注目の話題
ピルを飲んで欲しい
60代後半の男性はなにしてる?
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?

困った顔

レス2 HIT数 156 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
22/09/17 16:58(更新日時)

ある人と話していて気になったことがあります
かわった質問です

ご自身に困ったことがあったとき、困った顔をしてる自覚はありますか?

困った顔をしてる自覚がある人にききたいのですが、困った顔をするのはご自身が困っているのをまわりの人たちに伝えたいからですか?
また、困ったことがあった途端に困った顔をしていますか?

タグ

No.3632100 22/09/17 14:53(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/09/17 15:12
おしゃべり好きさん1 

感情の制御が効かない人はポーカーフェイスを出来ないので表情に出ます。効く人は出ません。あとは迷惑なのでわざとしている場合があります。

自覚があるなら困ったことを相手に伝えるためですよね。それを一般的に怪訝そうな顔と言いませんか。迷っている、弱ったなという表情なら、答えたくないのでは。今としては気遣いか迷惑かのどちらかです。

No.2 22/09/17 16:58
匿名さん2 

困っているから困った顔をするときもあるし、
困ってますアピールの時もあるし、
相手が困っている時に共感の意味で困っている表情をすることもあります。
困っても顔に出さないこともあります。

私の場合はですが。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧