友達

レス7 HIT数 235 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
23/01/09 19:28(更新日時)

友達と電話でお話ししていて説教をされました。私は家の後取り娘です。今は母親と私の2人だけの生活をしています。行く行くは母親の介護をしなければなりません。それなのに40にもなって実家住まいおかしいとか、身体を売ってでも家を出るべきとか酷い事を言ってくる友人に腹を立ててます。どんな対応をすれば良いですか?

タグ

No.3709699 23/01/09 16:02(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 23/01/09 16:15
通りすがりさん1 

身体打ってでも家を出ろ?
そんなの友達でも何でもありません。
私ならそんな友達いらないです。

No.3 23/01/09 16:17
おしゃべり好きさん0 

>> 2 ありがとうございます。そうですよね。そんなの友達じゃないですよね。

No.4 23/01/09 16:56
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

対応としては「あなたと私は価値観が合わないみたい。さようなら」でいいでしょう。

No.5 23/01/09 17:11
おしゃべり好きさん0 

>> 4 ありがとうございます。そうですよね。

No.6 23/01/09 17:17
癒やされたい ( 40代 ♀ GpADSb )

友達は、選んだ方がいいですよ
そんな酷い事言う人いりません
私の知り合いや義姉は、47、48歳
独身ですが誰も何も言わない
結婚願望ないんだなって思うぐらい

今どき独身なんていっぱいいるしね

私は義姉が両親と住んでくれてるから
ある意味安心してます
突然倒れても対処してもらえますし
主さんに取って介護は
大変かもしれないけど
お母様に取っては心強いのでは

親子支え合って楽しく過ごせば
いいと思いますよ

No.7 23/01/09 19:28
おしゃべり好きさん0 

>> 6 ありがとうございます。本当そうですよね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧