どう思いますか

レス3 HIT数 251 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
23/07/01 19:46(更新日時)

職場などで、よく女性に対して「え〜?◯歳には見えない」っていう言葉を聞くと、本当に思ってるのか?って思ってしまいます。
実際、それなりの年齢に見えますもん。
そんな言うほど若く見えるのか疑問です。
スラっとしていて、姿勢が良い人は一見若そうに見えますが、よく見ると顔のハリやシワで年相応なんだなぁって思います。
本人に言う以外でも、あの人◯歳には見えないよねって会話を聞くと、そうか?いい年に見えるけどって思います。

タグ

No.3823908 23/07/01 18:06(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 23/07/01 18:11
匿名さん1 ( ♀ )

私もよく言われますよ。
気遣ってくれて優しいな、と思っています。
毎日鏡見てるんだから、そりゃ本人が1番分かってますよ。
でもそのセリフって、本心か喜ばせたいかの2択くらいでしょ?
だから、別に自分が若くないのは分かってますが、嬉しいなーって思いますね。

No.2 23/07/01 18:41
知りたがりさん2 

お世辞にも若いとは言えないフケ顔の人もいるから、たとえお世辞でも若いと言われるなら前向きに受け止めていいと思いますよ😄
私はいつも年相応か年齢をぴったり言い当てられます(笑)
若いって言われることは嬉しいことです!

No.3 23/07/01 19:46
通りすがりさん3 

確かに中年に限らず、褒め言葉を言われて、「ぜんぶ本当だ」と思う人って、あまりいないですよね。
主さんの聞いた>>「○歳に見えない」も、よっぽど若いなら本当でしょうけど、主さんから見て、明らかに年相応なら、お世辞ですよね。

中年だけじゃなく、若い人でもですが、褒め言葉の、「キレイ(格好良い)」「スタイルいい」「センス良い」「素敵」とか、お世辞は多いと思います。
ただ、ホントに素敵な人、キレイな人、若い人もいますし、素直に褒めることも、私は、よくあります。
なので、褒められたら「ありがとう」とお礼を言って、ホントかどうかはあまり考えないです。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧