注目の話題
不倫がバレました
別れた後友達になれる?
付き合ってるけど結婚はしたくないってどういう心理?

自分が好き?

レス25 HIT数 727 あ+ あ-

常連さん( ♀ )
23/08/16 13:39(更新日時)

自分のことが好きですか?
私は自分の事が好きではないです。
自信も全然ない。
だからなのか仲良くなる人は自分が大好きな人ばかりです。
好きなのはいいけど、好きすぎる...
自分が一番でないと気がすまないのはともかく、いい歳して勘違いしてる...
例えばとても綺麗でモテモテの人に対して、自分の方が綺麗でモテると思っていたり。
その自信が羨ましい。

皆さんは自分の事、好きですか?
どのくらい自分が好きな人っているんでしょう?

タグ

No.3852513 23/08/11 23:47(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 23/08/12 00:18
常連さん0 ( ♀ )

>> 1 それを知る必要性はない。人と比べると落ち込むだけです。 ありがとうございます。

1さんはご自分のことが好きですか?

自分の事が好きになれない私って、どのくらい変わってるのかな?
普通は自分の事が好きなものなんでしょうか?

No.7 23/08/12 01:03
常連さん0 ( ♀ )

>> 2 俺は自分かこの世で2番目に好きですね。 なんと言ってもこの世に2頭と居ない珍獣ですからね。 不思議と死なないってのも気に入ってま… お伺いしてると、ご自分がいかに好きかが伝わってきます。
いとおしい...んですね。

ところで、
1番好きな人はどなたですか?
もしかして、奥さまかな?

  • << 13 そうですね、やはり妻ですね😊 妻があっての俺ですから。 妻の方が子供より目が離せないですね。自意識を持たない世界遺産並みの天然なもので。 一緒にスーパーに行った時、トイレにスマホ忘れて車で少し走ってから、「あっトイレにスマホ忘れた」ってパニックになりながら慌ててバッグの中をガサゴソやってる。 「何探してんの?」って聞くと「スマホ!スーパーに電話して届いてないか聞いてみる!」って言い放つ妻です😅 帰宅してコンタクト外してメガネになって、あちこちウロウロ、「何探してんの?」って聞いたら「メガネ!メガネ無いとコンタクト外せないでしょ!意地悪して隠したでしょ!」ってなんで俺が叱られてるんだろう? なので飽きないし、世話が大変なんです💦

No.8 23/08/12 01:04
常連さん0 ( ♀ )

>> 4 自分のこと好きだよ。 自分を好きになれるようにしてきたから。 割といいやつなんですよ。 ありがとうございます。

ご自分の どんなところがお好きなんですか?
好きになる為に どんなふうにされてきたのですか?

  • << 12 単純ですよ。 自分が正しいと思う事をする。 自分を嫌いになる言動はしない。 それだけです。 例えば、嫌な事があって苛々していても人様に苛ついた態度や顔は見せない。 ミスをしたらすぐに間違えたと状況報告をして対処方法を聞く。 人に話しかけられたら自分の手を止めてその人に向き合う。 とか、とにかくこういう人になりたい、こういう対応をする人になりたいと思う言動を心掛けたり、自分が正しいと思う事をしたり。 間違いは間違いで認めるし、嫌いな相手でも良いところは良いところで認める。 そうやって自分を作り上げてきました。 後悔したり失敗したら、こういう時にこういう対応が出来るようになりたいって思うから、それを実行するだけ。 人ってみんな、自分の思うように自分を作り変えられるし、ある程度自分の思うようになるんです。 思い通りにならないって思ってる人は「思い通りになんかならない」って思ってる通りになってるんです。 自分自身は自分の意思で思い通りになるって思って行動すれば、その通りになります。

No.9 23/08/12 01:11
常連さん0 ( ♀ )

>> 5 嫌でも好きでも、1番、自分の事が理解をしてるし、嫌いになる訳が無いですよ。 もし、僕が女でも好きだと思います。 世の中で、自分自… ありがとうございます。

自分自身を応援しないと誰が応援してくれるのですか?
って私の仲の良い人もそう言っていました。

5さんは、とても努力されてるようですが、それが実っていますか?

そんなに精一杯頑張れてる5さん、
素晴らしいですね。

No.10 23/08/12 01:17
常連さん0 ( ♀ )

>> 6 僕は主さんと同じで自分の事は嫌いです。 男のくせに運動神経は悪いし、背は低いし、不細工だし、根暗でボソボソと話すしで、学生時代はイジメ… 6さんは私と同じ、自分が嫌いなんですね。

努力して努力して...
思い通りにならない時に、嫌になりますよね。

ダメならダメで見下されるし、
努力して認められたら認められたで妬まれる。
友人だと思っていた人に。

好きになりたいですよね、自分を。

お話して下さってありがとうございます。

No.11 23/08/12 01:21
常連さん0 ( ♀ )

私の仲良くしていた方々は決して容姿が特別な訳ではなくて
その事は自覚されてると思うんですが

自信があるんです。

あんなにモテモテの人と同格に思えるなんて羨ましいです...。
その自信はどこからくるんでしょう?

No.17 23/08/14 20:56
常連さん0 ( ♀ )

>> 12 単純ですよ。 自分が正しいと思う事をする。 自分を嫌いになる言動はしない。 それだけです。 例えば、嫌な事があって苛々し… 思いどうりの自分になれるなんて素敵ですね。

私も人と争あのが嫌で人の喜ぶ顔が見たくて
いつもニコニコ頑張ってました。
でもそれをいい事に勝手な事ばっかり言ってくる人や
私と仲良くしていたのに、平気で出し抜いたり足を引っ張る人がいて

ほんとに疲れました。
4さんはそんな自分勝手な人に利用されませんか?

  • << 21 主さんもなれますよ。 私も元々は自分嫌いでしたから。 主さんの言うような事は今の自分になる過程でもちろんありました。 だから修正して来ました。 利用されたと思うのは納得してないからだと思うんです。 本当に喜ぶ顔が見たいなら、喜んでくれたらそれで満足。嬉しいです。 不満が残るなら、それは喜ぶ顔が見たい気持ちより嫌だという気持ちが強い。 嫌だという気持ちを押し殺してでもやりたい事じゃない。やりたくないのにやるから不満になる。 それで自己嫌悪になって自分を嫌いになる。 自分が正しいと思う事をする。 自分を嫌いになる言動はしない。 これに追加で、自分のキャパを知る事も大事。 これを受けたら今の自分は納得できるか? 後からやっぱり嫌だったとか、私ばっかりって思わないか? そう思いそうなら受けない。やらない。 後悔を重ねていけば自分を嫌いになって当然。自分を嫌いになる言動を進んでして「自分ばっかり」なんて言いたくない。自分で決めて自分で出した答えなんだから自己責任。 横レスいただいた方の例にありましたが、サービス残業。 本当に「助けになりたい」という気持ちなら助けになれた事実だけで充実感を得られる。 主さんも本当に自分にとって正しいと思う事をしているか、自分を嫌いになる言動をしていないか、自分のキャパと比べてどうなのか考えてみてください。 好きな自分には必ずなれます。

No.18 23/08/14 21:28
常連さん0 ( ♀ )

>> 13 そうですね、やはり妻ですね😊 妻があっての俺ですから。 妻の方が子供より目が離せないですね。自意識を持たない世界遺産並みの天然な… 素敵なご夫婦ですね 😭

ご自分のことが好きだから、奥さまのことも大切に出来るのですね。
奥さまもきっと自分が好きなんでしょうね。

No.19 23/08/14 21:30
常連さん0 ( ♀ )

>> 14 成人した息子は高校生ぐらいにベストな自分になれたようで、現在自分大好き人間です。 モデル体型&人に好かれる顔。 下の息子は、天才的な… 人より秀でた何か、がなくても
皆さん、自分が好きなんですね。

確かにそうですね...


私は自分なりに頑張っても思い通りにならない自分が嫌なんです。

No.20 23/08/14 21:32
常連さん0 ( ♀ )

>> 16 私も自分嫌いでした。 色んなもの持ってますが、家族に認められた事がなく、学校でも妬みからの理不尽な言い掛かりばかり、人間関係がとにかく苦手… そうなんですね、
認められたいですよね。
持ってたら持ってたで、妬まれたり理不尽です。

今は自分がお好きなんですね、
素敵な彼のおかげですね、良かったです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧