注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
わたしが悪いですか?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

意識し過ぎてて挨拶ができないです。

レス9 HIT数 306 あ+ あ-

片思い中さん( 10代 ♂ )
23/10/06 22:16(更新日時)

挨拶ができないです。そのくらいヘタレです。なんともない人にはできるのですが、好きな人にだと言えなくて、でも言わないと進まないし、、、
そんな言えない自分にストレスを感じてます。どうすれば軽く捉えれるでしょうか?

タグ

No.3893343 23/10/06 19:36(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 23/10/06 19:43
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

挨拶すら出来ないなら実る可能性はゼロに近い恋
そういう想うだけの恋も現実に多いし悪い事じゃ無いし寧ろ主さんにはそれが良いと思う
誰かを頼らないと叶わぬ恋なら身の丈に合わないって事だし誰かが毎回助け船を出す訳でも無いし、何より挨拶で躓くならアドバイスなんて無理

  • << 3 そこで折れるならそれまで、進みたいなら挨拶くらいはしろってことですよね。(違ったらすいません) こればっかりはやっぱ自分で乗り越える(?)しかないですか、、、

No.2 23/10/06 20:08
匿名さん2 

意識するのを抑える練習(笑)
たとえば、弟と話してると思って自分に暗示をかける。

  • << 4 それ少し試してみます笑 ご返信ありがとうございます

No.3 23/10/06 20:14
片思い中さん0 ( 10代 ♂ )

>> 1 挨拶すら出来ないなら実る可能性はゼロに近い恋 そういう想うだけの恋も現実に多いし悪い事じゃ無いし寧ろ主さんにはそれが良いと思う 誰かを頼… そこで折れるならそれまで、進みたいなら挨拶くらいはしろってことですよね。(違ったらすいません)
こればっかりはやっぱ自分で乗り越える(?)しかないですか、、、

  • << 7 YES。 他のレスも見たけど練習とか結局は余計に意識するだけだよ。 対人関係を築く一番初歩的な事だから乗り越えれないなら諦めるか見てるだけになるしか無いし さっきも話したがそう言う人が多いから主さんが特別とかヘタレって訳でも無いし 例えば意識しても良いし小さい声でも良いから「おはよう」くらいは言えるようにならないとさ 「おはよう」は一番言いやすい挨拶 もし練習と言うなら挨拶でなくて買い物した時にレジで「お願いします」やレジ終わりに「ありがとう」とかかな。 こういうの自分は普段からしてるし隣近所の大人とかにも「おはようございます」なんかも良いかもね 練習じゃなく普段からの心掛けにしてたら良いし、好きな人に一度でも「おはよう」が言えたら今は高い壁みたいになってるけど、「こんなもんか」ってくらい低い壁になるよ 大事なのは心掛け、特定の人だけにじゃなく誰にでもって気持ちがあると、凄く簡単な事になるし、何回かしてると向こうから挨拶なんかもあるよ。

No.4 23/10/06 20:15
片思い中さん0 ( 10代 ♂ )

>> 2 意識するのを抑える練習(笑) たとえば、弟と話してると思って自分に暗示をかける。 それ少し試してみます笑
ご返信ありがとうございます

No.5 23/10/06 21:35
匿名さん2 

やりすぎかもしれないけど、私も気になる男性と会うと思うとめちゃくちゃ緊張して動悸が激しいから、かぜ薬とかアレルギーの薬で脳をぼ〜とさせてから会うようにしてたよ。

No.6 23/10/06 21:44
岡田 ( ♂ SyeUv )

まずは誰かと一緒に言う
タイミングとか作ってみたら?
友達に頼んで友達が挨拶しした流れで
自分もさらっと言って
問題なければ次は一人で言うみたいな。
補足だけど、普通に挨拶されて
嫌に思う人はいないです。
むしろ、好きな子以外には挨拶するのに
好きな子にだけ挨拶しないのは
「私嫌われてんのかな?」
って思っちゃうと思うよ?
飛躍するけど君が
常に考えないといけないのは
「自分がどうしたい」じゃなくて
「どうしたら好きな子は喜んでくれるのか?」
っていうことだと思うよ。
もし仮に君がその好きな子と
付き合えたとして
その子は自分にばかり目を向けてる人と
付き合いたいと思うかな?

  • << 8 好きで嫌われたくないから縮こまってしまってって、、、元も子もないですよね。 今日帰り際に言えなくて前通り過ぎたら「何もないのは流石に悲しいよね〜」って談笑が聞こえてきたんです。ほんとにやらかした思ってます。今度の研修旅行で同じ班に入れてもらったので、絶対話せるようになります! 来週こそおはよういいます。 ご返信ありがとうございます!

No.7 23/10/06 21:46
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

>> 3 そこで折れるならそれまで、進みたいなら挨拶くらいはしろってことですよね。(違ったらすいません) こればっかりはやっぱ自分で乗り越える(?)… YES。
他のレスも見たけど練習とか結局は余計に意識するだけだよ。
対人関係を築く一番初歩的な事だから乗り越えれないなら諦めるか見てるだけになるしか無いし
さっきも話したがそう言う人が多いから主さんが特別とかヘタレって訳でも無いし
例えば意識しても良いし小さい声でも良いから「おはよう」くらいは言えるようにならないとさ
「おはよう」は一番言いやすい挨拶
もし練習と言うなら挨拶でなくて買い物した時にレジで「お願いします」やレジ終わりに「ありがとう」とかかな。
こういうの自分は普段からしてるし隣近所の大人とかにも「おはようございます」なんかも良いかもね
練習じゃなく普段からの心掛けにしてたら良いし、好きな人に一度でも「おはよう」が言えたら今は高い壁みたいになってるけど、「こんなもんか」ってくらい低い壁になるよ
大事なのは心掛け、特定の人だけにじゃなく誰にでもって気持ちがあると、凄く簡単な事になるし、何回かしてると向こうから挨拶なんかもあるよ。

No.8 23/10/06 22:00
片思い中さん0 ( 10代 ♂ )

>> 6 まずは誰かと一緒に言う タイミングとか作ってみたら? 友達に頼んで友達が挨拶しした流れで 自分もさらっと言って 問題なければ次は一人… 好きで嫌われたくないから縮こまってしまってって、、、元も子もないですよね。
今日帰り際に言えなくて前通り過ぎたら「何もないのは流石に悲しいよね〜」って談笑が聞こえてきたんです。ほんとにやらかした思ってます。今度の研修旅行で同じ班に入れてもらったので、絶対話せるようになります!
来週こそおはよういいます。
ご返信ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧