誰かに言って楽になりたくて

レス2 HIT数 274 あ+ あ-


2022/10/08 23:07(更新日時)

友人と話してるときにふとここにいていいのかと思ってしまうんです。自分にはいる資格がないと。それが嫌で今いる友人に縁を切ってもらいたくてその子が嫌なこと、嫌いな事をしても離れるどころか何故か僕に寄り添ってしまうんです。いじめまでいかないように調整して、嫌われるようにしても離れないんです。それが嫌で自傷行為もしてしまって。その友人のうちの一人にバレて、それでもなにも言わず。なんなら前よりも僕の扱いが丁寧になって。もう嫌なんです。その子にそのことを聞いても目を逸らしながら「いつその手から攻撃が出てくるか見張ってる」なんて嘘バリバリの事を言うし。僕が左手で攻撃したことないのに。責めることすらしない。もう嫌なんです。すべてを話してしまいたくても離れなかったときが怖くて話せないんです。もう関わりたくないんです。誰とも。それで心がずっと中から僕を壊していくんです。ずっと頭が痛いんです。ずっと気持ち悪いんです。ずっと内面の孤独を抱えたくないんです。心が空っぽのような、穴が空いているような感じが嫌だ。  どうしたらいいのか分からない。誰か教えて

タグ

No.3644884 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

なんだか自分のことばかりな気がします。
友人と心から向き合えてなくて、友人の目に写る自分に夢中になっていないかな。
だから心が空っぽに感じるんだと思います。

友人が本当に思ってること、求めてることを正しく知ろうとせずに、自分の主観だけで人を信じられなくなってる状態になってませんでしょうか。

No.2

>> 1 確かにそうかもしれません。貴重なアドバイスありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧