孤独
もう私の味方をしてくれる人は、子供しかいなくて、本音で話ができるのも子供だけで、孤独です。
友達もいませんし、実の両親もいません。
旦那とも心に距離ができてしまい、悪化することはあっても修復は不可能だと思います。
元々、神経質な私と大雑把で何も考えてない旦那とは性格が合わなかったのだと思います。子供がいなかったら旦那の実家で同居もしてなかったと思うし、旦那と二人で時間も作れたと思いますが、旦那は、子供ができた途端に、実家に帰りたいと言い出して、指示に従いました。
それからは、旦那にとっては味方がたくさん増えて、私の味方は子供だけになりました。
何を言っても私の話は通らない。旦那が好き勝手しても旦那の味方をする両親しかおらず、子供と耐えてきました。子供だけは取られたくなかったので、義両親とは遊ばせず小学校を卒業したら同居を解消し出ました。
やっと元の生活に戻って実家が好きな旦那には土日に来てもらっています。
旦那は、土日にマンションで羽を伸ばし、平日の実家では両親の前で大人しくお利口に過ごしています。マンションでは、朝から酒を飲み、部屋を散らかし、わがまま放題。
私の作ったご飯は食べずに、コンビニで臭いがキツいカップ麺やウイスキーやビールなど臭いが充満して辛いです。
子供は、匂いに敏感な子でストレスを溜めています。私が注意すると、うるせーと反発して言うことを聞きません。暴飲暴食でお腹は膨れて肥満です。
続きます。
タグ
新しいレスの受付は終了しました
旦那の振る舞いに子供も呆れて注意すると旦那は、子供が私の味方をしていると被害妄想になり、余計に酷くなります。
マンションなのに23時頃にテレビで音楽を聞いたり、You Tubeを見たり、私達は早く寝たいのに、旦那を放置するとテレビも電気もつけっぱなしになり、イビキもうるさいので騒音にしかなりません。
毎週寝不足とストレスで日曜日を迎えます。
土曜日にケンカにならなかったら日曜日にケンカになります。こういう生活を5年続けています。やめて欲しいと頼んでも、暑い日は窓を開けて大声出したり、注意する私の声も響くので迷惑かけてる事にイライラします。
最近は、毎週来なくても良いと言ってますが、俺の家に帰って何が悪い!とキレます。
姑は、旦那はお利口だからマンションで嫁にこき使われてるのだろうと思っていて、太った原因も嫁が揚げ物ばかり食べさせてるのだろうと思っています。説明しても信じないと思うので。息子の面倒みるのは普通でしょと姑から文句言われるのも分かっています。
でも何で私だけが悪いんでしょうか?
子供も自分の父親は自分に関心がないと最近言い始めました。
私と旦那のやり取りを見て嫌になってると思います。平日は仕事が終わると長電話をしてましたが、今ではお互い電話も苦痛です。
子供に時々パパに電話したら?と言っても話すことないしって。そうなりますよね。
同級生の父親は優秀な人が多くて、勉強教えてもらったり、海外旅行に連れてってもらったり、そんな話を学校で聞くと自分の父親と比較してしまいます。
旦那の実家にいた時は、普通だと思っていた所得も今は、比較にならないぐらい低いのだと子供は気づいてしまっていて。
インスタで県外のライブに行ったアピールを年に何回もされると、うちはそういう遊びにお金が使えないから我慢していると思います。
旦那は比較されると不機嫌になるだけで、両親と給料の交渉をしようともしません。だから10年以上なにも変わりません。
旦那と揉めたくないので、ずっと触れずにパート代で何とかしてました。でも段々と貯金できなくなっています。
この人何のために毎週来るんだろうと思うようになりました。旦那が来る土日だけ出費も多く、節約もできません。
旦那の実家に同居してしまった理由は、産後鬱状態になっていて、実家に里帰りしていましたが、実家の両親から自営業に嫁いだら同居しなくちゃいけないと言われ、旦那がアパートに帰ってきても、すぐ寝てしまうので1人で育てる自信もありませんでした。
育児を相談できる友達もいなくて、出産したのも若過ぎて自分でもパニックで何も考えられなくなり、ミルクだけでも作ってもらえたらと同居しました。
でも実際は、旦那は手伝ってくれず、ミルクも一度も作ってくれず、ずっと母乳で育てました。旦那の実家は、田舎で車で移動しないと近くに何もないし、病気した時が大変で、片道1時間もかけて小児科に通っていました。食事はもちろん子供の世話しかしてない私が作るのが当然だろうと、買い物も料理も私に丸投げ。大人4人分の食事を昼も夜も、同居したらいきなりです。
育児をしない旦那にどんどん冷めていき逃げる事だけ考えて生活していた程です。
私の気持ちなど旦那は気づいてもくれず、私は、ずっと不幸でした。こんな母親で申し訳ないと子供にずっと思っていたので、旦那を置いて子供と旅行することでストレスを紛らわせていました。
理解してもらえないと思いますが、都会から来た自分には田舎の同居は地獄です。
10何年経っても何も変わらない旦那とこれからどうなるのか分かりません。
子供も自立したら、私は本気で孤独です。
旦那の両親は、長生きすると思うので、旦那が孤独になることはありません。
私は、旦那の実家で暮せば、旦那のつながりでコミュニティも広がると思っていたのに、旦那の友達は皆が癖が強く独身ばかりで、何の意味もありませんでした。
旦那は社交的だと思っていたら、面倒くさがりの性格から、元々いた友達とも連絡取らずになり、家族ぐるみでお付き合いなんて全くなく、私のほうが積極的にママ友付き合いを頑張ってはみましたが、根っからの田舎じゃないと分かると皆離れて行くし、私は器用じゃないので、何かを作ったりイベントを盛り上げたりができませんでした。
旦那は、外では何でもするので褒められることはあっても、逆に嫁は何もしないと言われただけ。家のことは全部私がやっていたのに。こんな旦那さんがいたら楽で良いね!と先輩ママさんから良く言われました。
都会に戻って今の生活環境がとても心地よいのに旦那の存在が邪魔で仕方ないです。
私も離婚して次の人生を考えた方がいいと思います。
義父母はだいたい息子の肩をもつもので、実体が分からないんでしょうね。
息子を甘やかしたツケは本人が取ることになるでしょうけど
主さんの子ども達が主さんの味方で良かったです。
このままだとご主人だけでなく義父母の老後のお世話もみることになりますから早めに決断を。
- << 8 離婚したら次の人生とか考えられないです。 未来に希望がないので。 このまま私が亡くなった方が旦那は罪悪感を感じるのではないかと思います。 私と旦那のせいで子供は結婚に良いイメージがありません。そんな事には旦那は気づいてもいません。 舅も姑も元気ハツラツに生きてます。 何も悩みたくないし、何も考えたくありません。旦那は、元は他人なので悩みに寄り添う事もないし、今まで何だったのか。生活を金銭面で支えてくれただけですね。 年上と結婚してもこうも頼りにならないと、失望するしかないですね。 昔から私は孤独だったので、結婚して旦那の存在は大きくあって欲しかったですが、現実は子供みたいな人でした。人を見る目がありませんでした。 あの世には頼りになる実の父が待ってるのですが、まだ躊躇しています。
>> 6
簡単に離婚するわけにはいきません。
旦那は、結婚してからの貯金は、夫婦の財産と最近言い出して、ハッキリ言って貯金なんてほとんどないんですよ。10何年経ってもこれぐらいしか貯金できないのかと私は毎年落胆してましたが、旦那は分かってないのでこんなに沢山お金あったんだ!って子供みたいにはしゃぐと思います。旦那はこれからも自営業を続けるわけですから収入は当たり前に入ります。昔みたいに姑に小遣いだけ渡される生活に戻るかもしれませんが、今の小遣いち比べたら多いと思うので。旦那にとって離婚は得しかありません。
ただ、数年前、私の旧姓の通帳を名義変更して今の通帳と一緒にしてしまったため、結婚前の預金だと主張しても、あの旦那に理解できるかどうか。
人間憎しみが湧くと、元嫁と子供の生活なんて知らないと言いそうで。子供名義の預金は、学費に使っていました。大学費用に貯めてます。旦那の通帳はほとんど入ってなく、私と子供の定期預金はありますが、それも大学費用にまわすつもりでいます。
私のパート代は手渡しばかりで自分で入金していたので、ぱっと見てもどのお金なのか分からないので、半分に分けると旦那の生活は金持ち生活になり、私と子供は貧乏生活です。私一人ならば構いませんが、子供にこれ以上苦しい生活はさせたくありません。
旦那は実家に暮らしているので、光熱費も家賃もいらないので、丸々自分の小遣いになります。
>> 6
私も離婚して次の人生を考えた方がいいと思います。
義父母はだいたい息子の肩をもつもので、実体が分からないんでしょうね。
息子を甘やかした…
離婚したら次の人生とか考えられないです。
未来に希望がないので。
このまま私が亡くなった方が旦那は罪悪感を感じるのではないかと思います。
私と旦那のせいで子供は結婚に良いイメージがありません。そんな事には旦那は気づいてもいません。
舅も姑も元気ハツラツに生きてます。
何も悩みたくないし、何も考えたくありません。旦那は、元は他人なので悩みに寄り添う事もないし、今まで何だったのか。生活を金銭面で支えてくれただけですね。
年上と結婚してもこうも頼りにならないと、失望するしかないですね。
昔から私は孤独だったので、結婚して旦那の存在は大きくあって欲しかったですが、現実は子供みたいな人でした。人を見る目がありませんでした。
あの世には頼りになる実の父が待ってるのですが、まだ躊躇しています。
どうせ人生やり直すならば1からやり直したいです。今度は、失敗しないように。
誰とも関わらず、誰とも結婚せず、一人で生活したいです。誰の心配もせずに自由に暮らしたいです。お金持ちじゃなくても良いので、自分だけの部屋で自分のために生きたい。
もうこんな生活はしたくありません。
いつも誰かに合わせて生きてきたのに、誰からも認められない虚しさ。自分のために生きた事がないので、それが理想ですね。
恋愛なんてほとんどしたことないし、楽しみもなかったので、次の人生では誰にも注意しなくていい、後悔しなくていい様に、人間じゃなくてもいいかもしれないです。
もう人間の汚い部分は散々見たので、人は簡単に裏切るし、他人に味方なんていないのも実感したし、結婚しても本当の家族にはなれないと気付かされました。
今のマンションの家賃も旦那の両親が出してくれてるので、旦那の両親を怒らせたらマンションの更新もできないし家賃も払えないのでいつもビクビクしています。
以前同居していた時も、旦那の給料が少ないから家賃や光熱費は払わなくても良いとどこかで思っていました。姑とぶつかった次の月から突然、給料から2万天引きされショックでした。
そういうことを平気でします。
食費は、私達が出していたのにです。
姑にはそういう権限があるので、旦那の文句など言えません。
いつも私が折れるしかなく、自分が悪いのだと思うしかありません。ちょっと注意したら反撃してくるので。
マンションの家賃や契約を旦那の親がしてる時点で、情けないと思わなくてはいけないはずなのに旦那は、自分は土日しか来ないから関係ないと思っています。
二万の光熱費の時も払うのが当然だろっと姑の意見に賛同していて、自分の給料が減ることに何の抵抗もないようでした。旦那の小遣いが減ることはありませんでしたから。
喧嘩したら給料減らすとか経済的なハラスメントじゃん。
ここは主さんの腹くくり次第なんじゃないのかな?
グチグチ言ったって現状維持であれば子供にはいい影響はないし、相手なんて簡単に変えられないよ。
だって旦那からした天国だし、義理母は実権を握ってさぞかし鼻高なんでしょうし。
主さんがちゃんとした職について離婚準備するしかないよね。
結局はさ、経済的困窮がすべてを握ってるんじゃない?
お金がないから漬け込まれて好き放題言われされているわけで。
主さんが自立できれば旦那なんかいらないし、旦那要りませんって言えたら、旦那も調子に乗れないかもしれないし。
まぁ、懲りない旦那もいるけど。
娘さんはいくつかわからないけど、味方がいるじゃないですか。
本当の孤独ではないよ。
子供っていつまでも子供じゃないから、大きくなったら味方だし、孤独感はやわらがない?
旦那には恵まれなかったけど、まだ子供がいてくれるじゃん。
主さんのところはちょっと特殊な家族だけど、まぁ世の家族も蓋を開けたら色ッッ々あるよ、多分。
主さんにも両親が生きていて実家に帰れたり息抜き出来る場所があったらね、違ったのだろうけどね。
どっか気持ちをリセット出来るような場所はないですか?
海に行くとか親のお墓へ話しに行くとか銭湯みたいなお風呂屋さん行くとか。
- << 14 パートに出ようと思って求人に応募したんですけど、面接の電話もありませんでした。 それから、次の求人に応募する勇気がありません。前の仕事を辞めて数ヶ月の間に3キロ太ってしまい、半分は旦那の影響でもあります。今、痩せようと頑張ってます。 子供と2人だと栄養も考えて作るので、残ると私のほうが食べる量が多くなり、なかなか痩せられません。 歩く事から始めていますが、ジムやスポーツを楽しそうにしている人を見ると、黙々と歩いてる自分は、不幸に見えるなぁと落ち込みます。 体が丈夫でないためダブルワークにチャレンジしましたが、腰痛や肩こり頭痛がひどくなり薬局で湿布や痛み止めを買って飲んだり、くじけました。 今は、随分治りました。 もうマイナスな事しか考えてなくて、子供も大学生になったら県外で一人暮らしすると思います。だからそこからは、孤独です。 お金を稼ぐことが簡単じゃないのも分かっています。自分には使える資格がないので。 若いうちに、しっかり働いておくべきでした。もう手遅れかもしれません。
>> 12
喧嘩したら給料減らすとか経済的なハラスメントじゃん。
ここは主さんの腹くくり次第なんじゃないのかな?
グチグチ言ったって現状維持であ…
パートに出ようと思って求人に応募したんですけど、面接の電話もありませんでした。
それから、次の求人に応募する勇気がありません。前の仕事を辞めて数ヶ月の間に3キロ太ってしまい、半分は旦那の影響でもあります。今、痩せようと頑張ってます。
子供と2人だと栄養も考えて作るので、残ると私のほうが食べる量が多くなり、なかなか痩せられません。
歩く事から始めていますが、ジムやスポーツを楽しそうにしている人を見ると、黙々と歩いてる自分は、不幸に見えるなぁと落ち込みます。
体が丈夫でないためダブルワークにチャレンジしましたが、腰痛や肩こり頭痛がひどくなり薬局で湿布や痛み止めを買って飲んだり、くじけました。
今は、随分治りました。
もうマイナスな事しか考えてなくて、子供も大学生になったら県外で一人暮らしすると思います。だからそこからは、孤独です。
お金を稼ぐことが簡単じゃないのも分かっています。自分には使える資格がないので。
若いうちに、しっかり働いておくべきでした。もう手遅れかもしれません。
新しいレスの受付は終了しました
嫁姑舅掲示板のスレ一覧
結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
突然やめた方いますか4レス 130HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
イライラ0レス 64HIT あひる (30代 ♀)
-
嫁の愚痴10レス 238HIT 新婚さん (20代 ♂)
-
義母と連絡先交換3レス 163HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
婚約した息子の嫁が無職だった時12レス 315HIT 婚約中さん (20代 ♀)
-
突然やめた方いますか
そうですね。自分の親のことは自分でする。ということにします。ありがとう…(聞いてほしい!さん0)
4レス 130HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
「娘ちゃんは誰に似たんだろうね〜」と義母に言われたら
娘が姑に似てます。 産まれる前のエコーから似てました。 なので産ん…(匿名さん5)
5レス 222HIT 主婦さん (20代 ♀) -
イライラ0レス 64HIT あひる (30代 ♀)
-
嫁の愚痴
離婚したくないならATMになればいいんじゃない? このライン見たら双…(匿名さん10)
10レス 238HIT 新婚さん (20代 ♂) -
義母と連絡先交換
何かあった時の緊急連絡で交換したんだから、お礼何かしたら緊急連絡先の意…(匿名さん3)
3レス 163HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
義母アレルギー11レス 176HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
ダルい10レス 154HIT 熟年夫婦さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子離れできない姑5レス 114HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
何も1人でできない旦那14レス 327HIT VS姑さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
義母の言う事しか信じない旦那6レス 268HIT 離婚検討中さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
義母アレルギー
なるほど。 まぁその時、感情的に愚痴りたくなったからネットに上げ…(結婚の話題好きさん3)
11レス 176HIT 匿名さん (40代 ♀) -
閲覧専用
ダルい
頭痛がひどい。仕事で疲れても休まらない。旦那は、頭痛など起きない。スト…(熟年夫婦さん0)
10レス 154HIT 熟年夫婦さん (40代 ♀) -
閲覧専用
子離れできない姑
着々と準備はできています。 扶養から外れて仕事が安定したら、介護…(結婚の話題好きさん0)
5レス 114HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
何も1人でできない旦那
話し合いしないで、黙って離婚準備したらいいのに。(匿名さん14)
14レス 327HIT VS姑さん (40代 ♀) -
閲覧専用
義母の言う事しか信じない旦那
子供の必要な家具家電を見に行った時も、旦那は付いてきても店員の選択ミス…(離婚検討中さん0)
6レス 268HIT 離婚検討中さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
一週間連絡なかった彼に連絡したあと
以前相談した者です やらないでと言われたことを何度かしてしまい彼を怒らせてしまいました なんでこ…
18レス 496HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
図々しい息子夫婦
私は姑の立場です。 息子夫婦なんですが、私の姉が県外に住んでいて、自分達が食べる為のお米を作っ…
26レス 475HIT 聞いてほしいさん ( 女性 ) -
昔の人って何ですぐキレるの?
別に大した事のない些細なたった一つの事でも気に食わないとすぐにキレる 他の人が別にそんな事ぐらいい…
14レス 326HIT 社会人さん -
教えていただきたいです。
先日中学の同窓会に参加した20代半ばの女です。昔から付き合いの友人から、キャバ嬢みたい!と言われまし…
8レス 154HIT おしゃべり好きさん -
職場の話しかけ辛い人
職場の女性(30歳)なのですが、とても話しかけ辛いです。 業務で話したいことがあって声をかけるので…
9レス 166HIT おしゃべり好きさん (30代 女性 ) - もっと見る