注目の話題
離婚しても構わないでしょうか
俺の彼女がクソすぎる
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい

とにかくゲームを優先してしまう。

レス4 HIT数 184 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
23/02/28 02:57(更新日時)

流石にゲームをやるために学校を休むというようなことはしませんが、友達とどこかに遊びに行く、お泊まりする等のことよりもゲームをすることを優先したくなってしまいます。
そもそも、お休みの日に外に出るということが嫌で嫌で仕方がありません。
友達と遊ぶよりゲームを別の友達とする方を優先してしまいます。

タグ

No.3742233 23/02/26 03:50(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 23/02/26 07:08
匿名さん1 

学校やすんでないの偉い。

不安かもしれませんが、意外と大丈夫のような気がします。
ゲーム好き!楽しい!というのは一種の才能、人生における有益です。そこを伸ばす方向はいかがですか?

学校のリアル友達は学校で浮かないために「付き合い」程度の交流で。

No.2 23/02/26 08:00
社会人さん2 ( 50代 ♂ )

『ゲームをやるために学校を休む』となると難しいですが、そこまで行ってないのなら大丈夫!理性のある“ゲーム好き”ってことで…心配ないですから。

No.3 23/02/26 11:19
匿名さん3 ( 30代 ♂ )

それが趣味で夢中になるくらいハマってるなら悪い事では無いよ
気になるならそう言う共通の友達とメインになるようにコントロールしたら良いだけだし、結局は価値観とかそう言うのは近い人が集まるもんだし、逆に違う人はどれだけ仲良しでも自然と離れて行く。そうやって友達関係も変わっていくって自然な事だよ
分かりやすく言えば高校デビューのギャルや不良は中学時代の友達とは疎遠になり同じ環境で共通の価値観の人間関係が構築する。
悪い事でも無いし自然な事を主さんは受け入れてないだけ。
無理した所で結局は自然と離れる友達も居れば自然と集まり仲良くなる友達とに分かれる。
誰でも必ず経験する事さ

No.4 23/02/28 02:57
おしゃべり好きさん0 

みなさん、ありがとうございます。
お陰で、不安が消えました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧