだからさ。そこで積み重ねたストレスが子供に影響させない為にも妻の実家優先でお世話になってるね。

主さんは長さの問題しか考えてないようだけどさ、ストレスレベルの考え方するべきだよ。それは結局自分の生活にも跳ね返ってくるって考えが行き着かないのかな?

根本的には人に冷たい人なんだろうね。

No.17 24/07/11 15:15
匿名さん17 

夫は妻の実家で、上げ膳据え膳のお客様扱いで、義親に気を遣われて呑気に過ごす4泊と、妻が夫の実家で、義親に気を遣いながら勝手がわからない中で、家事や用事をやらされる4泊は、絶対同列にしたらダメでしょ。

妻と夫では、帰省中にする事(させられる事)の量とストレスの大きさが全然違うので、
「俺が4泊我慢したんだから、お前も4泊我慢しろよ」は、妻には通用しませんよ。

個人的には、妻が夫実家に日帰りと、夫が妻実家に2泊でストレス度の釣り合いが取れるかなーって感じですね。

まぁでもお互いに2泊にすれば、夫婦間が平和だと思いますけどね。









No.18 24/07/11 15:34
匿名さん3 

え?家事やらされるって?
家族交流だし
実家に泊まるなら
自発的に楽しく家事するのが大人では


上げ膳据え膳っていいことなの?
実家の親が60とか70とか80とかだと
家事慣れていても大人数だと疲れそうだし
親がやるからいいんだって何?


泊まる側は18~50の夫婦とか子連れみたいだけど
大人なのに
自発性は?


ま、いいけど、実家泊まる側でイヤイヤなら泊まらない方が礼儀なんじゃない
イヤイヤ泊まられて嬉しい人間いないと思います。





No.19 24/07/11 19:17
匿名さん19 

妻が子供連れで二泊、主も子供を連れて二泊することで話をつけてください。
妻の実家に行く必要もないし、妻を実家に連れて行かなきゃいけない理由もありません。

まだ子供が小さいからというならお互いに二泊泊まることで話をつけてください。
妻は四泊するのに主が子供を連れて実家に帰るのはだめだというのは不公平ですから。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧