注目の話題
足の匂いがコンプレックス
警察はもう捜査してないんでしょうか?
60代後半の男性はなにしてる?

高校受験失敗したら

レス10 HIT数 637 あ+ あ-

学生さん
23/09/04 19:30(更新日時)

高校受験に失敗(落ちる)したら、人生終了ですか?

偏差値低い高校に行ったら就職に不便ですか?

23/09/02 16:36 追記
馬鹿なので将来が不安です
ほんとに馬鹿です


タグ

No.3868637 23/09/02 16:35(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 23/09/02 16:42
匿名さん1 

高校生の親です。

うちの子も行ける高校があるか
心配なくらいの内申点と成績でしたけど
行ける高校ありましたよ。
学校の面談で併願を勧められるはずです。

レベルが普通より低い高校へ行っていますが
商業高校のため、在学中に資格取れます。
無理して自分のレベルより上に行くより
うちの子は、1つ下げた高校受験したので
普段のテストも悪くないようです。

なにか主さんの参考になればと思って
コメントしました。

No.2 23/09/02 16:52
学生さん0 

>> 1 コメントありがとうございます
やっぱ自分に合うのでいいですよね!
無理すると逆に悪そうなので、。
参考にします

No.3 23/09/02 17:06
匿名さん3 

偏差値に低い高校に行っても問題ありません。

仕事に直結する資格を取ればいいだけ。

  • << 6 ありがとうございます。希望が見えました

No.4 23/09/02 17:30
匿名さん4 

第一志望を落ちて、偏差値の低い学校に行きましたが、そこから巻き返した人結構いました。
塾とか予備校とか通いながら学校の勉強とは別に受験対策して、そこそこ良い大学行ってそこそこ良い会社に就職したり、希望の仕事に就けた人。
資格を沢山取って、推薦で学びたい分野の学校に行ってその道に進んだ人。
留学した人。
高卒で就職して、そこで実力が認められて本社勤務になったり独立したりした人。
金銭的余裕がある人と結婚して主夫や主婦になった人。


色々な方法で、自分の人生生きてる人ばかりです。
高校はあくまで通過点ですよ。

No.5 23/09/02 19:03
匿名さん5 

普通科のレベルの低い高校に行くぐらいなら工業高校か商業高校に進学した方が就職先は学校推薦なので見つかりやすい。

私立大学に行くお金を親に出して貰えるならレベルが低くても普通科に進学した方が大学に進学しやすい。

自分は普通の頭しかなく、家には大学進学するお金はなかったし、勉強も嫌いだったので高校卒業後就職しか進路は考えていなかった。
なので無理して進学校受験して落ちたら嫌だったので工業高校に進学しました。

勉強もテスト前にちょっと勉強していつも上位にいたので、就職先も誰もが知ってる大企業に就職できました。
大卒だと一流大学しか就職できないので、普通科で中間以下より工業高校で上位に居た方が就職には絶対有利です。

大学は就職先を自分で見つけないといけないので三流四流大学では就活も苦労します。

結局自分は学歴差で大卒より仕事ができても昇進給料面が不満で脱サラ起業して気楽に仕事してます。
当時は誰もそんな事は教えてくれなかったし、奨学金制度も知らなかったので、高卒を選んでしまったけど、行ける頭とお金があるなら絶対勉強して上を目指したほうがいいですよ。

No.6 23/09/02 22:14
学生さん0 

>> 3 偏差値に低い高校に行っても問題ありません。 仕事に直結する資格を取ればいいだけ。 ありがとうございます。希望が見えました

No.7 23/09/02 23:57
匿名さん ( QTWASb )

俺は人の価値ってなんなんかな?って考えで高校中退しましたね。喧嘩ばっかしてた跳ねっ返りです。県内で一番下の県立高校でしたね笑

で今は代表取締役社長という肩書きを持っています。

確かにここに来るまで楽ではありませんでしたが、世の中の1番下から這い上がれないことでは無いと思います。

時に開き直って自分を認めることだって必要です。

ブラックな企業で週1休、毎日18時間労働にも耐えてた時期もありますよ。それで付くの残業代は3時間分、後はサー残、その会社の業務を全て把握するために文句言わず、そして毎月月末前にタイムカード撮影してましたね。

そして退職後に弁護士を雇い、残業代不払請求を起こし、それで得た金で全くの同業を起業し、前職場の会社を潰し成り上がりましたよ。

社会的な生きる為の勉強は社会に出てからでも出来るんですよ。

人を大切にし、人に習い、人に学ぶ。覚悟と考え方と行動力次第ですよ。

No.8 23/09/04 16:24
学生さん0 

>> 7 毎日お疲れ様です。
貴重な意見ありがとうございます!

No.9 23/09/04 16:48
匿名 ( ♀ 4iW7Sb )

受験に失敗しても何とかなります。
偏差値が低い高校を卒業したとしても資格をたくさん持っていたり人間性に問題がなければ普通に就職できます。

No.10 23/09/04 19:30
学生さん0 

>> 9 一応頑張って生きてます、人間性は人並みには……。コメントありがとうございます!参考にします

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧