注目の話題
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
60代後半の男性はなにしてる?

旦那の親について

レス9 HIT数 305 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
22/10/27 07:00(更新日時)

旦那の親(姑のみ)と同居しています。貸家で家賃や光熱費、生活費等私達夫婦ですべて負担しております。姑にはお小遣い二万も渡しております。姑は今まで働いた事がなくて収入がないので姑から貰うことが出来なくて困ってます。挙句の果てに養って貰ってる癖に偉そうな態度だから腹が立ちます。たまに主人の兄が来ますがごはん食べて帰ったりします。私達ばかりに姑の生活費の負担させるのではく主人の兄にも少しは払って貰いたいです。正直、養って貰ってる癖に小遣いもあげてるなんてありえませんよ。逆にお小遣いを無くして欲しいですよ。こっちは子供も居るんですから、その分子供に使ってあげたいですよ。納得出来なくて愚痴を言わせて下さい。

タグ

No.3659430 22/10/26 14:54(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/10/26 15:13
通りすがりさん1 


ご主人はお兄さんに何も言わないんですか?

うちは長男なので、兄弟に見栄をはって何も言いません。
兄弟は自分の生まれた家なので、実家に帰ってくる感覚で態度が大きいです。

うちも食費なんてもらってないのに、嫁、子どもを連れてきて「ありがとう」も「ごちそう様」も言わないで帰ります。
親のお金で作っていると思っているんでしょうね。

実の兄弟のご主人が、ちゃんと言ってくれないと困りますよね。

  • << 3 主人はお兄さんに何も言わないです。私も主人に義母にお小遣いまであげるのは、おかしいし子供が居るから義母に渡すお金は無くすべきと言いましたが無理でした。子供の面倒とか見て貰う時だってあるんだからと言われて終わりました。いくら子供の面倒を見て貰う時があっても私達がすべて負担してる分自分も私達の役に立つような事をするべきなのは私は当たり前だと思います。生活費下さってるなら私も何も言いませんけど出せないのに姑が出来る事は孫の子守りだけですよ。本当にあなた様のお兄さんも図々しい方ですね。普通は面倒見て貰ってるんですから、少しの生活費ぐらい出して欲しいですよね。

No.2 22/10/26 15:16
匿名さん2 

お兄さんとご飯食べるなら、外でお願いしますでルール決めたら?
お小遣いは、せめてお兄さん負担にする。
介護についても、お兄さんと話し合いすべきじゃないかな。
あともうここは、実家ではないので
ご飯食べるのは遠慮して欲しいとはなすべきかも。

  • << 5 たまに姑と子供を連れて外食に行ってくれます。お小遣いはお兄さんが負担してはくれないです。自分も私達と別にお小遣いをあげてるし化粧品や日用品等を買ったりしていて通販や欲しいものがあったらポンポン買ったりしてあげてるから姑に結構お金を使ってるから出す気がありませんよ。お兄さんが何でもポンポン買ってあげるから金遣いが荒くなるんですよ。夕飯も本当は遠慮して欲しいですよ。急に来たり連続で来られた時は凄く嫌でしたよ。主人に行っても兄貴だし、おまえも良くして貰ってるんだからと言われますが、それとこれとは別の事だと思います。

No.3 22/10/26 15:31
おしゃべり好きさん0 

>> 1 ご主人はお兄さんに何も言わないんですか? うちは長男なので、兄弟に見栄をはって何も言いません。 兄弟は自分の生まれた家なので、実… 主人はお兄さんに何も言わないです。私も主人に義母にお小遣いまであげるのは、おかしいし子供が居るから義母に渡すお金は無くすべきと言いましたが無理でした。子供の面倒とか見て貰う時だってあるんだからと言われて終わりました。いくら子供の面倒を見て貰う時があっても私達がすべて負担してる分自分も私達の役に立つような事をするべきなのは私は当たり前だと思います。生活費下さってるなら私も何も言いませんけど出せないのに姑が出来る事は孫の子守りだけですよ。本当にあなた様のお兄さんも図々しい方ですね。普通は面倒見て貰ってるんですから、少しの生活費ぐらい出して欲しいですよね。

No.4 22/10/26 15:36
匿名さん4 

どの様な経緯で同居したのか分かりませんが最初が肝心ですよ。

本当なら金銭的な話し合いは同居する前に親、兄弟や妻が納得してから同居で今、言う話しではないです。

年金も何もないなら死ぬまで義母にかかる費用は主さん夫婦が負担するつもりで旦那さんは同居してるのでしょうか?

夫婦での話し合いも足りなかったのでは?

弟に全て負担させて呑気にご飯まで食べていく兄ですからかなり神経が太いと思います。

ここで愚痴るより旦那さんに言わないと何も変わりませんよ。

No.5 22/10/26 15:42
おしゃべり好きさん0 

>> 2 お兄さんとご飯食べるなら、外でお願いしますでルール決めたら? お小遣いは、せめてお兄さん負担にする。 介護についても、お兄さんと話し合い… たまに姑と子供を連れて外食に行ってくれます。お小遣いはお兄さんが負担してはくれないです。自分も私達と別にお小遣いをあげてるし化粧品や日用品等を買ったりしていて通販や欲しいものがあったらポンポン買ったりしてあげてるから姑に結構お金を使ってるから出す気がありませんよ。お兄さんが何でもポンポン買ってあげるから金遣いが荒くなるんですよ。夕飯も本当は遠慮して欲しいですよ。急に来たり連続で来られた時は凄く嫌でしたよ。主人に行っても兄貴だし、おまえも良くして貰ってるんだからと言われますが、それとこれとは別の事だと思います。

No.6 22/10/26 16:49
匿名さん6 ( 30代 ♂ )

そういう奴をパラサイトって言うんだよね
私なら毎日イビってやるわ

No.7 22/10/26 17:23
おしゃべり好きさん0 

>> 6 確かに他人からみたら、そう思いますね。私も最初は旦那の親だから悪く思いたくなかったですが寄生虫みたいな人だなと思いました。子供だから面倒みて当たり前だと思ってますよ。私達が買った物でも家にあれば自分の物みたいに認識し勝手に使うし私なんて部屋から小銭やクジの景品を勝手に持って行かれて頭にきて文句を言って取り返しました。居ない時に勝手に部屋に入るからプライバシーもないですよ。

No.8 22/10/26 21:35
匿名さん6 ( 30代 ♂ )

>> 7 私の父親は少し違いますがパラサイトで捨ててやりました
今は孤独に生きてるか他の兄妹にパラサイトしてるかです
本当に早く棺桶に入れば良いのにそういう害虫に限って長生きするから恐ろしい

No.9 22/10/27 07:00
おしゃべり好きさん0 

同感です。ろくでもない奴に限って長生きするんですよね。うちも80歳過ぎていて遊びに行く元気あるから困りますよ。いい加減遊んでばかりいないで終活や遺すもの残してから逝去してくれと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧