離婚検討中
妻と考えや意見、趣味嗜好が不一致でレスでもあり離婚しかないかと思ったりしてます。このまま無理して生活しても得るものがない気がしてきました。
最近は同じ部屋に居ても、必要なこと以外は喋ることもありません。
気になるのは子供が二人いることで、子供たちの将来と養育費などにどれくらいのお金が必要なのか。お互いお酒もタバコもせず少しは貯蓄がありますが、子供の進学費用などは気になるとこです。 子供たちが片親になることと、世間体からまだ少し迷いもあります。
考え方や好みが全て一致する方は少ないと思いますが、離婚を回避する場合は我慢するしかないと思いますか? なんでそんな相手と結婚したのかと思われるかもしれませんが、付き合ってた時は不思議とうまくいってました。意見が異なっても円満にやっている方はいますか?
タグ
親権をどちらが取るのかとか含め、色々なパターンを具体的に考えてみても良いかもしれません。
離婚するメリットデメリット、離婚しないメリットデメリット、親権が自分な場合、奥さんな場合。
言い方悪いけど、お互い家政婦とATMと割り切って、子供が社会人になるまではと離婚しない夫婦もいる。離婚はしてないけど家によりつかない奥さんや旦那さんもいる。
離婚する事によって幸せになる人、不幸せになる人もいる、自身もお子さんも。
我が家は夫婦の考え方が割と違う事が多いですが、お互い相手の考え方をまずは受け入れて、否定しないでいられるから上手くいってます。どうしても譲れない部分は、譲れない部分がある人が手を出すとか、我慢する側の人に何かしらのご褒美的なものを与えるとかしてバランス取ってます。
- << 9 色々なパターンを具体的に考えるまでもなかなか実行できず、ただ一日一日が過ぎていきます。 もうどれくらいになるだろう。 相手の考えを受け入れたり、譲ったりするくらいの気持ちはありますが、困難なことが多いですね
>趣味嗜好が不一致
そんな夫婦はごまんといますよ
夫婦で趣味が一緒というのに拘らず
互いの趣味を理解する、ではダメですか?
夫婦で意見や考え方が違うことが重なると
おのずと会話も減り
その状態脱却を考えた際に
もし夫婦の趣味が一緒ならもっと会話も増えて
それ通じて良い風が吹くのではないか?と考えてしまうものですが
趣味が一緒でも、それはそれで色々あるものです
互いの1人時間を尊重しあえれば
今日はこんな1日だったよと報告しあえるものも
子供から目が離せないうちはそれすら難しく‥
主さんが色々思うとこあるように
奥様も奥様なりの言い分があるのだと思いますよ
>離婚を回避する場合は我慢するしかないと思いますか?
我慢しないで、
我慢している事をご夫婦で互いに話あって
ひとつずつ、ひとつずつ、解決に向けてお互いに歩み寄ろうと主さんから提案してみるのも良いと思います
既に主さんに歩みよる気持ちすらないというのならまた話は別ですが‥
- << 8 趣味は異なるのは仕方ないと思いますが、価値観や考え方が違いますね。元は異なる環境で育った他人だから仕方ないのかな。 子供がいるうちは完全に別行動も難しく、出口のないトンネルみたいな状況ですね 歩みよる気持ちはありますが
うちは考え方も趣味も嗜好も真逆と言えば真逆かな。でも29年仲良しなんだよね。
お互いの考え方に共通してるのが、
人は日々変化する生き物。そして元は他人。その2人が笑い合い続けるにはその歪を会話で干渉し合うこと。常に意識し考えや思いは共有することかな。
これだけが昔から変わらない考え方だから会話は多いよね。
我慢とかじゃなくパートナーを認める気持ち。認めてしまえば我慢なんて必要無いからね。
俺は釣りに行く、妻は家で映画見てる。それで成立。
帰れば今日の釣りはこうだったとか、今日見た映画はこうだったとか普通に話してる。その話してる姿を見て中身を聞いて、そうなんだって納得し合う。
なんで家で映画観なきゃならないんだよとかなんで釣りに一緒に来てくれないんだよなんてのも無い。お互いそれが好きだから思う存分やりなよって感じ。
それが認めるってこと。だから腹も立たなきゃイライラもしない。一緒にしてないから我慢も無い。
強い繋がりさえ持ってれば全てを認められるもんだよ。
>最近は同じ部屋に居ても、必要なこと以外は喋ることもありません
ただここまでズレ過ぎたら戻すのは簡単じゃ無いと思う。どっちが悪いんでもなくて、お互いが何もしてこなかったことが原因なのだから。
夫婦って何?って部分を話せてないんだろうね。
>> 5
理想的で羨ましいですね
釣りと映画じゃないけど、子供がいるので別行動するのも少し困難で、それがまた問題ですね
本当に難しいですね
- << 18 うんうん。家の中だと別行動には結びつかないけど、うちの夫婦の変なところは俺が夜ご飯作ってる。そのあいだ妻は子供に関わってる。 俺が子供達と遊んでる、その間妻は洗濯物畳んでたりしてる。 うちでは家事協力も育児協力だから家事は手が空いてる方がするって感じでやってるね。 子供達が成長し手が掛からなくなってくると、俺が飯作ってる間に妻はリビングでウトウト寝てる。 それを見て腹が立つ人もいるんだろうけど、俺の場合はそんなに頑張ってるんだなって思える。だからちょっとご飯作りを遅らせたりもしてるかな。そしたらもうちょい長く寝てられるからね。 そんなちょっとした気持ち使えるんは妻相手だからってのもあるよね。 感謝の気持ちは常に持ってる。たまにしか口には出さないけど、そんな行動からも感じてもらえてるみたいだよ。 今があるのは妻のおかげというのは主さんにもあるんじゃないのかな?それを素直に口に出せるといいね。
離婚したいというのは分かりましたが、
主さんはお子さん2人を奥さんに丸投げして養育費だけ払えば良いって考えですか?
実際のお子さんにかかる費用って一般的な養育費だと教育費の半額くらいにしかならないんですけどその辺って理解してますか?
一人親になる分今までは2人分の目が少なくとも家庭内にあったっていう事を理解してますか?
それが収入も片親分、しかも産休、育休、時短や子育てで家事も教育関係や保護者としての時間をより子供に割いていて家庭を主軸にして仕事セーブして収入もキャリアも主さんよりも割り食ってる奥さんに子供押し付けて、ご自身は趣味と仕事だけして、毎月少しの養育費払って、時々面会したら良いやくらいに考えてますか?
どうして奥さんと会話減ったと思ってますか?
主さんは本当に子育てや家事を奥さんと同じだけやってますか?
奥さんのお仕事や保護者としての活動をちゃんと把握してますか?
奥さんがしてる話を実は聞いていなかったり無視した事は無いですか?
そうした事が積み重なって、だんだんと心が離れたからレスになったし最低限の会話しかしなくなったんですよ?
主さんは単純に楽になりたいだけでは?
主さんがお子さん2人を引き取ってもいいんですよ?
それで今のペースで仕事や趣味出来ますか?
今主さんがお仕事に集中出来て趣味出来てるとしたら奥さんの犠牲の上で成り立ってるって分かってますか?
結婚当初は仲が良くて、仲良かった結果子供をもうけたんですから、その後に苦境に入ろうとも家庭は続けるべきじゃないでしょうか?
何かに時間が取られれば別の何かをする時間、相手は出来ないですよ。
お互い子供に構う時間が増えれば、今まで伴侶に構ってた時間は子供に取られます。
子供に親の顔を見せて、旦那さんに女の顔を見せて・・・ってずっと頭フル回転させる気ですか?
無理に会話する必要がないなら何故会話が必要最低限だと言うの?
これと言って話す事が無きゃ最低限の言葉しか無いのは自然な成り行きですよね。
主さん夫婦が普段どう接してるかわからないけど、世の中の大抵の旦那さん達は奥さんの話がつまらないって言うんだよね。
男性からすれば「だから?」って感じの話ばかりで面倒なんだと。
でも女性って男女の性別での違いを話すと、共感を得たい、共通の話をしたい、喋る事で小さなモヤモヤを消して気持ちを切り替えようとするんです。
「また子供の話〜?はいはい」「別にどこでもいいよ、嫁子が考えといて」ってきちんと聞いてないし、同じ説明をしてたらへーそーなんだってろくに覚えてくれてもいないのバレバレだし、かと言って男性みたく外で多くの人と接する機会が少ないのに話せるネタ無いのに、ろくに聞きもせずつまらないと決めつけられたら当然悲しくなって「話したって聞いてくれないのに、話す必要ってある?」ってなりますよ?
結論は
誰と結婚しても意見は食い違います😵
貴男はまだ、お若いし血気盛んですからお気持ち察します。
ただ、誰と結婚しても同じというのは
自分が変わらない限り再婚しても同じような繰り返しを必ず起こします。
よって離婚は子供さんが成人するまで踏み止まらないと、貴男が離婚してから色々な気苦労をなされて、今のストレスよりも遥かに強いストレスで過ごさなければならなくなると思います。
本当にどうにもならなければ、別れるのは貴男の人生であり
貴男の判断になりますが、それらを乗り越えて人間は成長できますし、仮に熟年離婚しても
耐え抜いた貴男であれば、懐の大きな人間となり理想的な相手も見つかるはずです。
若いときの苦労は買ってでもしろ
という諺がありますが
現代は苦労から逃げることも身を守る手段になりつつありますが、諺はやはり伊達ではないです。
是非頑張って下さい。
最後に決めるのは貴男です。
>> 6
理想的で羨ましいですね
釣りと映画じゃないけど、子供がいるので別行動するのも少し困難で、それがまた問題ですね
本当に難しいですね
うんうん。家の中だと別行動には結びつかないけど、うちの夫婦の変なところは俺が夜ご飯作ってる。そのあいだ妻は子供に関わってる。
俺が子供達と遊んでる、その間妻は洗濯物畳んでたりしてる。
うちでは家事協力も育児協力だから家事は手が空いてる方がするって感じでやってるね。
子供達が成長し手が掛からなくなってくると、俺が飯作ってる間に妻はリビングでウトウト寝てる。
それを見て腹が立つ人もいるんだろうけど、俺の場合はそんなに頑張ってるんだなって思える。だからちょっとご飯作りを遅らせたりもしてるかな。そしたらもうちょい長く寝てられるからね。
そんなちょっとした気持ち使えるんは妻相手だからってのもあるよね。
感謝の気持ちは常に持ってる。たまにしか口には出さないけど、そんな行動からも感じてもらえてるみたいだよ。
今があるのは妻のおかげというのは主さんにもあるんじゃないのかな?それを素直に口に出せるといいね。
お知らせ
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
婚約は配偶者にはならないか?5レス 93HIT 結婚の話題好きさん (10代 ♂)
-
結婚2年目。レスで辛いです。7レス 126HIT mignion (20代 ♀) 年性必
-
結婚後のレスについて5レス 208HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
外出する元気がない5レス 232HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
出産後、デブスになった。5レス 215HIT 匿名 (30代 ♂)
-
婚約は配偶者にはならないか?
配偶者は婚姻で入籍してないと言わないと思う… 内縁関係の場合に自…(通りすがり)
5レス 93HIT 結婚の話題好きさん (10代 ♂) -
結婚2年目。レスで辛いです。
それはとても辛いですね… 苦しいこととお察しいたします。 お子…(通りすがりさん7)
7レス 126HIT mignion (20代 ♀) 年性必 -
結婚後のレスについて
旦那から提案をされて彼氏を作りました。でも既婚なので彼氏を作るのが凄い…(匿名さん5)
5レス 208HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
義実家に行きたくない
スレ主さんは結婚に向いてないのでしょうね。 読んでいて、主さんの仰る…(匿名さん29)
29レス 982HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
出産後、デブスになった。
まず痩せろ(匿名さん5)
5レス 215HIT 匿名 (30代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
新婚生活もうだめかもしれない13レス 227HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
元嫁越え8レス 99HIT 結婚してよかったさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
浮気の誤解9レス 181HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
愛のない結婚6レス 278HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
もう元に戻らないのか3レス 272HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
愛のない結婚
子供の為に。自分が楽する為に。女の人では普通では?けっこんしてからすき…(匿名さん6)
6レス 278HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
新婚生活もうだめかもしれない
良かった。 さみしいなら、さみしいと素直に伝えてね。 分かって欲し…(先輩主婦さん1)
13レス 227HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
元嫁越え
仰る通り。 批判的なレスが多いので締めさせていただきます。(結婚してよかったさん0)
8レス 99HIT 結婚してよかったさん (40代 ♀) -
閲覧専用
浮気の誤解
女友達と遊ぶこと自体気に入らない奥さんもあいます。 結婚前にその辺り…(匿名さん9)
9レス 181HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
閲覧専用
離婚直前の夫婦
喧嘩してるレベルの場合は 単なる痴話喧嘩だと思いますよ。 本当…(通りすがり)
1レス 348HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
いつまで待てばいいのか?
閲覧ありがとうございます。 色々事情があり婚約破棄を申し出ている者です。理由は相手側の非によるもの…
21レス 276HIT 教えてほしいさん ( 女性 ) -
大卒で運送会社の事務員正社員って。
どうしてですか。 高卒と同じ仕事内容 英語能力とか別にいらない仕事。 仕事しながらフォーク免許…
13レス 256HIT 教えてほしいさん -
元彼(上司)が「次付き合う人は大切にする」と言ってくる
元彼が上司なのですが、私と彼を含めた職場の皆さん(少人数)でお昼休み中に集まってご飯を食べている時に…
10レス 147HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
同じスペックを求めてはいけないか
30代女です。 自分は大卒、年収600万以上なのですが婚活で自分と同じスペックを相手に求めるのは難…
16レス 222HIT 相談したいさん -
元カノの写真を持っていたことついて
彼氏や彼女が、元カノや元カレの写真をずっと持っていたらどう思いますか? 写真を財布に入れていた…
19レス 179HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
「お金なんていらない」という人に言いたい
先月1280万稼ぎました。経費とか諸々抜いてです。 ビジネスをやってます。これまでの過去最大月収は…
30レス 576HIT 相談したいさん - もっと見る