俺も疲れてる。
5ヶ月の子供がいます。私は今育休中です。
今日は抱っこしないとグズグズ言って、一日中抱っこしながら色々していて疲れ果ててしまいました。
旦那には本当に疲れた時しか言わないのですが、今日仕事から帰ってきた旦那に、「今日は抱っこしてないとグズって1日中そんな感じだったから疲れちゃったよ~」と明るい感じで言ったら、「俺も疲れてる。」と1言言われました。その時はスルーしたのですが、後からジワジワと怒りがこみ上げてきて話したくなく、寝るまで無言。寝るときにおやすみと言われましたが無視してしまいました。
旦那は子供が産まれて1ヶ月、パパ育休を取りました。その時は二人で子供を見て、旦那が買い物や家事をほぼやってくれました。
仕事復帰をする時に、「これ二人だったから色々できたけど、家事して育児してだと一人で大変になっちゃうね。なるべく協力するから頑張ってね」と言ってくれました。
それが今となれば当たり前みたいになっていて、私が今日は大変だったと言えば、俺も仕事してるんだけどみたいな態度でふーんくらいにしか聞いてくれなくなりました。
私がしょっちゅう言うならわかるのですが、疲れ果てた時しか言わないし、パパ育で大変さがわかってくれているはずなのに、俺も疲れてるという返しが悲しくなってしまいました。
すみません。眠たいのに眠れなくて誰かに聞いてほしくて投稿しました。
タグ
主さんのこと突き放したくて言った言葉では無いことは確かです!
怒ることでもないしケンカの合図でもないです
旦那さんは帰る家がちゃんと戦場なのを理解してます
主さんがくたびれてるのも知ってる
てか目の前でボヤいてるの聞いたそれに対して「俺もだよ」はむしろ戦士同士がお互いの士気を高めようと肩組んでる状態です
でも今回は主さんは戦う前に少し癒して欲しかったんですよね
お互い足りない部分は見えない部分は言葉で
1人じゃないから私も知ってるからその上手くいかないけどちゃんとやらなきゃいけない責任と助けてって弱い言葉をパートナーに言えない自分の余裕の無さを多分これは似てる感情だと思ったから
赤ちゃんも旦那さんも大事だけど主さんも主さんを1番大切にして欲しいです
どうか喧嘩はしないでよけいに悲しくなっちゃう...
当方シングルマザー、子供は高校生
あるときのこと、出先から帰るときにスーパーに寄って数日分の食材やら日用品を買い帰宅
重たい荷物を持っていたのであ~疲れた~と言ったら、家にいた息子がこっちのほうが疲れてるから!!と謎に言い返してきました。体育祭の練習で疲れたらしいです。
いや私も疲れてるから!あんたは若いがこっちはババアだから肉体も衰えてるんだよ!とさらに反論
以下無駄な言い合いに…
この話読んでみてアホ臭いって思いませんでしたか?そうなんですアホなんです。どっちが疲れてるとか言い出すときりがないし不毛だし、馬鹿馬鹿しいと思いません?
疲れてるときはどっちも余裕なくて、労いの言葉をかける余裕もないし、いやこっちだって疲れてるからってなってしまいます。
そこで怒るのも余計に無駄に疲れますよ
まあ私の口癖は「疲れた」と「めんどくさい」なんですけどね
お互いどっちも疲れてるから楽に適当にいきましょうやって流しましょう。
たまにはお子さん託児所に預けて夫婦二人でスーパー銭湯でのんびりするのを提案してみてもいいのでは?
>それが今となれば当たり前みたいになっていて、私が今日は大変だったと言えば、俺も仕事してるんだけどみたいな態度でふーんくらいにしか聞いてくれなくなりました。
俺から思えばそれが旦那さんの正直な本性なんだと思いますね。
本当に大変になってくるのはこれからなのになんとも頼りない。
これはあくまでも俺理論なんですけど、男は仕事をして金を稼ぐ、女は家事をして夫が金を稼ぐための仕事が出来る環境を整える、そして子育ては2人が協力し合って2人で育てる。それが俺理論です。
妻が子供の世話をしてる間なら夫は世話出来ないから代わりに家事をする事も育児協力なんだと考えます。
昼間子供とずっと一緒で気が休まらないから睡眠だけはしっかり取らせるために夜泣き対応は俺の役割、抱っこで2時間部屋の中をぐるぐるなんて当たり前でしたけどね。
夜寝られたら朝早く起きて朝飯と弁当ぐらいは作ってなんてのも普通なことだとやってきましたよ。
でもそれを実行するには普段の生活の中で夫婦の夫婦としての話しが大切、言い合うのではなくて提案し合う話し方、相手の気持ちや考え方を答えさせる話し方というものが必要なのだと思います。
2人で作った2人の子供。2人が世話して当たり前ですからね。その考えで我が家は3姉妹にまで広がりましたね。
旦那さんにも早く本当の父性が生まれて欲しいものですね。
みなさん、ありがとうございます。
お礼が一括になり申し訳ありません。
私も、大変さをわかってほしいあまりに自分自分になっている部分はあるかもしれません。ただ、私が疲れたと言った時は一旦、「お疲れ様。大変だよね。」という理解を示してくれる言葉をかけてくれればそれだけでいいのです。それとは別に今日は仕事疲れたと言われれば、「お疲れ様。大変だったね。」となるんですよね。こんな話ししてたら、仕事から帰ってきた時はお疲れ様ーと声をかけるのに、逆に言われた事ないなと気づき虚しいなとも思えてきました。
『俺も疲れてる。』の1言で、この人は何もわかってくれていない。私は辛くても何も言えないんだ。とすごく悲しい気持ちになってしまいました。
みなさんにご意見頂き気持ちが楽になりました。ありがとうございます。
- << 7 お疲れ様、って言ってあたまなでなでしてほしい。と言ってみたら? それで満たされると伝えてみたら? 責められているような、家事育児をしてと言われているように感じるのだと思う。 育休とってからの復帰ならば、まだ風当たりも強かったり、内容についていけなかったりで、通常以上にきついのだと思いますよ?
育児ストレス掲示板のスレ一覧
育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
お菓子やめさせたいけど、、5レス 123HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
産後の情緒不安定11レス 225HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
疲れた8レス 243HIT 新米パパさん (30代 ♂)
-
2歳の娘に拒否されるのが悲しい…7レス 290HIT シンママさん (40代 ♀)
-
こだわりが多い娘2レス 138HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
お菓子やめさせたいけど、、
親次第 うちは 義母家では食べてましたが 家では食べさせ…(匿名さん5)
5レス 123HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
産後の情緒不安定
そんな答え出させちゃ話し合った意味ないですね。 親には子を育てる…(匿名さん4)
11レス 225HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
疲れた
まずはおめでとうございます。生後3週間ということで大変な時期かと思いま…(匿名さん8)
8レス 243HIT 新米パパさん (30代 ♂) -
2歳の娘に拒否されるのが悲しい…
まず、なんで主さんのお母さんと口論になったんですか? 別に仲良く…(匿名さん7)
7レス 290HIT シンママさん (40代 ♀) -
こだわりが多い娘
うちの子は4歳でしたね。 しかもちゃんと、私が言っていたこと…こ…(匿名さん2)
2レス 138HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
皆さん本当に一度も親から手を出されなかったんですか?25レス 399HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子供への虐待、助けてほしい。19レス 350HIT sayaa (30代 ♀)
-
閲覧専用
私はどうしたらいいですか?無理です22レス 746HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
息子にイライラする31レス 875HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
育児を楽しめない13レス 558HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
皆さん本当に一度も親から手を出されなかったんですか?
いやいや、私が親から当たり前に暴力があったので、あまりに日常すぎて(一…(育児の話題好きさん0)
25レス 399HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
子供への虐待、助けてほしい。
すいません スレ主さんのお子さんは 発達障害もなく知能もむしろ…(通りすがり)
19レス 350HIT sayaa (30代 ♀) -
閲覧専用
私はどうしたらいいですか?無理です
ずいぶん失礼な人 ことを言う人ですね、友達にそんなこといわれる筋合いな…(匿名さん22)
22レス 746HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
育児を楽しめない
経験者だから言ってるんですよ笑 憶測でもの言う程頭悪い事はないですね(匿名さん1)
13レス 558HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
息子にイライラする
本当ですよね…なんでも楽しんだほうがいいに決まっているんですけどね。 …(匿名さん0)
31レス 875HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
変わっていく彼女と、
変わっていく彼女に喜べません。 僕と彼女のなれそめは中学の同じ卓球部だったことです。小学生の頃…
24レス 530HIT おしゃべり好きさん -
低収入の負け組男は恋愛や結婚する資格ゼロ
30代で年収300万以下の男は結婚する価値のないゴミだって思う女がほとんどでしょ というか相手にさ…
17レス 375HIT shota (30代 男性 ) -
説教してる自分にもウンザリします
私は事務職正社員8年目、既婚の女です。 会社の後輩への態度について、客観的な御意見をお願いしま…
7レス 234HIT 社会人さん -
田舎で暮らすか東京で暮らすか。
人生一度きり、現状打破すべきでしょうか。 現在30代中盤の独身男です。都の公務員をしています。 …
15レス 270HIT 社会人さん (30代 男性 ) -
娘に旦那のような男と結婚してほしくない。
私には中学三年の娘がいて、来年はとある甲子園常連の高校を希望してます。 娘の容姿は悪くないと思いま…
38レス 724HIT 相談したいさん 1レス - もっと見る