注目の話題
不倫旦那に一言いってやりたい
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
60代後半の男性はなにしてる?

親子で真逆な性格

レス3 HIT数 1109 あ+ あ-

教えてほしいさん( ♀ )
22/05/26 07:59(更新日時)

両親とも大人しくて静かなのに、子供は(小学生低学年の女の子)言葉遣い悪かったりうるさかったりマナーが悪かったり、ってよくあることですか?
親子で性格が同じなわけないのは、理解していますが…

兄の子供と遊んでいたパワフルなお友達が、とても大人しくて優しい同級生の子供だったと知って驚きを隠せないです…

タグ

No.3548220 22/05/25 07:48(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/05/25 09:45
おしゃべり好きさん1 

外面が良いだけでその親が大人しいとは限らない

けどまぁ、小さい子って周りの子どもの影響受けやすいし身近で言葉使い悪くてマナーの悪いお友達がいる可能性があるんじゃないかな?って思います。

No.2 22/05/25 11:19
匿名さん2 ( 70代 ♂ )

 姪と姪孫、姪とその母親が真逆で姪孫と祖母が同じ器質。
知り合いの娘さんとその母親も真逆で姪と娘さんが同じ器質。
どちらの母親もどうしたらよいのか困っている。

 問題になるのはその気質を持つのが親か子供か?
親がその気質を持つ姪孫は親とのコミュニケーションが取りにくい。
幸い姪が具合が悪くなって姪孫を預かって育てました。

 姪と姪孫の仲介役となって翻訳して、また盾になって大人になりました。
姪孫は実によく母親の器質を理解するようになって母親が喜んでいます。
ほっといたら姪孫は恥のトラウマになって精神を病んでいたでしょう。
姪孫は困ると電話、メールで尋ねてきます。
無理な時はこちらにまわせ!
大体このやり取りで解決しました。

 これで姪は毒親にならなくてすんだ。
姪自身は自分の器質を知らない。
本人も自分はコミュニケーションが苦手と思いつつつい子供に自分の思い通りにしようとする。
今子供も訓練を受けて親の器質を理解できたので上手に応答しています。

 子育ては愛ではできない。
子育ては道楽の極み。
時に親はコミュニケーションのカウンセリング力がないと子育てができない。
普通にコミュニケーションのできる子を授かることの幸運さ。

No.3 22/05/26 07:59
匿名さん3 

もって産まれた性格があるし、周りの影響もあるだろうけど、親子でも兄弟でも真逆って普通にありますよ。
私も親とも兄弟とも子供とも性格は全く違います。
さすがに上品下品だけは育ちが関係するので似てると思います。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧