産休中に言われた一言
産休中ですが旦那に羨ましいと言われます。元々正社員で事務をやっていましたが、現在第一子を出産し一年間の産休を取得しています。夫が激務のため平日休日問わず私がワンオペで育児をこなしており、夜間授乳もあり睡眠も途切れ途切れで正直疲れています。
そんな中で夫も激務で疲れているのでしょうが、「休めるお前が羨ましい」的な事を夫から言われてしまいました。
その時は夫も辛いんだから、と言い聞かせて反論せずぐっと我慢しましたが、ワンオペで毎日自分の時間もなく頑張っているのに、「羨ましい」と言われて傷ついてしまいました。皆さんは似たような経験はありませんか。どうやってこのショックを乗り越えればいいのかわからないでいます。
タグ
「じゃ、変われよ」って思います。
育児を休暇と勘違いする脳みその持ち主って、何でしょうね。
こっちは命預かってるのにね。赤ちゃん生かすために必要なことしてるだけです。24時間体制だっていうの。休憩時間をはさめるだけで休日なんてないわ。
仕事に失敗したら、アナタ死ぬの? 病院行きなの? 24時間無休かよ、って聞きたいわ。
本当に育児経験したことがない人の発言って、馬鹿すぎるときがありますよね。
私も旦那が激務で休日は趣味三昧の生活された。
義母から「(母と子だけという意味で)母子家庭と変わらない」って言われました。
数年後、旦那から子供が生まれて1年、子供と過ごした記憶がないって言われましたよ(^_^;)
あんた、まともに家にいたの数日だけやん。
私は言われたことないけど、もし言われたら殴りたくなりそう。
育休中の妻に言うあるあるですね💦
そりゃ子供の世話があることはわかってるけど、ずっと大変じゃないでしょ?
子供が寝てる時間もあるでしょ?って言われがちなんですよね。
こっちは腰痛、腱鞘炎になるくらい子供抱っこしてるのにさ。
私が一人目の時に夫にブチギレた言葉は
「そういえば予防接種とかきちんと把握してるの?予約とか必要なんでしょ」です。
私、予約とかもろもろする前にどこの小児科にしようかな、とかいろいろ夫にいってました。
悩む私に夫は「近いとこの方が何かと楽でしょ」とだけ言いました。
私は夫に相談するのを諦めて自分で決めて予約しました。
今子供二人いて、下の子3歳です。
成長に応じてやってくれることは増えましたけど、幼稚園とかも私一人で決めました
決める前に義実家にて義母に
「幼稚園ってもう決めたの?」と聞かれた時に夫は
「え、わかんない。どうなってるの?」って母親の前で私に聞いてきました。笑
それを聞いた義母、
「あんた(夫)うちにくると孫ちゃんと遊んでるけど家では父親やってないでしょ。今はそれでも懐いてくれてるかもしれないけどもう少し大きくなったらきちんと自分に向き合ってくれた親しか信頼しないからね」
と言ってくれて。
その後は前よりはだいぶ子供に関して真面目に話し合いに参加するようになりました
- << 6 旦那さんが育児に参加するようになって良かったです。産後にいろいろ不参加だとマジで許せないですよね。レスありがとうございます。
育「休」っていう言葉がよくないですよね…。
旦那さんは知らないだけです。
産後は、子宮に直結20cmの大穴が空いていて、内臓損傷レベルだから安静にしないといけない、ということ。
それなのに授乳で毎日ペットボトル一本分の血を抜かれ続けている、ということ。
それなのに毎日細切れ睡眠で数ヶ月徹夜続きみたいな状態だということ。
それなのに毎日3キロを両手で抱え続ける生活だということ。
それなのに赤ちゃんは比喩でなく本当に1秒も目が離せず、全く気が休まらないしトイレに行くことすらままならないということ。
貴方も今の激務のまま、胃を半分くらい摘出してみる?私はそういう生活だよ、と聞いてみてください。
本当に育児お疲れ様です。
世の母親の皆様には本当に感心しきりです。
私の妻が以前口にしていたことは「子供は勝手に大きくならない、ほっといて成長しない、ほっといたら死ぬ」です。
世のお父様方の大半が、子供が気づいたらオムツ外れてた、気付いたら箸使えるようになってた、気付いたら着替えが出来るようになってた!
我が子が成長してると感じる瞬間だそうです。
その背景には「だれか」がトイレトレーニングをし、「だれか」がお箸の使い方を教え、「だれか」がボタンの掛け方、ズボンやスカートの前後ろの判別を教えていることに全く気付いていない。
「だれか」の多くは母親であり自分の奥さんだということに気付いていない。
子供がすごいのはもちろんですが、そこを出来るようになるまで根気強く子供に教えている人こそ凄いと私は思います。
これからも続く育児で大変でしょうが、子どもの成長を励みに、ここが良き捌け口として、少しでもストレスの軽減になればと思います。
お疲れ様です。
話がそれますが、もし二人で育休で100%給付が実現して、多くの男性が育休を取り出したら、どうなるのでしょう。
離婚率が高くなると本気で思っています。
主さんが仰るように、休みとしか捉えていない男性が多いからです。
育児のために必要だから、誰も育ててくれないから、仕事に行けなくなるから、取るだけで、ただのお休みではないです。
確かに二人の大人がいる方が育児は心強いです。しかし、給与が100%出るなら、俺も取ろう!などと、家でスマホやゲームじゃ、産後うつもあいまって、離婚まっしぐらしとしか想像つきません笑笑
もちろん、育児をしたくて取る男性もいるとは思います。
余談すみませんでした。
ご主人もご自分の発言が人間性を下げていることにも気づかず、残念な方です。
育休が明けたら、どのようにお二人で育児されていくのか、ご主人は全くイメージできていないように思います。大丈夫ですかね。
いつか、あなたは仕事だけしていればいいのだから、羨ましいと言われても、ご主人は文句を言える立場ではないこと、気づいているのでしょうか。
労って欲しければ、ご主人も主さんを労うべきなのです。夫婦は対等で、お互い様なのです。嫌味を言って追い詰める意味が全く分かりません。
グッと耐えられた主さんを尊敬します。
ご自愛ください。
- << 12 ありがとうございます。優しいお言葉に感激でした。
我慢しないで怒っていいんですよ? 泣いて訴えていい。
ゴールデンウィークが取れて羨ましい。1日ずつ自由に出かける日を作ろう。てことで、丸1日あずけてみましょう。
かわいい子どもといられてうらやましい。自分はいられない。会社に行きたくない。の意味なのかもしれないけれど。通勤時間にひとりの時間がとれて休憩時間もとれるのがうらやましいと伝えましょう。
夜でもなんでもお構いなしにあれしろこれしろと呼びつけるお得意様にダッシュで対応しながら家事をしてるわ!自分の時間なんてないわ! て悲しくなると思います。
きっと、きれいにしているし、完璧にこなしているから、余裕あるようにみえているのかもしれない。赤ちゃんが昼寝したら一緒に寝て、夕飯はあなたのぶんも買ってきてもらったらよいですよ。
作ってもらった朝ごはん食べて会社行っている旦那さんだとしたら、許されないです。朝食作るくらいはしてもらったほうが良いですよ。復帰したらどうなるの。朝食作って離乳食食べさせて化粧して保育園に預けて出勤なんて死ぬ!
関連する話題
ママ友募集・マタママ友募集掲示板のスレ一覧
ミクルの掲示板で仲良くできるママ友👩👧・マタママ友を見つけよう❗ 同じ地域のママ友、出産月齢が同じママ友/マタママ友など、毎日の子育てを楽しくの乗りきれる仲間を見つけてください。既に存在するママサークルへの勧誘や募集投稿は禁止です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
離乳食全然食べない3レス 72HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
マザーズバックはどちらが使いやすいですか?3レス 101HIT プレママさん (40代 ♀)
-
躁うつ病のしんまま2レス 123HIT 育児の話題好きさん (10代 ♂)
-
義理の母の行動について7レス 226HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
我が子の周りで苦手な子供いますか?10レス 274HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
離乳食全然食べない
上の子と下の子、同じ父母から生まれても別々の人間なんですよね。だから違…(匿名さん3)
3レス 72HIT ワンオペさん (30代 ♀) -
マザーズバックはどちらが使いやすいですか?
私も肩掛け➕スマホショルダーでした。 とにかくバックorウォレッ…(匿名さん3)
3レス 101HIT プレママさん (40代 ♀) -
躁うつ病のしんまま
で? 子供が書いたみたいな文書だなあ(匿名さん2)
2レス 123HIT 育児の話題好きさん (10代 ♂) -
義理の母の行動について
表面では、遊んでくれてありがとうね。 と言いながら、お腹の中では …(育児の話題好きさん7)
7レス 226HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
鬱陶しい暇なおばさん
嫌ですね。どうしても遭遇してしまいがちですか?私は、なるべく、そういう…(匿名さん1)
1レス 185HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
将来子供がなってくれたら夢みたいな職業42レス 655HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子育ての難しさ20レス 396HIT suuuu (20代 ♂)
-
閲覧専用
私が大人気ないですか?29レス 350HIT (´・ω・`) (30代 ♀)
-
閲覧専用
子供と遊ぶのが普通なの?(子供居る家庭に質問)12レス 275HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
入学式の着物4レス 218HIT おしゃべり好き (30代 ♀)
-
閲覧専用
子育ての難しさ
ありがとうございます。子供を周りと比べてしまったことで本人を傷つけてし…(suuuu)
20レス 396HIT suuuu (20代 ♂) -
閲覧専用
将来子供がなってくれたら夢みたいな職業
自分自身は恥ずかしながらずっとアイドルになりたかったです笑 昔(デビ…(育児の話題好きさん0)
42レス 655HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
私が大人気ないですか?
はい。 他人が口出ししないでください。(匿名さん29)
29レス 350HIT (´・ω・`) (30代 ♀) -
閲覧専用
子供と遊ぶのが普通なの?(子供居る家庭に質問)
ありがとうございます! 正にダメとしか言ってなかったので、とても的確…(育児の話題好きさん0)
12レス 275HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
入学式の着物
ありがとうございます!(おしゃべり好き)
4レス 218HIT おしゃべり好き (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
どう思いますか? 私がバカ過ぎるんでしょうか?
彼氏と、ドライブ中に しりとりゲームしようとなり しりとりのやり取りは、 前の人が言った単語の…
16レス 245HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
22歳彼氏の実家はしばらく出る気はない発言…
彼氏22歳大学生(1留)私23歳社会人です。 タイトルの通りで、将来のことを考えると不安になり…
20レス 269HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
友人とフレネミーの違い
友人って言うけど 今ってフレネミー多くない? で、友人だと思ってたらフレネミーだった 友達って…
9レス 189HIT おしゃべり好きさん (20代 女性 ) -
これって許されるんですかね。
友人が不倫をしました。それが旦那さんにばれて離婚することになりました。友人は旦那さんに愛想をつかして…
9レス 188HIT 聞いてほしいさん -
私だけが苦労してます
パート女性中心の会社に勤めていますが私は若い部類でテキパキ仕事をこなすのでみんなからこき使われて困っ…
40レス 728HIT OLさん - もっと見る