夜誘われた時の断り方

レス5 HIT数 487 あ+ あ-


2024/01/12 02:23(更新日時)

旦那との夜の生活について相談です
2人目出産し3ヶ月がたとうとしています
旦那に夜誘われることが
ありますがしたくなくて
たまりません
寝不足で最近は頭痛が続き
しんどい毎日を過ごしています
できる限り夜は旦那と
2人の時間を過ごさないように
していますが
今日2人きりになってしまい
誘われてしまいました
まじか寝不足で頭痛いから
今日はごめん
夜全然眠れないから
1人で寝る時間がほしいということも
伝えるととても不機嫌そうに
していました
旦那に夜誘われた際
旦那が不機嫌になりにくい
うまい断り方をおしえて欲しいです

タグ

No.3957781 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

断る時は何言っても〝拒否された〟から不機嫌になると思うよ?
曖昧にのらりくらりかわすより、一度ブチ切れるように言いたい事言ってもいいんじゃないでしょうか。

その為に言いたい事を先に頭でまとめておかなきゃいけません。

ただ、言うからには主さんも〝決してやりたくない訳でなく、現状的にやる気になれないだけ〟という事をわかってもらわなきゃいけません。

なので妥協案をとるなら、旦那さんの休みに合わせて「次の休みの日、寝かせてくれるならやらしい方のマッサージするよ〜?今はね、マジで寝不足だから寝かせてくれたら体調も復活するよ!」で旦那さんの承諾を待つかなぁ。

No.2

>> 1 連投すみません。
あと、お子さん第一もわかりますが、たまには旦那さんがお風呂入る時に一緒にお風呂に混ざるのもいいですよ。
旦那さんの体を洗ってあげるだけなら10分もかからないし、それだけで案外機嫌を直してくれるんですよ。
その際に「今は出来なくてごめんね、せめて貴方の体に触れたいから洗わせて」って言ったら意外と効果ありました(笑)

ぜひお試しください。

No.3

そういうのって誘われた時にじゃなくって、夜ご飯食べてる時とか普通に話せるのが夫婦じゃないのかな?

それと旦那さんは育児参加だとかそのための家事協力してくれないの?

2人の子育てに疲労困憊なことは旦那さんさんだって知ってるはず、でもそれに対する労いの気持ちよりも、自身の欲求を優先させようとする本質を持ってる人なら、改善は難しいとも思いますね。

そればかりは夫婦で何度でも話し合ってぶつかり合うしか無いと思います。

乗り越えるとはそういうものなんじゃないかなぁ。

しかも産後3ヶ月ならまだまだ授乳期間でもあるからホルモン的にも性欲は出にくいのもありますからね。

そういう部分まで話し合うことを勧めますよ。

>1人で寝る時間がほしいということも伝えるととても不機嫌そうにしていました

これは主さんの素直な気持ちだし、怠けたい言葉でもないのもわかります。普通にその通りだとも思いますよ。

これの上を行くうまい断り方は無いと思いますよ。逆にそれだけ理解力に乏しい男なんだと幻滅しないのはまだ主さんの中に旦那さんへの思いがあるからだと言うのも伝わりますね。

あるとすれば陰部にまだ変な違和感があってしたくないんだと伝えることぐらいでしょうかね。

No.4

手でしてあげるのはどうですか?
性感マッサージ的なエッロい方法があるんですけど、手だからそんなに負担なくて簡単です。
それかどこが感じるのか、ふたりで話し合って旦那さんに特化したマッサージをし開発していけば、間が持つのでは?
全てをシャットアウトしてしまうと、夫婦仲に亀裂がはいるかもしれません。

No.5

男の俺からすると懇願の一手じゃない?
したい時に拒否られると自分を全否定された気分になりますからね
本当に申し訳ない!しんどくて辛くてどうしても気分が乗らない
って土下座でもされれば不機嫌にならないかも
旦那がドMならストレス発散がてら、言葉攻めで罵って手ででも抜いてあげなたい♪

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧