何処の会社も被害者が悪いの?
よろしくお願いします。
同部署で女4人で働いていました。
私含めて4人です。立場は横並びのバイトです。
Cは産休です。
その中のAは元々Bが嫌いで機嫌が悪いと一日中無言、担当が違うのに人の業務について粗探ししては悪口ばかり、子供の事で仕事を休んだ人の事は本当かどうかわかったもんじゃないと発言してみたり…残業申請してるとわかれば、わざと残業して金稼いでると裏で言うのを聞いているので、うちの部署ではサービス残業が当たり前でした。その悪口全部私が隣の席だったので聞いていました。
機嫌を取るためです。
上司とは階も席も違うので、そう言う私達のことは知りません。5年間、皆彼女に気を遣って仕事をしていました。
少しでも気に触る事言うと3日は口きいてもらえない感じでした。
でも上司は仕事は出来るからか?神のように彼女を思っているようで、こちらが人格否定発言されようが態度が悪かろうが何を言っても こちらが悪いと言います。
何か言われたからってAに注意もできないし気にしなければいいと言います。被害を訴えたこちらが悪いとなります。証拠がないと言われ、常々証拠取ってる人はいないと思うとこちらが言えば、録音機置いて仕事したらいいじゃないですか?と言い出す始末。揉め事になるから同僚同士で誰とも口きくなと言われています。
気にしなければいいのであれば、世間で発生しているSNSや実際のいじめなども気にしなければいいとなります。SNSで言えば、わざわざ見に行った自分が被害者が悪いと言う事になります。
結局 精神病になってBは辞めました。
上による退職の強要だったと聞いています。
そうまでしてAの機嫌をとりたい理由はなんなのかと思います
Aは50過ぎくらいのおばさんです。
自分が1番仕事できると思っている独身の方です。
この様に訴えて行っても被害者が悪いと言われると言うのは 何処の会社でも普通ですか?
スレ主さんも職場なのに業務の悩みよりも精神的に疲労してしまいますね。
上司が神のようにAさんを立てているから余計に態度が傲慢なんだと思います🤔
上司にとってAさんがいることで都合が良いことがあるのかもしれません。
4人の中でAさんに実力があると上司が認めていても職場環境を乱す行為は『悪』だと思います😤
【職場におけるパワーハラスメント防止措置】の法律は、2020年6月1日から大企業のみ義務だったのですが、2022年4月1日から中小企業でも法律で定められました。
もちろん、人格否定発言なんてもってのほかです😤
※後半に詳しくハラスメントの3要件を書きます。
>SNSで言えば、わざわざ見に行った自分が被害者が悪いと言う事になります。
👉私はSNSとは違うと思います🙅
SNSは、スレ主さんが仰るように、不特定多数に向けられている発言なので、アクセスしなければ良いといった考えも分かります。
しかし、職場の場合は、特定される方に向けられる発言ですので、「気にしなければ良い」とはならないと思います。
SNSで言えば、該当者が見るか見ないかではなく「個人を特定した誹謗中傷」となりますからSNSに掲載されること自体がダメだと思います🙅
※文字数制限があるため、次レスに続くことをご了承ください。
【次レスへ続く】
【前レスの続き】
>精神病になってBは辞めました。
👉残念な結末でしたね。
Bさんは退職強要であれば違法な行為にあたります。
>この様に訴えて行っても被害者が悪いと言われると言うのは、何処の会社でも普通ですか?
👉普通では無いと思います。
スレ主さんの会社が問題だと思います。
もし業務上で問題があり就業規則の規定で解雇するなら、退職強要する必要が無いはずです。
しかし、事実を捻じ曲げている会社もあるのが現実だと思います🤔
📕法律に則れば、上司が平等な立場で幹部に伝え、会社組織としてハラスメントを調査し、事実を解明⇒上司とAさんに指導または罰則が与えられるというのが本来の対応ですが、事実を捻じ曲げ、Bさんを退職強要させる行為は法違反です。
Bさんに退職強要した時点で法違反に気づいていない、あるいは、気づいていたのに公にしない会社ということになります🤔
今のままですと、スレ主さんの会社は、訴えても問題は解決しませんし、Aさんも上司も何も変わらないのが現状のように思います🤔
【職場におけるパワーハラスメント防止措置】
職場のパワハラの定義は下記の3要件を満たすものです。
①優位性を背景にして優越的な関係に基づいて行われること
②業務の適正な範囲を超えて行われること
③身体的もしくは精神的な苦痛を与えること、または職場環境を害すること
※文字数制限があるため、次レスに続くことをご了承ください。
【次レスへ続く】
【前レスの続き】
スレ主さんのお話を聞いているとAさんと上司の方の両方が3要件を満たしているように思うので、これはパワハラだと思います🤔
💡勘違いされている方も多いのですが、パワハラは「上司から部下へ」、「先輩から後輩へ」をイメージする方も多いと思いますが、その逆のケースや同僚間など、様々な優位性を背景に適当されるようです。
今度、パワハラを相談する場合は、まず前回と同様に上司に話をてください。その際はその会話を録音するのが良いと思います。
上司が「録音機置いて…」とか「誰とも口きくな」と言う発言であれば、法違反ですので、国が設置する相談機関に相談された方が良いと思います。
パワハラと言うのは、言う側がパワハラを決めるものではなく、された相手が決めるものです。
ただ、スレ主さんが現在の会社に就業していたいなら、少しずつ改善して職場環境が良くなることは良いことですが、なかなか従業員が会社を立て直すために戦いを挑むのは大変なことです。
もし、精神的に辛い状況が続くようなら、転職なども考慮した方が良いかもしれません。
お知らせ
仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧
人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩💼👩🏻✈️👩🍳👩🏼⚕️👩🏻⚖️👩🏼🔧👩🏻🎤👩🏻🔬👩🏻🏭👩🏼🚒🕵️♀️
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
退職の伝え方3レス 80HIT OLさん
-
未来予定記載の是非2レス 56HIT ちょっと教えて!さん (10代 ♂)
-
私だけが苦労しています8レス 124HIT OLさん
-
無題10レス 104HIT 社会人さん (♀)
-
仕事にプライド3レス 97HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
仕事中に災害に巻き込まれたら
自分だったら一目散に逃げますね。命をかけないといけない仕事ではないです…(匿名さん11)
11レス 226HIT 社会人さん -
娘ほど離れた部下に嫌がらせをする女性ってなぜ?
私の方がキレイはやばいけど、叱られるのは何故かはあなただけの話を聞いて…(匿名さん11)
11レス 237HIT 社会人さん -
気になって辞められない
そんなに自分で言うのが怖いなら退職代行頼んだら?金はかかるけど。(匿名さん28)
28レス 516HIT OLさん -
未来予定記載の是非
確かにそこまで書くと奇想天外 ある意味受けが良いかも知れません(ちょっと教えて!さん0)
2レス 56HIT ちょっと教えて!さん (10代 ♂) -
退職の伝え方
テキパキやったらいいんじゃない?(匿名さん3)
3レス 80HIT OLさん
-
-
-
閲覧専用
会社に言いたい時5レス 101HIT 社会人さん
-
閲覧専用
仕事を押し付けられます3レス 111HIT 事務員さん 年性必
-
閲覧専用
正しいけれど言い方がキツイ方の対処方法8レス 225HIT 社会人さん
-
閲覧専用
仕事を押し付けられます2レス 139HIT 事務員さん
-
閲覧専用
なぜ私だけがこんな目に?17レス 274HIT OLさん (♀)
-
閲覧専用
毎晩悪夢を見る
随分ストレスを感じていらっしゃいますね。 働き方で不満があるなら上司…(匿名さん3)
3レス 233HIT パートさん (♀) -
閲覧専用
転職する勇気が…
このスレの中の人は? よく読んでいないのか? 返信の相手を間違って…(匿名さん8)
23レス 964HIT パートさん (♀) -
閲覧専用
パート辞めます!
心機一転頑張ります(事務員さん0)
67レス 2482HIT 事務員さん (♀) 年性必 -
閲覧専用
会社に言いたい時
ではもう配送でいいと思います。 私は面倒なのいやなので、電話でサ…(匿名さん1)
5レス 101HIT 社会人さん -
閲覧専用
正しいけれど言い方がキツイ方の対処方法
一括のお礼で失礼します。 確かにどこに行っても嫌な人はいるので、…(社会人さん0)
8レス 225HIT 社会人さん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
「お金なんていらない」という人に言いたい
先月1280万稼ぎました。経費とか諸々抜いてです。 ビジネスをやってます。これまでの過去最大月収は…
18レス 249HIT 相談したいさん -
思わせぶりな言動をして告白されたら振る男性
知り合いの男性がそういったタイプです。 付き合いが長い女友達をその男性の実家に呼んでいたそうです。…
13レス 165HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
45歳過ぎたらおじいさんおばあさんか?
45歳を過ぎたら、死ぬまでおじいさんおばあさんですか?
8レス 133HIT 知りたがりさん ( 男性 ) -
35歳の気になる男性へのプレゼント
友達の男性です わたしの誕生日のときはプレゼントもらったので、彼の誕生日にお返しをプレゼントしたい…
10レス 109HIT 片思い中さん (30代 女性 ) -
職場の人なんですが
40代の職場の人なんですが、寛容な目で見ても発達障害か何か持ってますよね?? 怒られてもヘラヘ…
6レス 99HIT おしゃべり好きさん - もっと見る