注目の話題
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
60代後半の男性はなにしてる?
警察はもう捜査してないんでしょうか?

家族と縁を切るってどういうこと?

レス7 HIT数 1099 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
23/04/22 18:12(更新日時)

親と縁を切りたいという友人がいます。
親と、というより家族とです。
親と縁を切ると大変なことが多いと思うので反対しています。
というのも仕事についてが一番大きいです。
就職するには保証人というものが必要になってきますよね?
そこに誰も記入する人がいないと今後転職する際に困るのではないか?と思いました。
結婚もしておらず、家族と縁を切るとなると保証人の欄が空欄になってしまいます。

私は新卒で働き、そのまま同じ職場にいますが、保証人が必要な職場は少ないのでしょうか?
私は医療系なので、保証人を記入する欄があったのでしょうか。

家族と縁を切りたいと言われ、それでいいと思うとは言えませんでした。

タグ

No.3778326 23/04/21 22:39(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.7 23/04/22 18:12
おしゃべり好きさん0 

みなさんたくさんのコメントありがとうございます。
私の知らない世界がたくさんあるのだということがわかりました。
保証人が必要な会社も多くはないこと、保証人はそんなに重要ではないということがわかりました。
保証人がいないということで、希望の職場に就職はできないこともあるかもしれませんが、全部が全部そうじゃないことが分かりました。

毎回相談されるたび(愚痴かもしれません)に否定も肯定もできず、「詳しく分からなくてごめんね」としか言えないので、ずっとモヤモヤしていました。
きっとそれは今後も変わることはなく、ずっと否定も肯定もどちらもすることはないと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧