注目の話題
家の鍵をかけない人いますか?
ピルを飲んで欲しい
真剣に悩んでいます。

馴れ馴れしく無神経な同僚

レス3 HIT数 207 あ+ あ-

相談したいさん( 40代 ♀ )
22/10/03 23:02(更新日時)

馴れ馴れしく無神経な同僚が生理的に受け付けません。自分が先輩にあたるのですが、初対面から変に親しげというか距離感が近くて気持ち悪いと思ってました。ある日「ちゃんと食べてますか?ガリガリですよー」言われたり、普通は聞かないプライベートを聞かれたりしてから完全に無理になりました。その後もわざとらしく小走りに近づいてきて「トシいくつですか?」言われ、教えないと答えると「まじでー!」という言い方されたり、「疲れた顔してる」言われたりして完全に耐えられなくなりました。必要最低限以外は完全に無視するようにしたら、ひどい馴れ馴れしさはなくなりましたが、それでも嫌な思いすることがあります。どうすれば絶対的な距離を空けてもらえるでしょうか。

タグ

No.3643357 22/10/02 22:14(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/10/02 22:30
匿名さん1 

う〜ん
どうしたもんかな
相性だからな〜
ま、あからさまな無視はパワハラ?イジメ?になるからオススメはしないけど…う〜ん

No.2 22/10/03 21:25
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

上司に相談して上司から指導してもらうのが一番効くと思います。私がその無神経な女の立場だったら上司(第三者)から態度を注意された方がダメージを受けます。

No.3 22/10/03 23:02
匿名さん3 

ガリガリ→心配してくれるのは有り難いけど、失礼な言い方はやめてね。
年齢→年齢聞くのは失礼じゃない?
友達ではないので、社会人として接して欲しいと言って見るとか。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧