WBCとかワールドカップとか騒いでるけどさあ...
見てる人達って世界一になろうが負けようが自分の人生と関係ないですよね?
なのにどうしてあんなに一喜一憂してるんでしょうか?
私から見たら自分の人生が上手くいっていないからテレビに出てる選手たちに人生を託してるようにしか見えないです。
本当に自分の人生生きてたら別に勝とうが負けようがどうでもいいと思うのですがおかしいですか?
タグ
言わんとしている事は理解出来る
俺は86年ワールドカップ以前84年からのfootball
ファン
football日本代表も90年頃からサポーターしているけど
2006年ワールドカップのブラジル戦
ボコボコにやられている日本代表観て
ショックうけて発狂し初めて現実逃避するみたいにテレビを消し
逃げた自分を恥じて数分後視聴再開したが
終わってから
凄まじくショックでかなり反省し
結局依存だな!と完全にカノジョにフラレ髪が白髪だらけで服もダサく
インドア気味
で全力で応援し期待し自分を日本代表に預けていて、負け自殺した他国のサポーターほどではないけど
狂信的サポーター過ぎたと期待し過ぎた
結果の落ち込み
それから自分の人生見直し
日本代表の試合は最悪録画でも良いし
負けも冷静に分析受け入れる自分に為りました
自分が試合するわけじゃない
参加は気は送るが、football⚽勝負は時の運さ
- << 9 結局嬉しくても一瞬の出来事ですしね
>> 6 言わんとしている事は理解出来る 俺は86年ワールドカップ以前84年からのfootball ファン football日本代表も90年頃か… 結局嬉しくても一瞬の出来事ですしね
- << 12 一瞬は奇跡 その栄光の奇跡の一瞬のプレー 永遠に語り継がれる伝説に成る バッジョやロマーリオの決勝までの全ての得点 クライフ ターンからのPK奪取 ピクシーのスペイン戦の2点 バルダーノのヘディング ルディ・フェラーの同点ヘディング! アンドレアス・ブレーメの右足の決勝点 あの旧ソ連 伝説のレフ・ヤシンの超人的セーブ 全ては永遠に心に宿る詩であり絵画 純粋な芸術! まさに真のfootball⚽なんだよ! 俺は愛してるよfootballを。
私もサッカー野球まったく興味ないのでよく分からんですが、
好きな漫画の展開には一喜一憂しています。
「漫画ってフィクションじゃん。それに子ども向け雑誌の漫画だから、ピンチになっても最終的にはめでたしめでたしに決まってんじゃん。主人公らがめでたしになろうがお前の人生には関係ないじゃん。自分の人生うまくいってないの?」って言われるようなもんですかね?ちょっち違うか?
そうだな…。私の場合ですが、勝つか負けるかが面白がってるところじゃないんです。
『どう戦うか』『どう生きるか』
というところをみて楽しんで、「〇〇〇だって頑張ってんだから」とか「〇〇〇だったらこういう時こうするよな」とかで自分の人生に影響していきます。
「勝つか負けるか」は自分の人生には関係ないんですけど、
「勝つか負けるかで応援すること」が自分の人生に関係してくるんです。
ちなみに人生は普通に上手くいってないです!!!まいったか!!!
でも楽しいです。この質問に答えることとかも楽しい。面白いスレありがとうね。
主さんのおっしゃる通り、WBCで優勝しても予選敗退でも人生変わらないです。
単純に野球が好き。凄いプレーがみたいって人もいると思います。そこに贔屓のチームがあるとより面白く感じたりします。
みんなで同じものを見て同じ話をするのが面白く感じたりもします。そこに一体感を感じたり。学生時代は学校からそう言ったイベントが与えられるのですが大人になると難しくなります。だから、スポーツの大会を出汁に楽しんでるんですよ。きっと!
大きな声で応援したり、真剣勝負の緊張感は感じられます。そう言った非日常を共有出来ること、騒いでも怒られる辛いこと楽しいです。
同じことの繰り返しでは飽きてしまうので刺激が欲しいんですよ。
クリスマスも節分もあろうがなかろうがあんまり人生変わらないですよね?
あとは商業的に美味しいのでメディアが煽ってるのにのせられてます。
お祭りは参加しないと面白さわからないものです。
- << 29 まあ分からなくもないですけどね
私は元々プロ野球観戦が好きでWBCは本当に感動しました。
特に大谷さんの魂込めた姿には涙ぐみました。
そして日本は世界一になった時点でペナントレースに気持ちは切り替わりましたが、
世の中がやたらめったら
WBC感動した!!
大谷素晴らし!!
など加熱した報道には
相変わらず、にわかファンが馬鹿騒ぎしていると思いました。
醜いと思うのが、サッカーもそうですが、一時の騒ぎで、にわかファンが馬鹿騒ぎする姿が薄っぺらく馬鹿げに見えてしまいます。
カーリング女子の時もカーリングが流行ったと聞きましたが、どうせ長続きなどするわけないと思ってました。
馬鹿騒ぎするのは勝手ですが、マスコミも煩いですし、いいとこ取りの薄っぺらい行動だと思いました。 主さんの思いとは少し違うかもしれませんが、私はこんな感じです。
- << 30 そうですね、視聴率目当てで報道が偏っている気はします
私は、子供がサッカーやってたから、W杯はみますが、WBCはさほどでも、って思ってました。
…が、大谷翔平が格好良いのと、村上様がWBCになったら、打てなくなって、苦しんでるのはニュースで知ってたから、やっと打てたと聞いた時は、「良かった良かった」とお母さんみたいな気持ちで見てました笑
おばちゃんたちは、そういう人、多いみたいです笑
ま、楽しみ方は、色々です。
興味ないなら、裏番組のバラエティ見るなり、本読むなりするのが良いでしょう。
ちなみに、主さんの趣味の、旅行に興味ない人も、たくさんいますよ。
お金かけて、なぜ行くの?暮らすわけでもないのに…って疑問に思う人もいます。
主さんの疑問は、それと一緒です。
スポーツ観戦が趣味の人が、多い、というだけです。
- << 31 旅行は行ったことのない場所へ行くことによってリフレッシュになりますし、気持ちが解放されて有意義な時間を過ごせます。 私の言っているのは必要以上にのめり込む人です。 贔屓のチームが勝てばいいけど負けたら物に当たったり不機嫌になったりヒステリックになってるのが理解できないんです
削除されたレス (自レス削除)
本文しか読んでませんが、主さんのおっしゃりたい事はわかります。
要はWBCで日本が優勝したら、自分達に臨時手当が配られるとかなら、応援する理由になるという事ですよね。
わかるんですが、人間って損得感情では測れない部分もあるんです。
それの1つが愛国心とか日本人であるアイデンティティですね。
世界を相手に日本人が対決して勝つ。
自分に損得は無くても、日本人として嬉しく感じる感覚。
スカッとジャパンを見てるみたいな感じ。
でもみんな楽しむだけ楽しんで、自分の生活に戻るだけですからね。
楽しみもせず黙々と生きていくより、人生は何事も楽しんだモン勝ちだと思いますよ。
同じ結果の人生なら、道中を楽しんだほうがいいでしょう?
全く同じです。笑
母が夢中で見ててワーワー騒いでたので、冷めた目で見てしまってました。
私は、自分の人生に関わること以外は全く興味がありません。
なので、噂話にも興味がないので、周りの人に話を合わせるのが苦痛です。
「上司とあの子、不倫してるらしいよー!」とか言われても「・・そうなんだ。」くらいしか思いません。
わざと、「え?!そーなの?!いつから?」とか聞いて興味あるふりをしてます。
ダルすぎる・・笑
サッカー観戦が好きな夫に「勝ったね!やったね!」って言われたとき、「まるで自分がプレイしてたみたいな喜び方やね」って言ってしまいました。
そういう発言は、反省しています。
でも、興味のないものは興味ない。
夫はすごいです。私が、「やっと新作のアイシャドウが出た!買ってみよかな!」とか興味ない話をしても、「どんな色?どんなやつ?」って聞いてきます。
頑張ってるなーと思います(笑)
話が逸れましたが、私も全く同じ意見ということです。
- << 53 本当そのとおりです!
>知らない土地に旅行に行くことが趣味です。
旅行行くのも、音楽聴くのも映画もスポーツ観戦も
娯楽のひとつであって大して違いはないかと。
旅行もその一瞬楽しいだけで、自分の人生と関係ないっちゃないですよね。
スポーツ観戦してるひとたちは一緒に闘っているかのように熱くなりがちですが。
それだけ夢中で楽しめるコンテンツってことでしょう。
大騒ぎしてるからといって、自分の人生託してる訳じゃないと思いますよ。
スポーツネタなら大騒ぎしても許される、そういう風潮がありますよね。
ま、お祭りみたいなもんでしょう。
リオのカーニバル ベネチアカーニバル・・・etc
この日ばかりは街中大騒ぎ、無礼講的な。
どれをとっても平凡な日常に「彩」を添えるものだと思います。
私はスポーツで盛り上がる人より、自国の文化に無関係のハロウィンで盛り上がる人たちが不思議でした。
いつの間にやら定着しましたね。
主さんの娯楽が、一人或いは少人数で楽しむものだとして、
大勢で騒ぐのが楽しい、という方々もいらっしゃるので。
みなさん勘違いしていますが、映画鑑賞音楽鑑賞、旅行等と野球観戦は根本的に違います
まず映画鑑賞、ストーリーを予測したり知らない言葉が出てきたり登場人物のセリフで自分のモヤモヤが晴れたり、音楽鑑賞は聴いているだけで癒やしを得られる。
旅行も同様リフレッシュできます。(たまにハズレもありますが)
野球観戦は勝敗を自分で決めることができない。応援しているチームが勝てば嬉しいが負けることもある。
それに試合中「誰々がホームランを打った」とか「誰々が誰々を三振に取った」とかで騒いでる人がいますが、ホームラン打ったり三振したのは自分ではなく会ったこともない他人である。そこに何の感動があるんでしょうか?
試合時間が2〜3時間あるならその間の時間ただ座って観てるだけで何を得られるのでしょうか?
それに選手は毎日毎日血の滲むような努力をしてるのに観てるだけの客が何を偉そうに野次ばっか飛ばしたり選手にダメ出ししたり何様?って感じです。
↑これこそがスレに書いた「自分の人生が上手くいってないから他人に人生を託している」です。
- << 56 同じだと思います。 映画や舞台も自分では結末を決められません。 あなたが映画や舞台、音楽で感動したり、癒されたり旅行を楽しんだりするように、スポーツ観戦を楽しむ方は選手の努力や好プレーに感動し楽しむのです。 そこに感動や楽しみを見出せない人は、残念ながら楽しめる人の気持ちは分かりません。 映画や舞台も同じです。 面白かった、感動した、そんな人がいる一方でつまらなかった、何が良いのか分からない、そんな人もいます。 どちらが正しいとか人生を楽しんでいる、とかではありません。 楽しめる事が多いのは素敵なことですが楽しめない人がダメなわけでもありません。 強いて言えば、楽しんでる人を悪く言う、自分の感情でヤジを飛ばすのは良くない事だと思います。
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
明日から仕事2レス 20HIT 知りたがりさん (30代 ♂)
-
暴力的な男性2レス 41HIT 通りすがりさん
-
漢字検定や簿記検定の問題集0レス 17HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
浮気、するしない9レス 119HIT 物知りさん
-
言いくるめられてしまいました‥16レス 199HIT おしゃべり好きさん
-
明日から仕事
ありがとう😭嬉しいです!!(知りたがりさん0)
2レス 20HIT 知りたがりさん (30代 ♂) -
銀行のローン
マイカーローンです。 (教えてほしいさん0)
5レス 97HIT 教えてほしいさん -
言いくるめられてしまいました‥
いくらの補助金で何をどう整えたら済むつもりなんだか・・ 障害者な…(匿名さん3)
16レス 199HIT おしゃべり好きさん -
今年還暦になった男です。
タクシー会社も競争社会ですから何社も有るかと思いますが、日勤はどこも女…(教えたがりさん21)
28レス 729HIT 教えてほしいさん (60代 ♂) -
朝がだるくて辛い
最たる原因は睡眠障害だと思うので、まずは睡眠障害を治すべく、睡眠障害外…(おしゃべり好きさん3)
3レス 54HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
何らかの原因があるのか2レス 64HIT 主婦さん
-
閲覧専用
お年玉すらもらったことのない伯母の死後のことを頼まれたなら19レス 209HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
先祖とは親の親の親で亡くなった人の事ですか?2レス 51HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
虐めや付き纏いが大した事ないのは何故か?5レス 112HIT 教えてほしいさん (♀)
-
閲覧専用
亡くなった親も先祖に含まれますか?8レス 159HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
何らかの原因があるのか
そもそも勤務先から来るなって指示が出てるんじゃない? (おしゃべり好きさん2)
2レス 64HIT 主婦さん -
閲覧専用
お年玉すらもらったことのない伯母の死後のことを頼まれたなら
いろいろご助言いただきありがとうございました。 姉は六十代最後の…(聞いてほしいさん0)
19レス 209HIT 聞いてほしいさん -
閲覧専用
先祖とは親の親の親で亡くなった人の事ですか?
何度もご回答ありがとうございます! やっと分かりました…先祖ってどこ…(おしゃべり好きさん0)
2レス 51HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
亡くなった親も先祖に含まれますか?
先祖(せんぞ)または祖先(そせん)とは、現代人の、既に亡くなった数世代…(おしゃべり好きさん0)
8レス 159HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
虐めや付き纏いが大した事ないのは何故か?
どんな虐めや付き纏いをされたのですか? 内容を話していただいてないの…(匿名さん5)
5レス 112HIT 教えてほしいさん (♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
もう体が限界なんです
共働き妊活中。 おそらくお腹に赤ちゃんがいます。 そして私は喘息の治療中。 もうすぐ34歳とい…
34レス 1587HIT 結婚の話題好きさん (30代 女性 ) -
意見が聞きたいです。
ご結婚されていたり、恋人がいる方に特にお伺いしたいです。 恋愛って楽しいですか? 婚活を…
52レス 1300HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) -
何故未だに有線イヤホンを使用されるのでしょう?
街を歩いていると未だに有線イヤホンを使用されている方々が かなりの数で見受けられます。若年層から高…
31レス 1197HIT おしゃべり好きさん -
今年還暦になった男です。
タクシー以外でお勧めの車関係の仕事ありますか?自分は車の運転は若い頃から自信あります。タクシー運送会…
28レス 729HIT 教えてほしいさん (60代 男性 ) -
不妊治療の末の離婚
旦那との離婚を考えています。 30代前半、結婚7年目、レス歴5年くらい? 先月、不妊治療の末…
6レス 350HIT 結婚の話題好きさん (30代 女性 ) -
スプレー缶やカセットコンロのガス缶を捨てたいのですが
使ってない殺虫剤のスプレーやカセットコンロの缶を捨てる前に缶の中身を出したいのですが、アパートのベラ…
7レス 212HIT 教えてほしいさん - もっと見る