注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
社会人の皆さんへ
離婚の申し出、無視出来る?

育ちが良さそう

レス8 HIT数 694 あ+ あ-

教えてほしいさん( ♀ )
23/03/06 07:53(更新日時)

って世間知らずと思われてますか?
それって嫌味ですか?



タグ

No.3747228 23/03/05 13:26(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 23/03/05 13:31
通りすがり ( ♀ dqRkm )

何か物を知らなくて呆れられてるのを

育ちが良い

って言ってるなら
心配半分、世間知らずって事だと思いますが、


姿勢が良い
挨拶をしっかりする
礼儀正しい
所作がきれい
言葉使いが丁寧
下品な言葉や発言がない

持ち物、服装が清潔感があり
きちんとアイロンがあたっていて
管理が良い

とか

欲深くない

等でしたら、

そのまま
育ちが良いって言ってると思います


どんな場面で何を根拠にして言われているか次第ですね

  • << 5 30代の頃に年上の同僚に父親は教師だよ。って言ったら あぁ〜育ちが良いと思っていたよ。 って言われました。 なんとなく嫌味な感じがさしました。

No.2 23/03/05 13:35
テル ( 50代 ♂ NTLCSb )

そうなんですよ。
場面に拠って意味が変わるんですよ。

  • << 6 同僚がにやにやしながら言ってきたので褒めらる気がしませんでした。

No.3 23/03/05 13:46
通りすがりさん3 

嫌味でお上品すぎる、お高く止まってる、お金の使い方が平凡な家庭とは違くて高級志向、という意味合いの時もあれば、褒め言葉として美しい立ち居振る舞い、言葉遣い、食べ方、服装や肌、髪、爪の手入れ、高貴な顔立ち、などの時もあります。

どんなシチュエーションでどんな人にどのような口調や話の流れで言われたのかによって変わってくると思います。

  • << 7 良いところの奥様。と言われたこともありますが、旦那に収入が無くなってダブルワークするほど低収入でした。 だから、着てるものユニクロだし何でそう言われるのかわからなくて。

No.4 23/03/05 23:46
匿名さん4 ( 20代 ♀ )

基本は良い意味。

世間知らずだったらさ、お嬢様なのねとか箱入りねーって嫌みな言い方されるのでは。

  • << 8 お嬢様や箱入りは言われた事ないです。 雰囲気なんでしょうか、私にはなんだか嫌味にしか聞こえなくて。

No.5 23/03/06 00:04
教えてほしいさん0 ( ♀ )

>> 1 何か物を知らなくて呆れられてるのを 育ちが良い って言ってるなら 心配半分、世間知らずって事だと思いますが、 姿勢が… 30代の頃に年上の同僚に父親は教師だよ。って言ったら
あぁ〜育ちが良いと思っていたよ。
って言われました。
なんとなく嫌味な感じがさしました。

No.6 23/03/06 00:05
教えてほしいさん0 ( ♀ )

>> 2 そうなんですよ。 場面に拠って意味が変わるんですよ。 同僚がにやにやしながら言ってきたので褒めらる気がしませんでした。

No.7 23/03/06 07:51
教えてほしいさん0 ( ♀ )

>> 3 嫌味でお上品すぎる、お高く止まってる、お金の使い方が平凡な家庭とは違くて高級志向、という意味合いの時もあれば、褒め言葉として美しい立ち居振る… 良いところの奥様。と言われたこともありますが、旦那に収入が無くなってダブルワークするほど低収入でした。
だから、着てるものユニクロだし何でそう言われるのかわからなくて。

No.8 23/03/06 07:53
教えてほしいさん0 ( ♀ )

>> 4 基本は良い意味。 世間知らずだったらさ、お嬢様なのねとか箱入りねーって嫌みな言い方されるのでは。 お嬢様や箱入りは言われた事ないです。
雰囲気なんでしょうか、私にはなんだか嫌味にしか聞こえなくて。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧