注目の話題
60代後半の男性はなにしてる?
足の匂いがコンプレックス
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?

聖書に書かれてあることについて話しましょう

レス23 HIT数 1595 あ+ あ-

子羊( Q4Mkb )
07/02/20 18:46(更新日時)

聖書に書かれていることについて疑問、質問があれば、気軽に書き込んで下さい!

No.363297 07/02/09 16:41(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/02/11 04:57
小学生1 

キリスト教では、人が死ぬとどこへ行くと教えてますか?

聖書の中に人間が死後どうなるか記述している箇所はありますか?

  • << 4 ①のレスの答えです。 聖書の中に人間が死後どうなるかと言う記述は一言も無いです。 キリスト教が人間の死後、天国や地獄に行くと教えてるのなら、それは人間の勝手な解釈‥‥ ローマ帝国から始まった背教です。 キリスト教がローマ帝国の国教になるまで、十字架を象徴とする事も、 イエスを神とする三位一体論も、存在してなかったのです。 使徒の時代のシンボルは魚です。 人間を支配する為に作られた宗教。 それが、今のキリスト教の原型です。

No.2 07/02/11 10:30
小学生1 

質問キャンセルします🙇

No.3 07/02/11 22:49
中学生3 ( 10代 ♀ )

イエス様の口癖が『はっきりいっておく』なのはなぜでしょうか❓

No.4 07/02/12 10:28
小学生1 

>> 1 キリスト教では、人が死ぬとどこへ行くと教えてますか? 聖書の中に人間が死後どうなるか記述している箇所はありますか? ①のレスの答えです。
聖書の中に人間が死後どうなるかと言う記述は一言も無いです。

キリスト教が人間の死後、天国や地獄に行くと教えてるのなら、それは人間の勝手な解釈‥‥
ローマ帝国から始まった背教です。

キリスト教がローマ帝国の国教になるまで、十字架を象徴とする事も、
イエスを神とする三位一体論も、存在してなかったのです。

使徒の時代のシンボルは魚です。

人間を支配する為に作られた宗教。

それが、今のキリスト教の原型です。

No.5 07/02/12 11:49
小学生1 

聖書が完全に真実とは言えない。

キリスト教が完全に正しいとは言えない。

しかし、私たちはイエス・キリストの追従者であり続ける事は必要。

ただ、それだけの事ではないでしょうか?

No.6 07/02/13 15:00
子羊 ( Q4Mkb )

今晩、この質問にたいしてお答えできると思いますので、しばらくお待ち下さいm(_ _)m

No.7 07/02/13 18:37
小学生1 

意地悪な質問はスルーしたほうがいいです。

『疑う人は、風に吹かれて揺れ動く、海の大波のようです。』

自分の事です。

No.8 07/02/13 23:39
匿名8 ( ♂ )

同性愛はいけないみたいなんですが、それは何故なんですか?
レビ記にそんな箇所があるんですが、なんでなのかイマイチ理由がわかりません。

No.9 07/02/14 02:45
匿名9 

伝統的にダメなんですよ。伝統は理屈がないしね。私は同性愛ではないけど、まあ容認はします。ただ隠された怖いしなあ。😢同性愛の方はキリスト教は合わないかもね。イスラム教徒も。簡単なとこでは仏教だけでわ。タイが有名ですよね。神様が人間をなんでも愛する以上、同性愛であれ我が子として愛すはずがない。同性愛をいかに誠実に秩序正しく共存するかですね。異性愛でも強姦もいるし。要するに乱倫がいけないのですよ

  • << 12 じゃぁなんでアメリカは同性の結婚を認めたんですか?

No.10 07/02/14 09:48
小学生1 

旧約聖書は、メシア=キリストの事を記述している。

聖書全体では、神の王国の事を記述している。

神の王国の王はイエスキリスト。

イエスキリストは神ではないが、神の王国の王です。

イエスキリストが、姦淫を決してしてはいけない、肉を捨てろと教えている以上、愛=性的な繋がり‥‥ではない。

神の愛を受けるには、性欲が邪魔になるのはすぐに気付ける事。

イエスを心から受け入れようとする時、性欲に打ち勝とうとするはず。

イエスを信じると言いながら、姦淫するのは‥‥肉を捨てきれない人間の勝手な解釈が入っているから。

No.11 07/02/14 10:06
子羊 ( Q4Mkb )

神はあなたの皮膚の色や目の色、大きさ、生まれる家庭、そして性別も、ことこまかく選んでくださった。神に駄作はありません。

No.12 07/02/14 11:08
匿名8 ( ♂ )

>> 9 伝統的にダメなんですよ。伝統は理屈がないしね。私は同性愛ではないけど、まあ容認はします。ただ隠された怖いしなあ。😢同性愛の方はキリスト教は合… じゃぁなんでアメリカは同性の結婚を認めたんですか?

No.13 07/02/14 13:33
匿名9 

結局は伝統なんですよ。ユダヤ教を基本にキリスト教は生まれたから。ユダヤ教の主張が継承されてる。ユダヤでは10戒で、何だか性について言ってるのでしょ。宗教とはそんな物ですよ。街で創価学会さんと敵対する宗教の女性にいきなり勧誘されたけど、私達は正しい、皆さんは魔みたいな物とか言い方されました。そこには理屈なんて無かった。私は思いましたね。ああ宗教での価値観は理屈でなく、信じ信じないと言う単純なとこなんだと。勘違いしてたなあと。だからイエスがなぜ神様なのか?理屈なんて追求できません。キリスト教では性を嫌う伝統がある。イエスは神様。それだけの事。ただあえて言うならどうもイエスはユダヤ教のエッセネ派の坊主だったらしく、イエスを洗礼した人いるでしょう。ヨハネだったかな、私はクリスチャン違うから容赦ねがいたい。あの人らもみんなエッセネ派みたいだと本で読みましたよ。このエッセネ派は洞窟に籠もって厳格な生活してたみたい。だから本質的にイエスは真面目な人なんです。ただイエスはマクダラのマリアのシーンで解るように、娼婦であれ泥棒であれ愛した訳です。心の広い人。ラッツィンガーな到底及ばない。彼が本当のベネディクトになりたいなら伝統を打破しないとね。またアメリカの教会は同性愛司祭がわんさかいると聞きます。挙げ句に暴行事件まででた。同性愛がダメなくて乱倫がダメなんです。同性愛でも誰とでもする人は信用できません。これは普通の性の人でも。今の教会の司祭に言いたいね、誰かが姦通の思いをだした事がない人がいるか!この円の中に石を入れてみよと。私はだから同性愛を認めないのは伝統であって神様の意志ではないと思います。まあ私はクリスチャンでないから。今の私の論理はキリスト教ではないけど。キリスト教に同性愛がないのでなく、同性愛のキリスト教が少ないだけでわ。聖書なんて長いから好きなとこを利用して、なんとでも言えます。私はだから旧約聖書なんて全く信用しないね。本当の信仰者はイエスが神様である裏づけなんていらないのです。イエスは神様三位一体?それを鵜呑みしたらよいのですよ。できないなら私みたいに部外者だね。新約ではイエスの価値観がわかります。イエスは乱倫は嫌うが同性愛を絶対に差別しないと思う。私はイジメが大嫌いです。今の教会は少しネクラだよね。早く良くならないとね。

No.14 07/02/14 14:19
子羊 ( Q4Mkb )

アメリカがなにをしようと聖書に書かれていることは変わることがありません。

No.15 07/02/14 14:25
子羊 ( Q4Mkb )

同性へ対しての友達としての愛はわたしもいっこうにかまわないと思っています。
しかし、それ以上の恋人や結婚は同性に対して求めてはいけません。

  • << 17 もちろんそれは貴方の価値観であり、お仲間の信仰だから良いのでわ。ただしキリスト教会でもラテン系のカトリック司祭でも妻帯を容認にしてますし、聖公会でも女性司祭が出来て来てますよ。同性愛者だってアメリカの一部教会ではいます。昔なんか、実は愛人で独身者をごまかしてた法王や司祭がいたのですからね。聖書に書いてあるのは色々書いてますからね。だから聖書を勝手に解釈してガチガチの福音派は困り者なんです。同性愛者がいけないのは、あなたのお仲間の聖書解釈です。それが正しいか正しくないかは信教の自由により、自由に判断できます。貴方の言い方は、安物の新興宗教と同じです。麻原が宇宙神とオウム信徒は言った、理由は?仏教教典に書いてるから。全く同じ事を奴らはいった、宗教のある種のパターンです。私が言うのは、イエスはマグダラのマリアの件で同性愛者が悪いのでなく、人を差別するなかれ、お前さん方が出来るほどに性欲がないかと解釈した訳です。これが私流の聖書解釈であり、むろん『聖書に書いてる!😫』のですよ。結局は同性愛者が云々も他の件も人間の生活様態により対応できないと大変になると言う事かな。あんたエホバなんか、イエスは神でなく、単なる人間と聖書解釈してるのです。神様はエホバ神だし。聖書って長いし古いし厄介ですね。みんな自分の解釈が正しい『だって聖書に書いてるんだもん、バカァ😭』って言います。聖書はすばらしいけど、イジメに利用したり差別に利用したら、聖書じゃなく、単なる法律で、鼻紙です。♪(*^ ・^)ノ⌒☆

No.16 07/02/14 15:00
高校生 ( Q4Mkb )

ネットで見たんですけど✋右手か額につけるチップがもうすでに開発されているの知ってますか❓

  • << 18 666?👹のこと😨

No.17 07/02/14 20:08
匿名9 

>> 15 同性へ対しての友達としての愛はわたしもいっこうにかまわないと思っています。 しかし、それ以上の恋人や結婚は同性に対して求めてはいけません。 もちろんそれは貴方の価値観であり、お仲間の信仰だから良いのでわ。ただしキリスト教会でもラテン系のカトリック司祭でも妻帯を容認にしてますし、聖公会でも女性司祭が出来て来てますよ。同性愛者だってアメリカの一部教会ではいます。昔なんか、実は愛人で独身者をごまかしてた法王や司祭がいたのですからね。聖書に書いてあるのは色々書いてますからね。だから聖書を勝手に解釈してガチガチの福音派は困り者なんです。同性愛者がいけないのは、あなたのお仲間の聖書解釈です。それが正しいか正しくないかは信教の自由により、自由に判断できます。貴方の言い方は、安物の新興宗教と同じです。麻原が宇宙神とオウム信徒は言った、理由は?仏教教典に書いてるから。全く同じ事を奴らはいった、宗教のある種のパターンです。私が言うのは、イエスはマグダラのマリアの件で同性愛者が悪いのでなく、人を差別するなかれ、お前さん方が出来るほどに性欲がないかと解釈した訳です。これが私流の聖書解釈であり、むろん『聖書に書いてる!😫』のですよ。結局は同性愛者が云々も他の件も人間の生活様態により対応できないと大変になると言う事かな。あんたエホバなんか、イエスは神でなく、単なる人間と聖書解釈してるのです。神様はエホバ神だし。聖書って長いし古いし厄介ですね。みんな自分の解釈が正しい『だって聖書に書いてるんだもん、バカァ😭』って言います。聖書はすばらしいけど、イジメに利用したり差別に利用したら、聖書じゃなく、単なる法律で、鼻紙です。♪(*^ ・^)ノ⌒☆

No.18 07/02/14 20:10
匿名9 

>> 16 ネットで見たんですけど✋右手か額につけるチップがもうすでに開発されているの知ってますか❓ 666?👹のこと😨

No.19 07/02/14 20:43
小学生1 

同性愛が悪いのではなく、姦淫がいけないだけじゃないでしょうか。

なぜ、愛=性交に結びつくのでしょうか?

愛ってそんなに、本能のままに行動するような低級な物ですか?

肉の思いに捕らわれて、動物のレベルにとどまるか?

肉の思いを絶って、霊的に成長するのか?

どちらを選択するか‥‥それだけの事です。

No.20 07/02/14 21:36
匿名9 

そうだそうだ🙌同性愛者だから卑猥って判断自体が中身が空っぽ。上の投稿者の兄ちゃんが可哀想だよね。小学生は賢い🙆だいたい牧師で嫁と自分は、する事はする癖に、『汝なんとかかんとか』と説くついでに、『同性愛者は聖書に書いてないから悪魔ですぅ👹』みたいな言い方はイジメだよなあ。異性愛でも卑猥は十分だよ。そうしたらしまいには『性交自体が罪である🐙。』みたいに言い出したら、もうカルトやで。子孫はどうやって作るの?👪になる。結局は愛は性交でなくて、もっとキレイな物だよね、小学生の言う通り。性交だってキレイな物はキレイだよ。第一、イエスはマグダラのマリアと通じてたと言う説もあるのですよ。髪で足を洗うシーン、あれをそう解釈する人もいるのです。聖書を非常識に解釈しようと思えばなんだって出来ますよ。第一、エホバなんか血を食らってはいけないと、今でも必死で輸血拒否で死んどるんだょ。主は本当はモノミの塔と変わらない事を言ってるのやで~😭早くまともになりましょう。物事を字を読んで牧師のオッサンの解釈に振り回されず、現実的な常識と思いやりで判断しましょう、だいたいブッシュのオッサンは人殺しじゃないかな。あれの支持基盤は、あんたと同じ事を言う逐語霊感(?_?)の連中だよ。人殺すのも聖霊?イスラムの隣人殺すのも聖霊?なんか変でしょ。物事を画一化して考えてたら、どえらい目にあいますよ。同性愛者をイジメるのは可哀想だよね。私はイジメ自体が嫌いだ(^-^)/

No.21 07/02/14 22:55
匿名8 ( ♂ )

皆さん色々教えてくださってありがとうございます。実は、同性愛的な節が自分にはあるみたいで・・・・・・・
丁寧に答えてくれてありがとうございます。

No.22 07/02/15 00:05
匿名9 

>> 21 あんた館にも投稿出してないか?昨日から出てるよ。まああまり気にしない事だよ。カトリックなんか昔から実際は司祭は同性愛者だらけだから。私もシスターの中で生活したよ😻尼さんばかりなら性も頑張ってけるかも…違うか😱でも神父も同性愛者だから結婚せずに男だけの世界でガマン出来ると言う、わらえない事実があるらしいのですよ。同性愛者でなかったら脱落神父が多くて、結局は司祭と教会員が出来て辞める例が多いのです。司祭は自慰もしないとか言うけど、それは怪しいです。シスターがイエスといたしてまう夢を良く見るとは有名な話です。牧師は嫁とできますが、神父はガマンしてるのですよ。だから牧師は多いけど、神父はなりてがない。これは仏教も同じ。妻帯しない出家坊主と小坊主の同性愛話しはよくあるはなしです。アメリカのカトリックなんか同性愛者の司祭が教会員の子供のいたしてしまって騒ぎです。『司祭』って言うイギリス映画もありますね。同性愛者だけど人間的な神父の話が。同性愛者でも異性愛者でも人間性が大事なんですよ。誰とでも寝る奴が良くないのです。性を宗教で管理するのは傲慢です。宗教で管理するのは人間性の問題だと思います。一番良いのはニューハーフみたいな同性愛者ですね。隠れてないからつらくないのでわ。まあ頑張って下さい。とにかく同性愛者であろうが、色々な障害者や、個性的な人間であろうが、他人に迷惑かけてないなら、イジメて排斥するのは良くないじょ~🏃

No.23 07/02/20 18:46
旅人23 

仕事で付き合いがある人にも同性愛をカミングアウトしてる人がいるけど、やっぱちょっと頭変だよね😨ラブホで見たエロビにレズの💏💕が出てきたけど気持ち悪かったーーー😨なんで女同士で💏できんのーーー‼凹凹➰凸凸でやっても気持ちくなくねーーー❓

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧