彼女がいない劣等感

レス43 HIT数 1445 あ+ あ-

恋愛好きさん( 20代 ♂ )
2022/11/27 14:58(更新日時)

彼女ができたことない25歳です。

街を歩くと仲の良さそうなカップルを見て自分が惨めに感じます。

オブラートに包まず言えば「あの二人も夜になれば激しくセックスしてんだろなー」みたいに思って嫉妬してしまいます。羨ましいです。



そんな自分が手に入らないものを他人が持っていると死にたくなります。


だからといって、女性に積極的にアプローチできる性格でもなく女性を楽しませられる自信もありません。


最近はそのことで悩みすぎて頭おかしくなりそうです。


どうすれば幸せそうなカップルを気にしなくなれますか?また彼女できなくて惨めに思っている自分にこれから彼女作ることなんてできるのでしょうか?


とにかくモヤモヤしすぎて本当につらいです。

タグ

No.3680065 2022/11/26 09:44(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 2022/11/26 09:58
匿名さん1 

1点集中過ぎません?
世の中もっと楽しいこといっぱいありますよ。
欲求不満解消はとにかく体を動かすことらしいです。
ジムにでも毎日通って自分史上ベストなスタイルでも作ってみたら?
一石二鳥で彼女もできるかもよ。

No.3 2022/11/26 10:45
匿名さん3 

主さんの思考は、少し理解できますが極端すぎますね。
私も20代の頃、Xmasの街を歩くカップルを見ると、やるせない想いをしたクチです(笑)

街中のカップル全てが告白したり、されたりで仲良くなったわけではないです。
初めから女性を異性として強く意識すると、主さんのようなマイナス思考になると思います。

いきなりカップルは誕生しません。
女性として強く意識するより、人間として友達になれる人か、どうかです。

  • << 8 年齢ですかね。 25歳にもなって彼女がいたことがない焦りが悪い方に出ていると思います。

No.4 2022/11/26 10:50
通りすがりさん4 

まずは、好きな人をみつけるのが良いです。
いないなら、趣味に邁進しましょう。

  • << 9 今までそのような生き方をしていたのですが、何も進展起きないのでどうすればいいのか悩んでいます。

No.5 2022/11/26 10:54
匿名さん5 ( ♂ )

自分は17から21歳の頃まで彼女がいて、実家にも行ったり結婚するつもりでいたのに、
ある日突然ふられ。
そのショックで女性不審になり
主さんとは違うパターンではありますが、
暗黒の20代を過ごしました。

でも彼女は欲しくカップルが羨ましかったので
2回ほど友達がやる合コン的なものに参加しましたがいざ女性を目の前にすると怖くて話せない。じっと一人で黙って飲んでる感じで。

そのうちそういう誘いも行かなくなり、友達関係も疎遠になり、一人で過ごすほうが好きになりました。
ピザとコーラでデブにもなりました。ブサオタ誕生です。


前カノのことも恨みました。そして
このまんま世の中の女を避けながら棺桶に入るんだなと。

30になり、当時音楽や映画の趣味のネット掲示板が色々あり、そこに出入りしてました。

そこは仲良くなるとメアドを交換する部屋があり、みんな頻繁にそこでメアド交換してました。

自分はそこでも女は無視してましたが、趣味が男子寄りの女性がいて、唯一そこでよく話すようになり
メアドを知りたいときたので、女性不信の自分はずっと断ってましたが
しつこく言われ、メールするようになりました。


で色々あって、端折りますが、

2年後にその彼女と結婚し、
今は家持ちの2児の父親です。

つまり
何が起きるかわからないということです。
努力したわけでもないです。
ご参考までに。

  • << 10 一言で言えば、年齢が過ぎることで若さという自分の唯一の取り柄が無くなることで恋愛のチャンスが無くなるのとの恐怖です。

No.6 2022/11/26 11:03
なし ( 30代 ♀ MD8Rv )

彼女が欲しいなら話しかけるしかないと思います
何故自信がないのですか?

  • << 11 話しかけることはできます。 しかし、「恋愛に繋がる話題を話しかける」ことができないのです。 挨拶もするしさり気ない会話もしますが、そこから恋愛に繋がった経験も繋げる方法も分かりません。 努力の方向性に迷っています。
  • << 28 うーん 最初から恋愛に繋げようと思ってるから話す内容に悩むんじゃないですかね みんなフランクに話してるうちにご飯行きませんかー?とかなるんだと思います最初から恋愛に発展させようと下心が見えると女性は引いてしまうと思います それと不細工だろうが、男だろうが分け隔てなく接しておかないと美人だけに話しかけたりするともちろん嫌われますし(笑) 話す内容としてはあんまり考えたことありませんが、私は職場とご自宅は遠いんですか~?とか聞いて遠いと言われたら えー❗️それは大変ですねー❗️何かあったときはシフト代われたりするのでそのときは連絡くださいね❗️とか そう言っておけば自然と連絡先も交換できるかな? 毎日一言、二言は誰にでも話すようにします おはようございます、今日は寒かったですねー!お疲れ様です、それではまた明日ー❗等、業務会話+一言添えるのが効果的だと思います 一言添えるだけで愛想がいい人と思われます それと、元気がなさそうだと、具合悪そうですが、何かありましたか?と聞いたり、誰にたいしても細かい気遣いをするように心がけています

No.7 2022/11/26 11:03
匿名さん7 

とりあえず…細マッチョ目指して身体を鍛えながら、女性と話すのでなく女性の話を聞いてあげるスタイルにしていくべきかな?

女性の話を聞く→的確なアドバイスやワンフレーズから笑いに繋げていく…みたいな事をしてみては?
↑は簡単に書いたけど…知識がないと出来なかったりするんだよね(-_-;)

  • << 12 体は筋肉質で身長も180センチあります。 なんか話しててもいつもいい人で終わるんですよね...

No.8 2022/11/26 12:37
恋愛好きさん0 ( 20代 ♂ )

>> 3 主さんの思考は、少し理解できますが極端すぎますね。 私も20代の頃、Xmasの街を歩くカップルを見ると、やるせない想いをしたクチです(笑)… 年齢ですかね。
25歳にもなって彼女がいたことがない焦りが悪い方に出ていると思います。

No.9 2022/11/26 12:38
恋愛好きさん0 ( 20代 ♂ )

>> 4 まずは、好きな人をみつけるのが良いです。 いないなら、趣味に邁進しましょう。 今までそのような生き方をしていたのですが、何も進展起きないのでどうすればいいのか悩んでいます。

  • << 13 趣味に生きてたんですね。 まあ、周りに適齢期な女性がいないと、好きな人も、出来ないですよね。 友達と紹介し合うとか同僚とかは?

No.10 2022/11/26 12:39
恋愛好きさん0 ( 20代 ♂ )

>> 5 自分は17から21歳の頃まで彼女がいて、実家にも行ったり結婚するつもりでいたのに、 ある日突然ふられ。 そのショックで女性不審になり … 一言で言えば、年齢が過ぎることで若さという自分の唯一の取り柄が無くなることで恋愛のチャンスが無くなるのとの恐怖です。

No.11 2022/11/26 12:41
恋愛好きさん0 ( 20代 ♂ )

>> 6 彼女が欲しいなら話しかけるしかないと思います 何故自信がないのですか? 話しかけることはできます。
しかし、「恋愛に繋がる話題を話しかける」ことができないのです。
挨拶もするしさり気ない会話もしますが、そこから恋愛に繋がった経験も繋げる方法も分かりません。

努力の方向性に迷っています。

No.12 2022/11/26 12:41
恋愛好きさん0 ( 20代 ♂ )

>> 7 とりあえず…細マッチョ目指して身体を鍛えながら、女性と話すのでなく女性の話を聞いてあげるスタイルにしていくべきかな? 女性の話を聞く→… 体は筋肉質で身長も180センチあります。

なんか話しててもいつもいい人で終わるんですよね...

No.13 2022/11/26 13:14
通りすがりさん4 

>> 9 今までそのような生き方をしていたのですが、何も進展起きないのでどうすればいいのか悩んでいます。 趣味に生きてたんですね。
まあ、周りに適齢期な女性がいないと、好きな人も、出来ないですよね。
友達と紹介し合うとか同僚とかは?

No.14 2022/11/26 13:19
恋愛好きさん0 ( 20代 ♂ )

>> 13 なんて相談持ちかければいいか分からないですし、学生時代の友達もしばらく会ってないですし、それ目的で連絡するのもな〜と思って...
本当にどうすればいいのか...

No.15 2022/11/26 13:55
恋愛中さん15 ( 20代 ♀ )

恋愛心理学とか調べてみてはいかがですか。
ネットやYouTubeでも手軽に見つかるし、男女の思考や距離の詰め方が論理的に解説してるものもあるから、自分に合う説明が見つかると興味深いですよ。

ちなみに、女性の話を聞く時はアドバイスをするよりも、その時の気持ちを理解しようとする姿勢を見せた方が上手くいく確率が高くなると思います。
男性は「正しいかどうか」女性は「快か不快か」で物事を捉える傾向があるらしいです。

No.16 2022/11/26 14:01
恋愛好きさん0 ( 20代 ♂ )

>> 15 一応知っているつもりではいますが、それを実践して恋愛に発展した経験がありません(笑)

No.17 2022/11/26 14:04
社会人さん17 ( ♀ )

街コンとかで生身の女性と触れ合う機会を増やしてみるとか?
他の男性参加者を見て、いい所と悪い所とか上手くいく人といかない人を見て、周りがどうやって女性と親密度を上げてるか、技術を真似たり反面教師にしたりで、場数を踏むとか?

友達作りのコミュニケーションと、恋愛のコミュニケーションは別物だから、上手くいく人を参考にしたり、そういうのをネットで検索して探したり、恋愛のハウツー本みたいなのを読んだりしたら、実践しながらどう恋愛に繋げるかを自分なりのスタイルで見つけるとか。

一朝一夕では難しいと思いますが、継続は力なりです。運動も勉強もゲームも始めてすぐ上達するものでは無いように、コミュニケーションや恋愛も同じことです。

No.19 2022/11/26 16:34
匿名さん19 ( 20代 ♀ )

私は女性で、年齢は質問主さんの1つ上ですが、18歳~24歳の間で彼氏いなくて処女だった時、質問主さんと全く同じことを毎日考えてました。結構そういう方、男女問わずいると思います。
モヤモヤしすぎてすごく辛くて、苦しかったです。私個人としては、そこから抜け出せたのは、やはり腹を括って行動したからでした。具体的には、マッチングアプリですね。
行動してる時期の方が、行動してなくて、行動を起こせない自分を責めている時期より精神的に楽でした。マッチングアプリは、やり取りが始まる前に、顔写真によってアリかナシか決められる厳しさがありますが、逆を言えば、少なくとも連絡を取ってくれる相手は、自分の外見は許容範囲だと思ってくれてる訳です。そう思うと、幾分気持ちにも余裕を持って交流出来ますよ。
眉・髪型で、素材はいいのに損している男性は多いです。服装・眉・髪を女子ウケする形にはめれば、彼女絶対出来るのにという男性は山といます。アプリの写真を撮る時は、女子ウケする自分を写すことを強くオススメします。私は結局、アプリで質問主さんと同じ年の、彼女いない=年齢の彼と付き合い初めて、今2年になります。彼は、女性をスマートにリードすることが出来る訳でも、会話が上手い訳でもありませんでした。ただ、ほんわかした雰囲気で、一緒にいても安らげるし波長が合います。
男性の魅力は、男らしさだけではないものですよ。主さん頑張れ。

No.20 2022/11/26 20:28
恋愛好きさん0 ( 20代 ♂ )

>> 19 ありがとうございます

No.21 2022/11/27 07:06
Harry ( ♂ 0qxSv )

人間なんて最後には必ず死ぬんだから結婚しようが独身でいようが大して変わりわしないから。出来なかったら諦める。ただそれだけの話、そこに「悲しい・寂しい」だのと言った感情は不要。

No.22 2022/11/27 10:18
恋愛好きさん22 ( 20代 ♂ )

恋愛は意識させたもん勝ち
「恥ずかしい」とか「ガラじゃない」とか「女追っかけるのカッコ悪い」みたいな恥じらいは捨てた方が行動できる。
女性を「女の子扱い」しつつ「この人私のこと好きだから優しいのかも?」と思わせぶりな態度を取れば意識されること多し。

でも全員にやったら逆効果。信用失う。
脈アリそうな中から候補が数人いた方が行動に余裕が出る。その時も他の女の影をチラつかせたらNG。

まずはマッチングアプリでも街コンでも紹介でも相席屋でも、女性と積極的に関わりに行って、相手の反応を見ながらより効果的な「思わせぶり」な態度を取っていく。

戦いも、味方作りも、攻略するにはまず相手の情報が必要。それは恋愛においても同じ。相手の喜ぶことや意識することをよく観察。

悩んでてもしょうがないから、頭でっかちになるよりも、たくさん女性と関わって、経験で覚えた方が効率的ですよ。

No.23 2022/11/27 10:59
恋愛好きさん0 ( 20代 ♂ )

>> 22 それは分かるんですが、それができなくて悩んでるんです(笑)

No.24 2022/11/27 11:48
匿名さん24 

みんな煽りとか批判とかしないで、主さんのために的確な意見をレスしてくれてるのに、できないできないばかりだなと。

主の「できない」はさ、行動できないの? 行動しても結果がでないの?

No.25 2022/11/27 11:52
恋愛好きさん0 ( 20代 ♂ )

>> 24 できないできないとか言ってるのではなく、行動の仕方や行動することへの恐怖などで身動が取れない今の状況をどうすればいいか分からず迷っているということです。

行動しなければいけないことは重々理解しています。ただそれができずにどうすればいいのかが分からないと言っています。


あなたの回答が一番煽っているとは思いませんか?

勘違いしてもらっては困りますが、僕は他の回答者の方の回答を否定したことはありませんし、とても感謝しています。

  • << 29 恐怖かー その恐怖感て 『努力してもどうせ無駄。傷付きたくないし』なのか、 『一歩すら踏み出す事が出来ない、怖い』のか。 前者なら、傷付くこともあるかも知れんが それもまた経験値を上げるためには、必要なんじゃないか?と、散々自分に言い聞かせる。 後者なら、とりあえず、マッチングアプリに登録してから考える。 どこに自分と合う女の子がいるかわからんし、くらいの感覚で。 どっちにしても、別に命を取られる様な事はないから、気楽にやってみる。 どーせこの先1人きり、誰もいないと思ってるなら 開き直るしか無い。 怖さは自分で勝手に生み出してるだけだから、 あとは開き直る。 相手に優しく出来るなら、好きになってくれる人いるよ。 身長高いし、普通に頑張れば良いよ。

No.26 2022/11/27 11:59
遠距離恋愛さん26 

一回付き合ってしまえば、世の中の見え方がガラッと変わると思います。自分も遅かった方だから、未経験であることにコンプレックスを持つ気持ちが理解出来ます。

恋愛を一度経験してしまうと、自分の中の見えない壁みたいなものが無くなって、簡単に次の相手と結ばれるようになります。言葉で上手く表現出来ないので申し訳ないですが、そういうものだと思います。

世の中の見え方が変わった時に、1人でいる方が自分には向いていると知る場合もあり、自分がそうです。経験を重ねて行き着いた場所が、未経験の時と同じ場所だったなんて滑稽な話ですが、でも経験しなければ理解出来ません。やはり経験はすべきだと思います。

風俗経験はありませんが、異性を知る手段として利用するのもありかと思います。
女性を知ることで見え方が変わっていくのは事実です。

No.27 2022/11/27 12:10
恋愛好きさん0 ( 20代 ♂ )

>> 26 僕のような女性にビビりの性格でも頑張ってアプローチできるのでしょうか?

  • << 32 経験がないからビビりなんだと思います。あくまで自分の体験ですので、もしかしたら違うかもですが。 未経験の時は、女性を崇高なもののように捉えていたのかも知れません。しかし実際には物凄くただの人間です。良い意味でも悪い意味でも。 つまりは対等なんです。こちらが変に身構えたり、傷つくことを恐れる必要はないと思います。フラれるのが怖くてアプローチ出来ないのは、自分本位で物事を考えているからです。悪く言えば自分のエゴなんです。 エゴがなくなれば、相手と同じ目線になれます。 相手が何を思っているかとか、どういう考え方をするのかとか、内面に焦点がいくので、会話も自然と「あなたをもっと知りたい」というものになります。経験ない時は自分の好意が伝わってしまうと、避けられてしまうんじゃないかとか思いがちですが、もしそうだとしたら原因は好意ではなく、エゴにだと思います。 自然な会話って、本音じゃないと上手く噛み合わないので未経験だとかなり難しいと思います。 もし今、25歳の未経験の自分にアドバイスするなら、笑われても良いから全部正直になるか、風俗に行くか。この2択ですと言います。

No.28 2022/11/27 12:16
なし ( 30代 ♀ MD8Rv )

>> 6 彼女が欲しいなら話しかけるしかないと思います 何故自信がないのですか? うーん
最初から恋愛に繋げようと思ってるから話す内容に悩むんじゃないですかね
みんなフランクに話してるうちにご飯行きませんかー?とかなるんだと思います最初から恋愛に発展させようと下心が見えると女性は引いてしまうと思います
それと不細工だろうが、男だろうが分け隔てなく接しておかないと美人だけに話しかけたりするともちろん嫌われますし(笑)
話す内容としてはあんまり考えたことありませんが、私は職場とご自宅は遠いんですか~?とか聞いて遠いと言われたら
えー❗️それは大変ですねー❗️何かあったときはシフト代われたりするのでそのときは連絡くださいね❗️とか
そう言っておけば自然と連絡先も交換できるかな?
毎日一言、二言は誰にでも話すようにします
おはようございます、今日は寒かったですねー!お疲れ様です、それではまた明日ー❗等、業務会話+一言添えるのが効果的だと思います
一言添えるだけで愛想がいい人と思われます
それと、元気がなさそうだと、具合悪そうですが、何かありましたか?と聞いたり、誰にたいしても細かい気遣いをするように心がけています

  • << 30 僕の場合フランクな会話をしていると、そのまま何も進まずに終わります(笑) ある一方では「女性に好意をアピールしたほうがいい」と言われ、もう一方では「異性と意識しないほうがいい」と言われ どちらが正しいのかが分からなくなりました。 ちなみに挨拶とか何気ない会話とかはできるんですが、今まで恋愛に発展したことはありませんでした。

No.29 2022/11/27 12:16
匿名さん29 

>> 25 できないできないとか言ってるのではなく、行動の仕方や行動することへの恐怖などで身動が取れない今の状況をどうすればいいか分からず迷っているとい… 恐怖かー

その恐怖感て
『努力してもどうせ無駄。傷付きたくないし』なのか、
『一歩すら踏み出す事が出来ない、怖い』のか。

前者なら、傷付くこともあるかも知れんが
それもまた経験値を上げるためには、必要なんじゃないか?と、散々自分に言い聞かせる。

後者なら、とりあえず、マッチングアプリに登録してから考える。
どこに自分と合う女の子がいるかわからんし、くらいの感覚で。

どっちにしても、別に命を取られる様な事はないから、気楽にやってみる。

どーせこの先1人きり、誰もいないと思ってるなら
開き直るしか無い。

怖さは自分で勝手に生み出してるだけだから、
あとは開き直る。

相手に優しく出来るなら、好きになってくれる人いるよ。
身長高いし、普通に頑張れば良いよ。

  • << 31 多分潜在意識の中で「どうせ相手にしてもらえない」と思ってるのかもしれません。 多分学生時代の辛い経験が今も尾を引いているのかもしれません。 いずれにしてもそのうち若くなくなったらそれこそもうチャンスが無くなってしまいそうで日に日に焦っています。

No.30 2022/11/27 12:19
恋愛好きさん0 ( 20代 ♂ )

>> 28 うーん 最初から恋愛に繋げようと思ってるから話す内容に悩むんじゃないですかね みんなフランクに話してるうちにご飯行きませんかー?とかなる… 僕の場合フランクな会話をしていると、そのまま何も進まずに終わります(笑)
ある一方では「女性に好意をアピールしたほうがいい」と言われ、もう一方では「異性と意識しないほうがいい」と言われ
どちらが正しいのかが分からなくなりました。

ちなみに挨拶とか何気ない会話とかはできるんですが、今まで恋愛に発展したことはありませんでした。

No.31 2022/11/27 12:21
恋愛好きさん0 ( 20代 ♂ )

>> 29 恐怖かー その恐怖感て 『努力してもどうせ無駄。傷付きたくないし』なのか、 『一歩すら踏み出す事が出来ない、怖い』のか。 前… 多分潜在意識の中で「どうせ相手にしてもらえない」と思ってるのかもしれません。
多分学生時代の辛い経験が今も尾を引いているのかもしれません。

いずれにしてもそのうち若くなくなったらそれこそもうチャンスが無くなってしまいそうで日に日に焦っています。

No.32 2022/11/27 12:36
遠距離恋愛さん26 

>> 27 僕のような女性にビビりの性格でも頑張ってアプローチできるのでしょうか? 経験がないからビビりなんだと思います。あくまで自分の体験ですので、もしかしたら違うかもですが。

未経験の時は、女性を崇高なもののように捉えていたのかも知れません。しかし実際には物凄くただの人間です。良い意味でも悪い意味でも。

つまりは対等なんです。こちらが変に身構えたり、傷つくことを恐れる必要はないと思います。フラれるのが怖くてアプローチ出来ないのは、自分本位で物事を考えているからです。悪く言えば自分のエゴなんです。
エゴがなくなれば、相手と同じ目線になれます。

相手が何を思っているかとか、どういう考え方をするのかとか、内面に焦点がいくので、会話も自然と「あなたをもっと知りたい」というものになります。経験ない時は自分の好意が伝わってしまうと、避けられてしまうんじゃないかとか思いがちですが、もしそうだとしたら原因は好意ではなく、エゴにだと思います。

自然な会話って、本音じゃないと上手く噛み合わないので未経験だとかなり難しいと思います。

もし今、25歳の未経験の自分にアドバイスするなら、笑われても良いから全部正直になるか、風俗に行くか。この2択ですと言います。

  • << 34 未経験男性の本音は女性も興味あると思いますよ。街で目にするカップルの夜を想像するなんてくだりは、まあ理解してくれる女性の方が多いかも知れません。 単純に「そういう感じで思っちゃうんだぁ」とか思われるでしょう。それがプラスにはならないとしても、主さんを理解してくれれば、相手も少しずつ本音で話してくれるはずです。本音で話しが出来る相手を増やしていく事で、彼氏が欲しい友達を紹介してくれる機会が増えます。 まあ、それが一番自然な流れなんでしょうね。

No.33 2022/11/27 12:51
恋愛好きさん0 ( 20代 ♂ )

>> 32 風俗ですか

  • << 37 結局は普段のコミュニケーションに行き着くのかもしれないです。 職場で挨拶はするけど、挨拶だけで終わりとか。それだと人との繋がりが広がらないですよね。 挨拶プラス何か一言。「昨日は大変でしたよ。上司のミスのお陰で2時間残業ですよ。」グチでも良いんで、笑いながら何か言えば良いんです。 それを積み重ねていく。さらに少しずつ個人的な話しを出していけば、会話が増えます。「車の車検無事通ったんですか?」とか個人的情報に対しても向こうから聞いてくれるようになります。徐々に徐々に距離を縮めるのが自然です。 「髪型変えたんですね」とかこっちが聞いても、距離が近くなった時には「どうですか?似合ってます?」みたいな流れになるけど、距離の遠い人からだと普通に警戒されますよね。「なに急に?キモ!」って。 それくらいの近い距離感の女性を増やしていく。で、いつか本音で全部聞いてもらえば良いんです。ずっと彼女がいない自分が惨めで時々死にたくなる気持ち。まあ、誰がいたら紹介してくれますよ。

No.34 2022/11/27 12:57
遠距離恋愛さん26 

>> 32 経験がないからビビりなんだと思います。あくまで自分の体験ですので、もしかしたら違うかもですが。 未経験の時は、女性を崇高なもののように… 未経験男性の本音は女性も興味あると思いますよ。街で目にするカップルの夜を想像するなんてくだりは、まあ理解してくれる女性の方が多いかも知れません。

単純に「そういう感じで思っちゃうんだぁ」とか思われるでしょう。それがプラスにはならないとしても、主さんを理解してくれれば、相手も少しずつ本音で話してくれるはずです。本音で話しが出来る相手を増やしていく事で、彼氏が欲しい友達を紹介してくれる機会が増えます。

まあ、それが一番自然な流れなんでしょうね。

No.35 2022/11/27 13:05
恋愛好きさん0 ( 20代 ♂ )

>> 34 その理解してくれる女性を見つけるのがとても難しいです。

No.36 2022/11/27 13:20
Harry ( ♂ 0qxSv )

無理に恋愛を意識する必要なし。
人間なんて最後には必ず死ぬんだから、恋愛出来なければ独身のまま死ぬだけ。結婚してもいずれ死ぬ。別にどちらも大差はない。

No.37 2022/11/27 13:24
遠距離恋愛さん26 

>> 33 風俗ですか 結局は普段のコミュニケーションに行き着くのかもしれないです。
職場で挨拶はするけど、挨拶だけで終わりとか。それだと人との繋がりが広がらないですよね。

挨拶プラス何か一言。「昨日は大変でしたよ。上司のミスのお陰で2時間残業ですよ。」グチでも良いんで、笑いながら何か言えば良いんです。

それを積み重ねていく。さらに少しずつ個人的な話しを出していけば、会話が増えます。「車の車検無事通ったんですか?」とか個人的情報に対しても向こうから聞いてくれるようになります。徐々に徐々に距離を縮めるのが自然です。

「髪型変えたんですね」とかこっちが聞いても、距離が近くなった時には「どうですか?似合ってます?」みたいな流れになるけど、距離の遠い人からだと普通に警戒されますよね。「なに急に?キモ!」って。

それくらいの近い距離感の女性を増やしていく。で、いつか本音で全部聞いてもらえば良いんです。ずっと彼女がいない自分が惨めで時々死にたくなる気持ち。まあ、誰がいたら紹介してくれますよ。

No.38 2022/11/27 13:33
恋愛好きさん0 ( 20代 ♂ )

>> 37 今はそれを積み重ねているところではありますが、残念なことにほとんどが彼氏持ちです。

  • << 40 だとすると、もう増やすしかないですよ。 確率論です。1人より2人。2人より3人。3人より4人。 友人は得意先の受付の女性から紹介してもらっていましたよ。話術はないに等しいレベルだけど、なんでも本音で話すタイプなんで人に好かれやすいんです。芸能人だと狩野英孝みたいな感じですかね?ちょっと間抜けだけど、なんか良い人そう。そういうタイプが一番警戒されないし最強だと思う(笑) 恋愛対象じゃないけど、助けてあげたくなるみたいな。 ある意味天才だから真似は出来ない。でも学ぶことが多いと思います。肩肘張らず、自然体でいるって、凄いなぁと尊敬します。 一応ね、無理だけど目指すところはそこだと思う。

No.39 2022/11/27 13:36
Harry ( ♂ 0qxSv )

だから無理に恋愛する必要なし。

No.40 2022/11/27 13:58
遠距離恋愛さん26 

>> 38 今はそれを積み重ねているところではありますが、残念なことにほとんどが彼氏持ちです。 だとすると、もう増やすしかないですよ。
確率論です。1人より2人。2人より3人。3人より4人。

友人は得意先の受付の女性から紹介してもらっていましたよ。話術はないに等しいレベルだけど、なんでも本音で話すタイプなんで人に好かれやすいんです。芸能人だと狩野英孝みたいな感じですかね?ちょっと間抜けだけど、なんか良い人そう。そういうタイプが一番警戒されないし最強だと思う(笑)
恋愛対象じゃないけど、助けてあげたくなるみたいな。

ある意味天才だから真似は出来ない。でも学ぶことが多いと思います。肩肘張らず、自然体でいるって、凄いなぁと尊敬します。
一応ね、無理だけど目指すところはそこだと思う。

  • << 43 こういう風にアドバイスはしましたが、自分自身は決して社交的ではありません。男の友人から女性を紹介される事は何度かありました。でも女性から紹介された事はほとんど無いです。 ほとんどが直接相手からのアプローチです。でも決してモテるタイプではないです。自分の事を恋愛対象に思ってくれる女性は少ないと実感しています。 自分でも分析してみたけど、良く分からないです。ただし、幾つか言えることがあります。 自らアプローチするタイプの女性に好かれる。 絶対に浮気を許さないタイプに好かれる。 比較的、気が強く社交的なタイプに好かれる。 ここはだいぶ共通しています。 じゃあ、どういう所を好きになったの?って聞くと意外な部分なんですよね。 いつも1人でいるから。 これがやっぱ多い。自分は誰とでも距離を置くタイプなんで、今までのアドバイスとは逆です。グループに属したり、特定の人とつるむのが苦手なんですよね。たぶん、今の主さんと同レベルのコミュニケーションしか女性ととってないと思いますよ。むしろ意図的に相手の個人的情報には踏み込まないようにするんで、会話は職場内の出来事ばかりです。 本当は趣味が一緒の人と連んでいたいんだけど、いないんですよね。

No.41 2022/11/27 14:04
匿名さん41 ( ♂ )

勇気しかないと思います。

引かれるフラれる笑われる避けられる傷つく、どれだってみんな怖い。その怖いことを避けるためには、何もしないって選択肢にしかならない訳で、そしたら傷つきはしない。

けど、得ることもできない。
得たいのならば勇気を出すしかない。


喋りが上手じゃないなら、喋りが上手じゃないんだって告げるのも勇気。
緊張してるのなら緊張してるんだって告げるのも勇気。
下手に格好をつけようとせずに、自分の格好悪いところを素直に晒すのも勇気。

そういう勇気の出し方だってある。

自分を開示すれば相手も開示しやすくなり互いに理解が深まることになります。
それが恋愛に結びつくかどうかは相性によりますが、上部のやり取りだけしてるより遥かに可能性は高くなります。

惚れてもらおうなどとは考えず、互いに理解し合おうという考えの方が良いんじゃないかな。

No.42 2022/11/27 14:07
Harry ( ♂ 0qxSv )

無理に恋愛する必要はない。

No.43 2022/11/27 14:58
遠距離恋愛さん26 

>> 40 だとすると、もう増やすしかないですよ。 確率論です。1人より2人。2人より3人。3人より4人。 友人は得意先の受付の女性から紹介して… こういう風にアドバイスはしましたが、自分自身は決して社交的ではありません。男の友人から女性を紹介される事は何度かありました。でも女性から紹介された事はほとんど無いです。

ほとんどが直接相手からのアプローチです。でも決してモテるタイプではないです。自分の事を恋愛対象に思ってくれる女性は少ないと実感しています。

自分でも分析してみたけど、良く分からないです。ただし、幾つか言えることがあります。

自らアプローチするタイプの女性に好かれる。
絶対に浮気を許さないタイプに好かれる。
比較的、気が強く社交的なタイプに好かれる。

ここはだいぶ共通しています。
じゃあ、どういう所を好きになったの?って聞くと意外な部分なんですよね。

いつも1人でいるから。

これがやっぱ多い。自分は誰とでも距離を置くタイプなんで、今までのアドバイスとは逆です。グループに属したり、特定の人とつるむのが苦手なんですよね。たぶん、今の主さんと同レベルのコミュニケーションしか女性ととってないと思いますよ。むしろ意図的に相手の個人的情報には踏み込まないようにするんで、会話は職場内の出来事ばかりです。

本当は趣味が一緒の人と連んでいたいんだけど、いないんですよね。


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧