注目の話題
家の鍵をかけない人いますか?
離婚後の手当について教えてください
ピルを飲んで欲しい

グーグルマップの表示がおかしくなった

レス6 HIT数 267 あ+ あ-

教えてほしいさん( 40代 ♀ )
22/05/04 22:25(更新日時)

グーグルマップなんですが
午前中は普通に見れたのに午後に使ったら検索して表示される名前がローマ字と日本語で混ざってます。
とても見づらいです。
直す方法を見てもちゃんと日本語に設定されてるし再起動しても直りません。
直す方法を知ってる方いませんか?
しいて心当たりがあるとすればサイトでお店を調べていてそれの場所のアクセスでグーグルマップに飛んだのですかね。
でも全然怪しいお店屋じゃないし日本のお店です。

タグ

No.3530768 22/04/30 21:11(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 22/04/30 23:52
教えてほしいさん0 ( 40代 ♀ )

>> 1 ありがとうございます!

片っ端から日本語に直すとはどうやるんですか?

No.4 22/05/01 00:12
教えてほしいさん0 ( 40代 ♀ )

>> 3 そこを見ても送信ボタンが押せません

No.6 22/05/04 22:25
教えてほしいさん0 ( 40代 ♀ )

他にも同じ現象になってる人がいるみたいですね
で、ふと見たら直ってました!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧