注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ

共感力のひくい彼氏に疲れました

レス19 HIT数 6082 あ+ あ-

恋愛好きさん( 20代 ♀ )
23/06/22 23:30(更新日時)

私はHSP持ちで落ち込みやすく、メンタルも弱いです。彼にも伝えています。

毎日ではないけど、仕事が辛いときや、他にもしんどい事があったときは彼に話してしまいます。

ですが、彼は典型的な男性脳なのか
共感力があまりなく、正論ぽいことを言われたり、アドバイスしてきたりします。

例えば、「仕事がつらい、行きたくない」と言うと「お金稼ぐためには行かないとだめだからね〜」とか、
「小さい頃毒親に育てられたからこんな性格になったのかな」というと「親のせいにするのはだめだよ」とか。。

私の辛さをわかってくれたり、共感してくれなくて余計つらくなります。
辛かったね、頑張ってるねとかそんな言葉を期待してしまいます。
女友達に話したほうが楽になります。

けど、彼とは結婚の話も軽く出ていて、
このまま結婚するのはどうなんだろう‥と悩んでいます。

基本的に優しいし、おこらないし、話し合いはできる人で、良い所が無いわけではないんです。

1度、辛いときはただ話をきいてほしいし、できれば共感とか励ましがほしいと伝えました。
けど、あまり変わってないです‥。

性格を変えるのは難しいから、彼とはもう合わないのでしょうか?
もう無理なら別れるくらいの気持ちだと、
彼にまた伝えるべきでしょうか?

タグ

No.3595166 22/07/31 14:14(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/07/31 14:17
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

彼氏に求める条件が「辛い私を無条件で受け止めてくれる人」なら、彼とはさよならした方がいいでしょうね。

No.2 22/07/31 14:25
恋愛好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 やっぱり無理なんですかね。
というか、そんな人存在するのでしょうか
別れて新しい人と付き合っても、また悩んでる気がします。恋愛むいてないですね。

私にも悪いとこはあるけど、彼は不満とか全然言ってこなくて、受け入れてくれてます。なのに私ばっかり彼の不満を伝えてる気がします。

  • << 8 いないと思いますよ。 主さんもそこは分かっておられるみたいですが。 それは恋愛ではなくただの依存ですから。 恋愛やその先の結婚を考えるなら、主さんだって相手を支えてあげられるようにならないと。

No.3 22/07/31 14:25
匿名さん3 

うーん。それだけで別れるのもなぁ。
世の男性脳の人ってそんなものじゃない?
女性脳同士って結婚して合うのかな?お互い同じ思考だとそれも辛くなりそうだけどね。
女性脳の男性を見つけたとしても、メンヘラとか束縛ヤバいとか悪口で盛り上がるとか精神病むと思う。

  • << 6 男性はこういう人ばっかりなんですかね。 他は良い所もある彼なので、別れたくないですが、辛くなるし言っても変わらないなら無理なのかなと思ってしまいました。 確かにそうですね‥ 仮に出会えても他のことで結局悩みそうです。常に悩みごとがあるので、私が変わらないと無理なのかなと思ってます、、

No.4 22/07/31 14:26
匿名さん4 

よくHSPを自称する方がいますが、専門機関などで検査を受けたんでしょうか。

私もネット診断では強度のHSPと出ましたが、アダルトチルドレンの治療を受けたら、HSPに多い反応は激減しました。症状がすごく似てるんですよね。

主さんも養育環境があまり良くないようだから、カウンセリングに行った方が楽になると思いますよ。

  • << 7 カウンセリングにいくために今、調べています。 4さんは、精神科か、カウンセリングどちらに行かれましたか? ACとHSP特徴とても似ていますよね。 私がどっちかわからないので、専門機関にお願いしようと思いました‥けどどこに行くのがいいかイマイチ分かりません。

No.5 22/07/31 14:30
匿名さん5 ( ♀ )

スレの終わりの一文。
分かってくれないなら別れるつもりだと彼に伝えるべきでしょうか?
いやいや。
『〇〇だったら別れるくらいのつもりでいる』と、交換条件を突きつけて彼に選ばさせるのはずるいですよ、主さん。
主さんが自分の意思で、別れると決めて伝えるなら分かるけど。
そんな条件つけて、彼が別れたくないと言ってきたら、今後も自分の要望が全て通って当然という言い分になりますよね?

ところで主さんは、100%彼の気持ちを受け止めて、彼の望むような反応が出来ている、と自信を持って言えるんですよね、彼女として。
でないと自分の要望ばかり通そうなんて、とうてい出来ませんものね。

客観的にみれば、別れた方がいいと思います。彼はもっと自由に恋愛をする権利がある。

  • << 9 正直まだ好きな気持ちがあるので、彼を試すようなことをする所でした。確かによくないですね‥ 彼からはとくに不満を言われたことがないので、大きな不満はないと思ってます。けど100%と言われたら自信はないです。 もし彼から直してほしいと言われたら、がんばって直します。

No.6 22/07/31 14:31
恋愛好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 うーん。それだけで別れるのもなぁ。 世の男性脳の人ってそんなものじゃない? 女性脳同士って結婚して合うのかな?お互い同じ思考だとそれも辛… 男性はこういう人ばっかりなんですかね。

他は良い所もある彼なので、別れたくないですが、辛くなるし言っても変わらないなら無理なのかなと思ってしまいました。

確かにそうですね‥
仮に出会えても他のことで結局悩みそうです。常に悩みごとがあるので、私が変わらないと無理なのかなと思ってます、、

No.7 22/07/31 14:34
恋愛好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 よくHSPを自称する方がいますが、専門機関などで検査を受けたんでしょうか。 私もネット診断では強度のHSPと出ましたが、アダルトチルド… カウンセリングにいくために今、調べています。

4さんは、精神科か、カウンセリングどちらに行かれましたか?

ACとHSP特徴とても似ていますよね。
私がどっちかわからないので、専門機関にお願いしようと思いました‥けどどこに行くのがいいかイマイチ分かりません。

  • << 13 私は養育環境が良くなかった自覚がなく、入院が必要なほどの鬱病になってしまったので、最初は精神科のみでした。 日常生活に影響が出るような症状がないなら、まずはカウンセリングの方がいいと思います。お金はかかりますが、ゆっくり話を聞いてもらえるし、心理療法の選択肢も増えます。精神科は認知療法ばかりなイメージがあります。 カウンセラーは相性があるので、根気よく探すしかないですね。自分は同性と異性のどちらが話やすいか判断する。世代が違い過ぎる人は止めておく。カウンセラーに期待しすぎない。がポイントですかね。主さんのように、ある程度原因が分かってるなら、得意な分野や心理療法で探してもいいかもしれません。

No.8 22/07/31 14:36
匿名さん5 ( ♀ )

>> 2 やっぱり無理なんですかね。 というか、そんな人存在するのでしょうか 別れて新しい人と付き合っても、また悩んでる気がします。恋愛むいてない… いないと思いますよ。
主さんもそこは分かっておられるみたいですが。
それは恋愛ではなくただの依存ですから。

恋愛やその先の結婚を考えるなら、主さんだって相手を支えてあげられるようにならないと。

  • << 11 結婚するなら、彼のだめな部分も、ある程度は受け入れて愛さないととは思いますが、やはり辛くなってる自分がいて。 どうしたらいいか、ほんとにわかりません。

No.9 22/07/31 14:37
恋愛好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 スレの終わりの一文。 分かってくれないなら別れるつもりだと彼に伝えるべきでしょうか? いやいや。 『〇〇だったら別れるくらいのつもりで… 正直まだ好きな気持ちがあるので、彼を試すようなことをする所でした。確かによくないですね‥
彼からはとくに不満を言われたことがないので、大きな不満はないと思ってます。けど100%と言われたら自信はないです。

もし彼から直してほしいと言われたら、がんばって直します。


No.10 22/07/31 14:44
恋愛好きさん10 

女はアドバイスいらないと言うけど
まさにそうなんだ

No.11 22/07/31 15:05
恋愛好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 8 いないと思いますよ。 主さんもそこは分かっておられるみたいですが。 それは恋愛ではなくただの依存ですから。 恋愛やその先の結婚を考… 結婚するなら、彼のだめな部分も、ある程度は受け入れて愛さないととは思いますが、やはり辛くなってる自分がいて。
どうしたらいいか、ほんとにわかりません。

No.12 22/07/31 15:39
恋愛好きさん12 

主さんのメンタルが弱い部分が嫌なら彼から別れるだろうし

彼の共感力が低い部分が嫌なら主さんから別れれば良いだけかと思うな。

お互いにある程度受け入れないとお付き合いは難しいかと思う。

主さんがメンタル弱いと彼に伝えたからといって主さんに寄り添えるかは彼の性格や人柄次第だし彼の共感力のなさに主さんが寄り添えるかは主さん次第って事だよね。

No.13 22/07/31 15:48
匿名さん4 

>> 7 カウンセリングにいくために今、調べています。 4さんは、精神科か、カウンセリングどちらに行かれましたか? ACとHSP特徴とても… 私は養育環境が良くなかった自覚がなく、入院が必要なほどの鬱病になってしまったので、最初は精神科のみでした。

日常生活に影響が出るような症状がないなら、まずはカウンセリングの方がいいと思います。お金はかかりますが、ゆっくり話を聞いてもらえるし、心理療法の選択肢も増えます。精神科は認知療法ばかりなイメージがあります。

カウンセラーは相性があるので、根気よく探すしかないですね。自分は同性と異性のどちらが話やすいか判断する。世代が違い過ぎる人は止めておく。カウンセラーに期待しすぎない。がポイントですかね。主さんのように、ある程度原因が分かってるなら、得意な分野や心理療法で探してもいいかもしれません。

No.14 22/07/31 15:50
匿名さん14 

女性脳と男性脳だよね。共感してほしければ女性に話すことだよ。

彼氏を変えるなら、女性脳の人がよいということかな。

冷たいわけではないよ。アドバイスしようとするのが男だから。

相談をしているわけではなくて、ただの愚痴なんだ、ってことでしょう? 愚痴は誰も好きではないからね。彼にも負担になるよ。誰にでも。

No.15 22/07/31 17:16
匿名さん15 

彼氏さんに一度伝えたという事ですが、彼氏さんもどんなときに共感だけすれば良いのか分からないのかもしれません。
私の場合ですが、愚痴りたい、共感して欲しい話は基本同性の友達にして、それでもどうしても夫に聞いてほしいって時は、都度「今から数分間愚痴を言うから聞いてほしい。アドバイスや正論は今は要らないから慰めて欲しい。」って言ってます。逆にアドバイスほしいときは「今から相談をするからアドバイスが欲しい」「甘口で」「辛口で」と言ってます。

どうしても男性と女性では脳の作りが違うので、ただただ求めてばかりはお互い辛くなるので、他に嫌な部分がないのなら、ちょっと工夫してみたらスムーズに話が出来るかもしれません。

No.16 22/07/31 21:13
恋愛好きさん10 

言葉の意図を読むと主のこと思ってるからこそじゃない

No.17 22/08/01 08:23
匿名さん17 

彼は主さんの考え方やメンタル弱い所についていけないんじゃないですかね?
もう、別れたら良いんじゃないですか?

No.18 22/08/01 10:09
匿名さん18 

別れてあげてください。

私は医者でもないし専門家でもないので失礼な言い方をしますがお許しください。

私の身内にも主のような人がいます。私はいつも主のような相談をされますが私が何かアドバイスをすると逆切れされます。

「共感してほしかった!!」と、言われます。共感て、強制的にしてもらって嬉しいのでしょうか?それってすごく自己中心的だと思いませんか?

私はいつもいつも同じような話にうんざりなんです。そうだね、辛いね、といえば良いのでしょうが、共感すると話が永遠です。ずっとずっと愚痴で、こちらも疲れます。

彼もきっとうんざりしていますし疲れていると思います。彼にだって彼の生活やいろいろな事があるんですよ。それでも頑張って生きているんです。自分だけが大変だと思わないでください。相手ばかりに求めないでください。

確かに特に男性は共感するよりアドバイスをする人が多いと思います。うちの夫もそうです。
それなら、あなたも言い方、話す内容を男性向けに変えたら良いと思います。

自分の気持ちを理解してもらえない事を相手のせいばかりにしていては何も変わらないし
良い関係性とは言えないと思います。

仕事でもないのに相手の愚痴ばかり聞かされる身にもなってください。愚痴などは専門家に相談した方が良いです。

No.19 22/08/01 10:47
匿名さん19 

もし本当にHSPなら、もっとも身近な人のひとりである彼氏さんの気持ちに、気づいたり影響されたりするのではありませんか?
彼の気持ちや本心がわからないのは、おかしいなと思います。
スレ文を読む限りですが、落ち込んだ時に彼に慰めてほしいだけの人のように感じました。
HSPだったら、彼の気持ちに寄り添いすぎて疲れてしまうのが悩みになるのかなと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧