彼氏の店員への態度
彼氏と食事に行った時の話です。
お会計の時に、彼が財布からお札を出して釣り銭トレーに置き、小銭をゴソゴソやってる時に、店員さん(外国の方)がそのお札だけでお会計を済ませてしまいました。
すると彼がボソッと「小銭聞けよ」と発言しました。店員さんにはおそらく聞こえてないです。
私は長く接客業をやっていて、お客様が小銭を出しそうな時は少し待つので彼氏の気持ちは分からなくもないですが、それ声に出しちゃうんだと思いかなり引いてしまいました。
接客業をやってるからこそ、店員さんに悪態をつく(今回は直接的ではありませんが)人が本当に無理です。
どれだけ私には優しくしてくれても、店員さんへの態度が本性だと思っています。
たったこれだけの理由で別れるのは、浅はかすぎるでしょうか?🥲
ご意見よろしくお願いします。
タグ
彼氏も中高生じゃないのだから、財布をゴソゴソしながら、小銭ありますと声をかけたら、待ってくれたんじゃないでしょうか。
お札だけで会計されて、あっ!と思うことは分かりますが、いくら客でも、待ってもらって当たり前、聞いてもらって当然…と考えているからこそ、心の声を出すんでしょうね。
小銭に聞いてよ…待ってよ…と、心で思うだけなら自由ですが。
店員さんが待ってくれているかは、小銭を探しながらでも、多くの人は気配で分かりますしね。
そして店員さんに、小銭があるかも、ちょっと待ってくださいと客から言ってもいいのです。それで万一なかったら、すみません、なかっです…と伝えれば良いだけです。
小声で心の声が出た彼は、別に他人に理不尽な暴言を吐くタイプには思えませんが、コミュ力が足りない、周りが見えていない、察して君に思いました。
別に察して君でも良いけれど、小声で文句…は、聞こえても嫌味になるだけで、何の解決にもならないことなので…
お別れまでは考えませんが、小さい人だな…とは思います。
店を出てから、小銭も出したかったなー笑など、明るく愚痴るなら、個人差には納得します。
- << 28 たしかに、小銭出し損ねた〜!笑っていう感じであとから言ってくれたら何も思うことはなかったです🥲
私も別れを考えるかもしれません。
一言「小銭出すので少し待ってください」と店員さんに何で言えないの?って思っちゃうし、今後も気に入らない事があったら、ボソッと文句言う人なんだろうなって思っちゃうから。
店員さんの配慮がないのは確かですが、だからと言って嫌な態度して良い、嫌な言葉を言っていい理由にはならないのではないでしょうか。
とは言え、問答無用で別れるのではなく、別れたくなるくらい嫌だと感じたと伝えて、その時の彼の対応で今後を考えると思います。無意識だったとしたら今後意識するようになるかもしれないし、そのくらい店員が悪いんだから別にいいだろうって思ってる人なのかもしれないし。
- << 30 共感してくださる方がいて嬉しいです! そうですよね、まずは彼氏に嫌だったこと伝えてみます😌
>> 3
店員さんに聞こえないぐらいの声
でしょ?
男の人なら、あるあるだと思うけど。
それで嫌になるなら
長くは続かないと思うので
…
>>男の人なら、あるあるだと思うけど。
イヤ、それはない。店員やっているとむしろそういうのは女性の方が多いように感じる。
何か自分の思い通りにならないと小言。しかも、女性の声は通るから本人は聞こえていないつもりかも知れないがよく聞こえてる。
- << 12 そうですか。 私は男性に多かったです 女性は店員に聞こえるとか聞こえないとか 関係なく呟く でも、男性は計算するので 店員に迷惑かかるかどうか 頭で計算しながら喋る 店員に聞こえないひとりごとなら お店に迷惑はかからない でも、自分は納得してないから 小声で呟く 私なら、クスッと笑って終わる なぜならお店を出たら、 そんな些細な事はほとんどの人は 忘れるから お店を出た後も あの店員はあり得ないとか ずっと言ってる人ならヤバイ
>> 13
>聞けよ…って何様?
お客様です
日本は外国と違い
料理とサービスを提供していると
思ってるお店側もお客側も認識しています
お客を配慮する事が
売り上げに繋がると思っているから
サービスを店員に教育します
でも、些細な事なので
聞こえないような小声で言うんです
言った事で、モヤモヤが解消されて
お店を出たら忘れるんです
店員に聞こえたなら
店員にモヤモヤが残るじゃくて
店員が謝るべきでしょう
お客に不快を与えたんだから
でもそこまでじゃないから
聞こえないように呟いたんでしょう
- << 16 お返事ありがとうございます。 店内だから、聞こえる可能性がある以上、お客様でも、言葉遣いは、聞けよではなく、聞いてよ…くらいであるはずと考え、何様?と書きました。 そのあたりにも人間性や本性は表れると思っています。 私個人の意見です。失礼しました。 接客に配慮があるとありがたい聞いし、うれしいことは、分かります。 微かに聞こえるなどではなく、正々堂々、他人に話す常識的な言葉遣いで伝えてくれたら、真摯に謝罪し、これからの接客にいかそうとなるでしょう。 個人的にスレ主の彼氏さんは察して君で子どもっぽいと感じました。 ありがとうございました。
>> 14
>聞けよ…って何様?
お客様です
日本は外国と違い
料理とサービスを提供していると
思ってるお店側もお客側も認識してい…
お返事ありがとうございます。
店内だから、聞こえる可能性がある以上、お客様でも、言葉遣いは、聞けよではなく、聞いてよ…くらいであるはずと考え、何様?と書きました。
そのあたりにも人間性や本性は表れると思っています。
私個人の意見です。失礼しました。
接客に配慮があるとありがたい聞いし、うれしいことは、分かります。
微かに聞こえるなどではなく、正々堂々、他人に話す常識的な言葉遣いで伝えてくれたら、真摯に謝罪し、これからの接客にいかそうとなるでしょう。
個人的にスレ主の彼氏さんは察して君で子どもっぽいと感じました。
ありがとうございました。
>> 17
ポッポさんは寛大な人なのですね。
クスッと笑えるという記述により感じました。
私も、聞いてよーと残念がる態度でしたら、笑えます。
些細なことにムカついて、聞けよと呟くくらいなら…小銭出しますと言えば良かったのにとしか思えません。小さくてすみません。
私は、そのように会計されたら、あっ!とは思っても、全くムカつかないので、価値観の違いを感じると言えば良かったのかもしれません。
誰目線?は、
その店員さん目線です。その店員さんは配慮できなかった人なので、小銭を出すのを待って欲しかったと伝えられたら、真摯に受け止めて、そうするでしょうという想像です。
もちろん客がそれを伝える必要がないことは分かっています。
もし微かに聞こえてしまったら、店員さんは謝るにも謝りづらいし…となるので。それなら伝えられた方が良いかなという感想です。
もちろんお客様の自由です。
万一自分の彼氏がそのように呟く人だったら、店を出てから、店員の動きで分かるだろうから、待ってください、小銭出します…と言えば良かったじゃん…とは言います。寛大にはなれません。これも私の小さい人間性なのでしょう。
何度もすみませんでした。失礼します。
価値観が合わないってそういうことですよね。
なかなか人間変わりませんし。
私も主人と付き合ってる時にご飯食べ行ったら
注文の確認が終わるとありがとう〜って言うんです。
私はありがとうございますと言います。
ありがとうじゃなくありがとうございますって言おうと何度か注意したことありますが
数回で元に戻ります。
もう気にしない事にしましたが、聞くたびにいまだにモヤってします。
私もお札だけでさっさと会計済まされたことあるからそれからは小銭から出してます。
人に求めるのは簡単だけど求める分がっかりしたりイラッとしたりしてしまいますよね
店員さんに過度に求めず自分で対処した方が楽
彼氏にも小銭から出せば良かったんじゃない?って言っちゃうかな。
店員さんに聞こえないような声で文句言う人
人間的に小さいね
でかい声で言うくらいの根性もないくせに
私ならそこが無理だから別れる。
私も長いこと接客業をやっていて、小銭ありますの一言くらい言えるだろって、そういうお客さんにイライラしていたし、男性が態度悪くて女性がそれをカバーするかのように店員に気を使っているカップルって結構多いなーと接客業している時は思っていました…笑
自分がそういう彼氏と付き合った時は、店員さんは悪くないとか、その態度はよくないと注意しまくってましたよ。
最初は伝わらなかったけど、自分の経験を踏まえて、店員側の時こういうことされて嫌だったとかこう言われて傷ついたという話をしていたら徐々になくなっていきました!
主さん、とても優しくて素敵な方だなと文章見て思いました。あまり思い詰めないでくださいね。疲れてしまうと思うので…
店員さんも彼氏さんも主さんも悪い
店員さん
→お客さんが小銭をごそごそしてるなら待つべきです
彼氏
→言いたいことは分かるけど、小銭ありますとか言えないんですか?
主さん
→主さんが代わりに店員さんに「小銭あるみないなので待っていただけますか?」と言ったって良い。
主さんはそこでぼさーっと突っ立ってたんですか?
彼氏さんはボソッと言っただけなら、私だったらなだめるかな。
店員さんも慌ててたんじゃない?とか、新人さんだったから分からなかったのかもとか。
登場人物全員周りの事考えてなさすぎです
あと別れるか別れないかだけど価値観なんて人それぞれなんだから別れたければ別れればいいかと。
はじめまして。心理カウンセラーです。
結論から申し上げます。
彼氏様の今後の幸せと心の平和のために、別れてあげてください。
女性は自身の物差しで判断して、「格上(尊敬できる、経済力がある等)」の男性とお付き合いしたいと思うのですが、
男性は「格下(守ってあげたい、年下等)」の女性と付き合うことを望みます。(マジョリティとして)
やはりそれが一般的にあるので、男性は女性から見られる限り常に「格上の存在」でいない限りモテにくい人生になります。
常に格上であろうとする男性たちは無意識のストレスを溜め込んで生きています。
そんな日常にふと、自分が格上だと感じやすい場面が「自分がお客様」である瞬間なんです。
飲食店、コンビニ、ショップ、タクシー等、自分がお客様の立場であるという感情から上から目線で高圧的な態度や言動が出てしまいます。
この場面で日頃のストレスのガス抜きをしてしまうのです。
見えない競争で日々戦って、少しでも格上であろうとする男性のガス抜きに嫌悪感を抱くのならぱ、別れてあげてください。
恋愛相談掲示板のスレ一覧
恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩❤️💋👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
モヤモヤしています0レス 16HIT 恋愛勉強中さん (20代 ♀)
-
かやゆー0レス 11HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
仕事の付き合いでの飲みについて0レス 13HIT 恋愛好きさん (30代 ♀)
-
気になる人の女友達0レス 32HIT 片思い中さん (10代 ♀)
-
クズのイケメンと繋がりたいです0レス 21HIT 恋多きパンダさん (20代 ♀)
-
モヤモヤしています0レス 16HIT 恋愛勉強中さん (20代 ♀)
-
かやゆー0レス 11HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
どうやったら素敵な愛情を注げる?
人によると思うのでそこは。 むしろ気持ち悪くならないように、重くなら…(匿名さん0)
2レス 29HIT 匿名さん (20代 ♂) -
仕事の付き合いでの飲みについて0レス 13HIT 恋愛好きさん (30代 ♀)
-
気になる人の女友達0レス 32HIT 片思い中さん (10代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
気持ち悪くないですか?7レス 89HIT 片思い中さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
リアコ脱却3レス 88HIT 叶わぬ恋さん (10代 ♀)
-
閲覧専用
復縁について6レス 124HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新歓で出会った人1レス 63HIT 恋愛初心者さん (10代 ♀)
-
閲覧専用
ニコニコしている女子が生理的に無理1レス 43HIT OLさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
気持ち悪くないですか?
あい(片思い中さん0)
7レス 89HIT 片思い中さん (40代 ♀) -
閲覧専用
リアコ脱却
推し活する方々が皆さん同じかは分かりませんが、リアコになったのも俳優さ…(叶わぬ恋さん0)
3レス 88HIT 叶わぬ恋さん (10代 ♀) -
閲覧専用
復縁について
>私も20代後半になり、婚活を真剣にしたかったので別れました。 …(恋愛好きさん6)
6レス 124HIT 恋愛好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
高学歴で人を馬鹿にする彼氏と今後付き合っていくべきか
もう主さんは結論出されたと思いますので、このスレは閉じるのが良いと思い…(匿名さん2)
38レス 1439HIT 恋愛好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
新歓で出会った人
また会える機会を探るしかないよね(恋愛好きさん1)
1レス 63HIT 恋愛初心者さん (10代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
楽する旦那が許せない
結婚3年目、共働き、子なし夫婦です。 夫は基本的に残業ありきの仕事で、私はほぼ残業なしの定時で帰れ…
133レス 4002HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
親友と一線を超えました
とても仲の良い女性の親友と一線を超えました。帰り道やその後のラインなどいつも通りだったので安心したの…
8レス 301HIT 知りたがりさん (20代 女性 ) -
童顔女がおじさんとデートしていたら
なかなかご縁に恵まれず、婚活難航しているアラサー女性です。 みんなから「おじさん狙えばいい」と言わ…
34レス 674HIT 恋愛したいさん (30代 女性 ) -
旦那の思いやりがないかいやがらせか?
思いやりがない旦那に悲しくなります。 普段運転するのが私なのですが(旦那はお酒を飲む為) 助手席…
7レス 192HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
離婚を切り出された旦那さん
えっ、妻に離婚を切り出されましたって投稿に離婚すれば良いんじゃないですか?って返信するのって喧嘩売っ…
8レス 183HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) - もっと見る