近所のスーパーに愛想の悪い店員さん。
近所のスーパーに、2歳の娘と一緒によく買い物に行きます。
妊娠前からよく行っております。
妊娠前は必要な会話だけしか店員さんとしなかったのですが、妊娠してから、年配のおばちゃん店員さんに「お腹大きくなったねー」とか、「もう産まれる?」とか声かけて下さるようになりました。
産まれてからも、「可愛らしいねー」「ついに産まれたね」とか声かけてもらえるようになりました。
ですが、元々、愛想の悪い店員さん(50歳くらいの女性)が1人いるなーと思ってはいたのですが、別に私に害はなかったので特に気にしないようにしていました。
でも、最近2歳の娘がレジでお気に入りのお菓子をその店員さんにニコニコしながら渡すと、無言でひったくるように受け取られて、ピッてしてそのまま会計終わりに入れるカゴにスって入れられてしまうということがありました。
娘はそこで、いつも他の店員さんには優しく渡して頂いてるのに、くれなくて半泣きになってしまいました。
そこで、私は「すみません。子供が今渡したお菓子、シール貼ってお渡しして下さいませんか?」と言うと、また無言でシールだけ貼り、私に渡してきました。
「すみません」の一言もなかったのです。
とりあえず私は「ありがとうございました」と言いながらその日は受け取りましたが、何でそんな冷たくするのか謎です。
私だけではなく、他のお客さんにも愛想は悪いです。
私も自分1人だけなら我慢できますが、娘が悲しい思いをしたので後から腹立ってきました。
そして、昨日のこと。またお菓子を娘が渡すと、ピってして、今度は娘が届かないところ(店員側)の方に置かれてしまいました。
また娘は届かないので、悲しそうに背伸びして取ろうとしていて悲しくなりました。
書ききれないので、1に書かせて下さい。
タグ
トピ主です。続きです。
長々と申し訳ないですが、もう少し読んで頂けると助かります。
別に子供のお菓子は必ずシール貼って渡さなきゃいけないっていう決まりはないだろうから、仕方ない・・・と思うようにはしてます。
けどやはり娘にされたことがショックです・・・。
ちなみに娘は2歳ですが、言葉の発達が少し遅く、それでいて外ではかなり大人しいのであまり喋りません。
ですが、店員さんからシール貼ってもらったお菓子を渡してもらえて娘が受け取れた瞬間にすごくニコニコして喜ぶんです。
それも親としてすごく楽しみにしている部分はあります。
私もわがままかもしれませんね。
このような対応をされたら、みなさまならどう対応いたしますか?
特に何も言わずにスルーですか?
田舎スーパーなので、基本的には結構年上の店員さんが多いです。
おばちゃん店員さんて優しいイメージがあったのですが、何故かその方だけかなり冷たいです。
- << 4 その店員を避けたら良いだけの話。 自分の機嫌を自分で取れない人も世の中にはいるのです。 その人にも赤ちゃんの時があったのだと🤭可哀想な人と思い近づかない事です。 奴らはエネルギーバンパイヤーです。 人の不幸を餌にして生きており吸血鬼のごとく負とオーラがあるものに群がります。
- << 28 そんなおばさん店員は子供さんの居ない時に1人で行って、愛想の無い店員ばばあの仕事終わりでレジから離れた所で、後ろから襲って押し倒して、周りのお客の前でズボンとパンツずり下ろして、股広げてマンコやけつの穴丸見えにして恥ずかしい思いさせましょう!そしてズボンとパンツは、もう穿けない様にばばあの目の前でびりびりに引き裂いてやりましょう!もし出来れば、男性店員や男性客の目の前上着とブラジャー剥ぎ取りおっぱい丸出しにして、あなたが揉んでやって、日頃の恨みをハナしましょう、案外愉しいよ~。そしたらそのばばあもお店辞めるでしょうし、あなたも気持ちが楽になって子供さんとの買い物が楽しい日々になるでしょうね!さ~ばばあ退治しましょう!
万が一、子供に渡して落とされたりしたら面倒だと思ってるのかも
その子が他の店員にどういう扱いをされてるのか、わかってないのでしょう
私も子供が苦手なので同じ対応してしまうかもしれません
…でも流石に愛想くらいは常識ですね
子供からひったくるよう商品を取るのはクレーム入れてもいいと思いますよ
ただそういう人って注意されても態度が変わるとは思えないです
その人しかレジにいないなら、主さんの方が対応を変えてみるというのはどうでしょうか
1.子供の手から渡してひったくられるのは怖いので、その店員さんの時だけはお母さんに渡してほしいと子供にお願いしておく
2.「そのお菓子にシールを貼ってください」か「お菓子に貼るのでシールをください」と毎回お願いする
3.主さんの手でお菓子をニコニコしながら子供に渡す
などいかがですか、こういうのは幸せになったもの勝ちですよ
そのスーパーは、規模もそんな広くないですし、レジが余程混んでない限りは1人しかいません。
なので避けれないです。
そのスーパー辞めたら?と思うかもしれませんが、近所(車で3分かからない)ところだし、どのスーパーよりも安いし、なかなか行くのを辞められず・・・
それに、子供と歩くには規模が小さいスーパー
が楽というのもあります。
そのおばさん1人のせいで、辞めるのも負けた気がするし、絶対そこに行きます(笑)
品物が安いので、店員もそのクオリティだと思って諦めることにします。
私は美人ですし、きちんとメイクして、それなりにはオシャレしてるので、腹立つんですかね?
私も30歳なので、おばさんかもしれませんが、50歳のおばさんからしたら、いくら30歳でも若く見えますしね。
夫にも相手にされず、日常生活が潤ってないおばさんなんだろなーと思って諦めることにしました。
日常生活が潤っていたら、そんな冷たい対応しないですからねー。
残念です。
お答えしてくれたみなさんの、日常生活が潤うことを、願っております。
では、育児に戻ります。
ありがとうございました。
>> 12
とりあえず、上げたり下げたりは母親として良くないです。
最寄りのスーパーがそこだけで、レジが1人と云うのでしたら、その方の時は主さんが対応すれば良いだけだと思いますよ。
主さんが小綺麗にしているかどうかは関係なくて、お子さんの為に、上手に立ち回ってください。
お子さんに走り寄って来て蹴飛ばしたり、暴力を奮うわけでもなく、愛想のないレジの対応ってダケの話なので、そこ迄こだわる事でもないと思います。
世の中には色々な方がいます。
お子さんの受け取り方も主さん次第で、良くも悪くもなります。
子供に興味のない方、苦手な方もいます。
今日はお母さんが買うからね。
と後でにこにこ渡してあげてください。
他人の幸せアンチなんじゃないですか。
荒んでるんですよ、そして何かが欠如してる人。
仕事だけしてればいいみたいな人なんでしょう。
お子さんには可哀想だけどさ、世の中、社会、会社には一部変な人って絶対いるから気にしないようにした方がいいですよ~
レジが複数あったらその人のところには並ばないとか、お金を払う前に主さんが渡して、お金を払ったあと娘ちゃんに渡して上げればいいですし、娘ちゃんが気にならないようにしてあげたらいいと思います。
大きくなって生きるにはそう言う人をかわして生きるのって大事だからね。
まぁ、感じ悪いよねww
子供云々を抜きにしてもさ。
ある意味店の顔だからね、接客って。
必要以上は求めないけど、最低限の態度ってあるじゃんね。
>> 1
トピ主です。続きです。
長々と申し訳ないですが、もう少し読んで頂けると助かります。
別に子供のお菓子は必ずシール貼って渡さなきゃいけ…
そんなおばさん店員は子供さんの居ない時に1人で行って、愛想の無い店員ばばあの仕事終わりでレジから離れた所で、後ろから襲って押し倒して、周りのお客の前でズボンとパンツずり下ろして、股広げてマンコやけつの穴丸見えにして恥ずかしい思いさせましょう!そしてズボンとパンツは、もう穿けない様にばばあの目の前でびりびりに引き裂いてやりましょう!もし出来れば、男性店員や男性客の目の前上着とブラジャー剥ぎ取りおっぱい丸出しにして、あなたが揉んでやって、日頃の恨みをハナしましょう、案外愉しいよ~。そしたらそのばばあもお店辞めるでしょうし、あなたも気持ちが楽になって子供さんとの買い物が楽しい日々になるでしょうね!さ~ばばあ退治しましょう!
お知らせ
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
転園先の幼稚園の役員14レス 107HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません15レス 285HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
2歳で話せない51レス 575HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます9レス 161HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです10レス 340HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
転園先の幼稚園の役員
こんなに詳しく、しかもたくさん教えていただいて嬉しいです!! たくさ…(ワンオペさん0)
14レス 107HIT ワンオペさん (30代 ♀) -
2歳で話せない
説明不足でした。 12月に予約している病院は発達の専門病院なので勧め…(育児の話題好きさん0)
51レス 575HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません
お母さんまだお若いかと思いますが早くに亡くなられたのですね。 お父さ…(通りすがり)
15レス 285HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます
体験させることはホントいいことですね。でもその選択肢はお子さんに任せる…(匿名さん9)
9レス 161HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです
夫、マルチタスクできてなくね?w マルチタスクできるなら、 ①…(匿名さん10)
10レス 340HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが12レス 326HIT もも (50代 ♀)
-
閲覧専用
神経質6レス 304HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1522HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 972HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1535HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
神経質
神経質なぐらいが子供の命守れるんだよ。 神経質のどこが悪いのかわ…(匿名さん6)
6レス 304HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが
誤飲は大丈夫ですか? お母様が見てない時に窒息なんて事になったら怖い…(匿名さん12)
12レス 326HIT もも (50代 ♀) -
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1522HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 972HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1535HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
気まずい彼にもう一度連絡してもいいか
1か月前に好きな人と喧嘩別れ(?)のような感じで終わってしまいました。私が何回か「ちゃんと話したい」…
19レス 331HIT 恋愛初心者さん (20代 女性 ) -
駐輪場のトラブルについて
自転車の停め方について意見をください。 私は電動自転車に乗ってて、「駐輪場所にはめこんで止める…
14レス 278HIT おしゃべり好きさん -
自分から誘わないとダメ
恋愛をする上で自分から動かないとダメと指摘されました。自分から動いて仕事やりづらくなったら嫌です。言…
18レス 257HIT 通りすがりさん (30代 女性 ) -
よい友人?悪い友人?
わたしの友人に33歳の男性がいますが、よい友人か悪い友人どちらだと思いますか? よい点 年下や年…
8レス 156HIT おしゃべり好きさん -
客観的な意見も聞きたい悩み
なぜ、毎回好きになった人と身近な人の誕生日が似てたり同じだったりするんでしょう... 誕生日なんて…
12レス 182HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
【三角関係?】二人の間に挟まりたい
自分には2週間だけ付き合った初めての恋人がいます。恋人は優しく、今はまだ恋愛的に好きではないけど、い…
28レス 471HIT 叶わぬ恋さん (10代 女性 ) - もっと見る