注目の話題
50代バツイチ同氏の恋愛
ピルを飲んで欲しい
真剣に悩んでいます。

心療内科

レス4 HIT数 359 あ+ あ-

匿名さん
22/04/13 14:02(更新日時)

心療内科とか精神科ってびっくりするほど予約が取れないじゃないですか。
たったいましんどいのに何週間後の受診になるとか意味ないなと思うんですが、みなさんどうやって心の平穏を保っているのでしょうか

タグ

No.3518433 22/04/13 11:45(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/04/13 13:31
匿名さん1 

すごくわかります。
そもそもそれで解決するかもわからず、全く知らない赤の他人である医者にようやく相談する勇気が出たと言うのに、電話したら何週間、何ヵ月待ち…

私はそれで受診を諦めました。完治までいくらかかるかも怖いですし、私の心の平穏には金銭の安定も絶対条件なので。

そう言う人は多分大勢いると思うのに、金銭面において不明瞭なのも何だかなと思います。

  • << 3 そうですよね 専門医とはいえ、会ったばかりの知らない医者に端々話したところで何がわかるんだ?と思いますし、話聞いてるフリしてこういう精神状態ならこの薬でいいでしょみたいな、適当に薬出してるのかなとも思います。 私は1度受診したのですが、自分が何を話したいかどういう気持ちなのかそもそも伝わっているのか、何もわからなくて結局通院することはないまま諦めました。 心が壊れて判断力が鈍ってるからって騙されてそう

No.2 22/04/13 13:43
通りすがりさん2 

私も総合病院の中にある精神科に行ったら3か月待ちと言われました。
とりあえず予約して、町の小さくて古くて人気の無さそうな精神科に行きました。
待ち時間も無く、すぐに診てもらえました。
いろいろ聞かれますが「今、話す元気が無いんです…」と言って、カウンセリングには時間をかけずに、安定剤と眠剤を2週間分処方してもらって、3か月間通院。
そして、予約してあった方の精神科に行くようになりました。

  • << 4 人気のなさそうなところって、適当そうとか威圧的かもとか思ってしまって行く気にもならなかったです まあもし先生が良くなくても薬は出してくれるし繋ぎで行くのはいいかもしれないですね!

No.3 22/04/13 13:51
匿名さん0 

>> 1 すごくわかります。 そもそもそれで解決するかもわからず、全く知らない赤の他人である医者にようやく相談する勇気が出たと言うのに、電話したら何… そうですよね
専門医とはいえ、会ったばかりの知らない医者に端々話したところで何がわかるんだ?と思いますし、話聞いてるフリしてこういう精神状態ならこの薬でいいでしょみたいな、適当に薬出してるのかなとも思います。
私は1度受診したのですが、自分が何を話したいかどういう気持ちなのかそもそも伝わっているのか、何もわからなくて結局通院することはないまま諦めました。
心が壊れて判断力が鈍ってるからって騙されてそう

No.4 22/04/13 14:02
匿名さん0 

>> 2 私も総合病院の中にある精神科に行ったら3か月待ちと言われました。 とりあえず予約して、町の小さくて古くて人気の無さそうな精神科に行きました… 人気のなさそうなところって、適当そうとか威圧的かもとか思ってしまって行く気にもならなかったです
まあもし先生が良くなくても薬は出してくれるし繋ぎで行くのはいいかもしれないですね!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧