注目の話題
どういう印象なのか?
男性に質問です!
これが、ありのままの俺

息子との関わり方

レス18 HIT数 785 あ+ あ-

ちょっと教えて!さん( 20代 ♀ )
23/05/08 20:55(更新日時)

はじめまして。

今1歳半の息子を持つシンママです。

今回相談したいことは子供への接し方についてです。

私はある事情でシングルマザーとしていま実家で息子を育ててます。

基本的なことは自分でやるようにしてるんですが、どうしても母とかにお願いすることもあり、息子も母(息子にとっては祖母)に懐いてます。

それ自体はすごくいい事なんですが、熱出た時や何かあると私ではなく母の方に行き、抱っこを求め、私が抱っこすると泣かれてしまい、母を探します。

私なりに頑張ってるのになぜこんなに泣かれてしまうのだろうと思ってしまいます。

もしかしたら私が何かやってしまったのかな、嫌われてしまったのかなと心配で泣く毎日です。

こんな私たち親子はこれからどう接したら仲良くなれるのでしょうか。

アドバイス頂けたら幸いです。

No.3786794 23/05/05 22:13(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 23/05/05 22:41
匿名さん1 

ふたりで暮らしたらどうですか?  

それでなくても信頼関係がないのだと思います。ご飯を食べさせたり遊びに行ったりはしていますか?

No.2 23/05/05 22:45
ちょっと教えて!さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 来年には家を出ようかなと考えていて、その前に仲良くなりたいと思ってます。

ご飯食べさせたり、遊びにも連れて行ってます。

平日は保育園に行かせてるので、その送り迎えもして、土日はめいいっぱい公園で一緒に遊んでます。

食事も毎日私があげてるのに何故か懐きません

一応笑ってくれたり、公園で一緒に遊んだりする時はいいのですが、本当に何かあった時は私のところに来てくれません。

これから私は何したらいいですかね?

  • << 7 遊んだりしているのですね。 ならば、おこさんの成長にとって今の環境はよいので、無理にひっこさないほうがよいかもしれません。 中学生くらいになるまでは実家のほうが、頭の良い子になりますよ。ふたりになったらおこさんはさみしいおもいをするし、なつかせるためにふたりになるのはエゴに思えてきました。

No.3 23/05/05 23:25
匿名さん3 

主さん、今いろいろと精一杯で疲れて余裕がなかったりしませんか?
一歳半くらいの子ってもう既に人の表情等を読み取ることに長けていて、悩んでいたり疲れていたりするとすぐに見抜いてきますよ。
何かあった時には余裕のあって安心感のある人に頼りたくなるものですから、お母さまの方に助けを求めるのかもしれません。主さんのことが嫌いなわけではないと思います。

  • << 5 確かにそうかもしれません もっと心に余裕ある感じでいきたいなぁ でもやることは分かりました! ありがとうございます!

No.4 23/05/05 23:34
匿名さん4 

嫌いじゃなくて、居心地がいいほうを選んでいるだけでは?

大人も同じでしょう?

  • << 6 やっぱり居心地が悪いってことですよね 私が居心地よくさせてあげたいんですけどね なんせ、来年には家を出ようかなと思ってるので でも居心地いい人になれるよう頑張ります!

No.5 23/05/05 23:49
ちょっと教えて!さん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 主さん、今いろいろと精一杯で疲れて余裕がなかったりしませんか? 一歳半くらいの子ってもう既に人の表情等を読み取ることに長けていて、悩んでい… 確かにそうかもしれません

もっと心に余裕ある感じでいきたいなぁ

でもやることは分かりました!

ありがとうございます!

No.6 23/05/05 23:51
ちょっと教えて!さん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 嫌いじゃなくて、居心地がいいほうを選んでいるだけでは? 大人も同じでしょう? やっぱり居心地が悪いってことですよね

私が居心地よくさせてあげたいんですけどね

なんせ、来年には家を出ようかなと思ってるので

でも居心地いい人になれるよう頑張ります!

  • << 10 そうだと思います。 でも、それって、仕方がないですよ! だって、相手は子育て経験者の卒業組。 孫にたいして、親が持つ責任もありませんし😅 つまり、余裕をもって、孫かわいい〜で終われるのです。 人によっては甘やかしますから。 子供って、そういう空気みたいなものは察しますから。 今はそういう時期なんだと思います。 今がそうだからこれから先も同じとは限りません。 あんなに懐いていたのに、友達できたら見向きもしないとか、つまんないと思ったら行かなくなるとか、そういうのも普通にあります。 お気持ちは経験してるので分かります。 でも、感じるほど気にしなくて良いと思いますよ?

No.7 23/05/06 06:21
匿名さん1 

>> 2 来年には家を出ようかなと考えていて、その前に仲良くなりたいと思ってます。 ご飯食べさせたり、遊びにも連れて行ってます。 平日は保… 遊んだりしているのですね。

ならば、おこさんの成長にとって今の環境はよいので、無理にひっこさないほうがよいかもしれません。

中学生くらいになるまでは実家のほうが、頭の良い子になりますよ。ふたりになったらおこさんはさみしいおもいをするし、なつかせるためにふたりになるのはエゴに思えてきました。

No.8 23/05/06 07:22
ちょっと教えて!さん0 ( 20代 ♀ )

>> 7 あ、確かに母がいないと寂しい思いしちゃいますよね、、

確かにエゴって言われたらそんな気がします。

この1年間の私たちの関係で決めたいと思います。

アドバイスありがとうございます。

No.9 23/05/06 07:46
匿名さん9 

単に、子育て慣れしてる方に行ってる、又は余裕のある方に行ってるだけ。

お母さんはお母さん。好きに決まってる。楽に構えてたらいいよ。2人で暮らして、実家には好きなばあちゃんがいるって最高の環境よ。

  • << 11 そう言うことなんですね 確かに母は余裕あるなと思います 私なんて泣いてばかりなので、、

No.10 23/05/06 08:52
匿名さん4 

>> 6 やっぱり居心地が悪いってことですよね 私が居心地よくさせてあげたいんですけどね なんせ、来年には家を出ようかなと思ってるので … そうだと思います。

でも、それって、仕方がないですよ!

だって、相手は子育て経験者の卒業組。
孫にたいして、親が持つ責任もありませんし😅
つまり、余裕をもって、孫かわいい〜で終われるのです。
人によっては甘やかしますから。

子供って、そういう空気みたいなものは察しますから。

今はそういう時期なんだと思います。

今がそうだからこれから先も同じとは限りません。
あんなに懐いていたのに、友達できたら見向きもしないとか、つまんないと思ったら行かなくなるとか、そういうのも普通にあります。

お気持ちは経験してるので分かります。
でも、感じるほど気にしなくて良いと思いますよ?

  • << 12 なるほど そうやって成長していくんですね 私も出来るだけ気にしないようなんか趣味でもみつけようかなと思います! そしたら心に余裕とかも生まれていい方向に進むと思うので!

No.11 23/05/06 09:26
ちょっと教えて!さん0 ( 20代 ♀ )

>> 9 単に、子育て慣れしてる方に行ってる、又は余裕のある方に行ってるだけ。 お母さんはお母さん。好きに決まってる。楽に構えてたらいいよ。2人… そう言うことなんですね

確かに母は余裕あるなと思います

私なんて泣いてばかりなので、、

No.12 23/05/06 09:28
ちょっと教えて!さん0 ( 20代 ♀ )

>> 10 そうだと思います。 でも、それって、仕方がないですよ! だって、相手は子育て経験者の卒業組。 孫にたいして、親が持つ責任もあり… なるほど

そうやって成長していくんですね

私も出来るだけ気にしないようなんか趣味でもみつけようかなと思います!

そしたら心に余裕とかも生まれていい方向に進むと思うので!

No.13 23/05/07 20:34
匿名さん13 

お母さんの気持ちをあなたは、考えましたか?
お母さんだって、一生懸命なんです。だから、預ってもらっているなら、尚更懐いて当たり前。そこは、素直に有難うでしょ?まずは。
それが嫌なら、保育園や託児所に預かってもらうとかしたら?

  • << 16 確かにまずはありがとうございますって思わないとですよね💦 お母さんに懐いてるのはいい事だと思ってます。 なので今度からありがとうを伝えようと思います

No.14 23/05/08 12:24
匿名さん14 

私も長男が幼い頃、主さんと同じように悩んだことがあります。
私の場合は下の子が生まれ、上の子が不安定になり夫が上の子のケアをしてくれたことで超パパっ子になりました。

家族で買い物行ったとき、夫はまだ用事があるからと私が長男を車に連れて行こうとしたら「パパ~助けて~!!」と泣き叫ばれました。
毎朝夫が出勤するとき「パパ行かないで~」と玄関でしがみつき、そのまま玄関で泣き疲れ寝たことすらあります。

辛いですよね。
母親失格の烙印を押されたようで。

あの時は辛かったけど夫を見てて気づきました。
夫は子供と心底楽しそうに過ごすんです。
余裕がなくピリピリした私と違って。

何とか心をたてかえ子供を抱っこして「大好き好き好き好き🥰」
「もう最高~幸せ🥰」と毎日伝え、子供との時間を楽しむよう心掛けていたら
私にも心底懐いてくれるようになりました。

もう子供は成人しましたが、振り返ると
母親である自分以外にも子供が信頼し懐ける存在がいるのってすごく有難いことだったんだな、恵まれていたんだなと心底思います。
何より大事なのは子供が安心してのびのび育つことです。
そういう環境を作るためお母さんとチームプレイで、めいっぱい楽しんでくださいね。

  • << 17 やっぱり心の余裕は大事ですよね 私もちゃんと言葉で伝えてみようと思います! 母とチームで頑張っていきます!

No.15 23/05/08 13:08
育児の話題好きさん15 ( 40代 ♀ )

ママは嫌かもしれませんが、お子さんにとっては、頼れる人が複数いて、場面ごとに選べて、良い環境だなぁと感じました。

また、壮年の男女は仕事や家事をして、育児はそうやってシニアがやるというのが、人類の普通でした。母親が全てやらないといけないという方が幻想なので、気にしなくて良いと思います。

あーあと、2歳〜4歳のイヤイヤ期は、ぶっちゃけおばあちゃんの力を借りた方が良いと思いますよ。

あの時期のきかん気は、祖父母世代くらいに耳が遠いくらいでないと、根気よく対応できないと思いました…。

祖父母にとっても、孫というのは麻薬のように無条件に可愛いらしく。
その作用があった方が、健全に育つと思います。

  • << 18 確かに色んな人がいるのはいい環境かもしれません! まぁ、確かに母親が全部って言うのは大変な気がしてます💦 イヤイヤ期はやっぱり独りだと大変ですかね? 母も父も私を育てた時と違い私の息子のことすごく好きなのが分かります! この環境で息子のために行動しようと思います!

No.16 23/05/08 20:49
ちょっと教えて!さん0 ( 20代 ♀ )

>> 13 お母さんの気持ちをあなたは、考えましたか? お母さんだって、一生懸命なんです。だから、預ってもらっているなら、尚更懐いて当たり前。そこは、… 確かにまずはありがとうございますって思わないとですよね💦

お母さんに懐いてるのはいい事だと思ってます。

なので今度からありがとうを伝えようと思います

No.17 23/05/08 20:51
ちょっと教えて!さん0 ( 20代 ♀ )

>> 14 私も長男が幼い頃、主さんと同じように悩んだことがあります。 私の場合は下の子が生まれ、上の子が不安定になり夫が上の子のケアをしてくれたこと… やっぱり心の余裕は大事ですよね


私もちゃんと言葉で伝えてみようと思います!

母とチームで頑張っていきます!

No.18 23/05/08 20:55
ちょっと教えて!さん0 ( 20代 ♀ )

>> 15 ママは嫌かもしれませんが、お子さんにとっては、頼れる人が複数いて、場面ごとに選べて、良い環境だなぁと感じました。 また、壮年の男女は仕… 確かに色んな人がいるのはいい環境かもしれません!

まぁ、確かに母親が全部って言うのは大変な気がしてます💦

イヤイヤ期はやっぱり独りだと大変ですかね?

母も父も私を育てた時と違い私の息子のことすごく好きなのが分かります!

この環境で息子のために行動しようと思います!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧