注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
もしかして浮気?
本当にしょうもないと分かっているんですけど

デート時のお会計について

レス4 HIT数 290 あ+ あ-

恋わずらいさん( 30代 ♀ )
22/04/13 11:07(更新日時)

デート時のお会計の時の振る舞い方がよくわかりません。
お会計にも色々なパターンがありますよね。

①前会計(カフェやカジュアルなバーなど)
②テーブルでの後会計
③レジでの後会計

皆さんそれぞれどのようにされていますか?

③のレジでの後会計も、レジ周りが狭くて待つスペースがないお店と、レジ周りに余裕があって十分待つスペースがあるお店とありますよね。

前者の場合は、「外で待ってるね」と言って、彼がお店から出てきたら「いくらだった?」と聞けてナチュラルですが、後者の場合はどうされていますか?

いくら彼から一歩引いたところで待っているとは言え、レジの近くにいたら店員さんがお会計を言うのを聞こえてるはずですから、本当は聞こえてて金額がいくらかわかっているのに「いくらだった?」と聞くのは不自然ではないでしょうか?かと言って、「いくら出したらいい?」という聞き方だと、"本当は出したくない"感が出てしまうかもしれないし…

また、①の先会計や②のテーブル会計も、お財布を出しても彼が「あ、いいよ」などと言ってくれなかったらどうしていますか?何も言わずに半分の金額を差し出すのか、「いくら出したらいい?」と聞くのか。

ちなみに私は、デート代は基本男性に奢ってもらいたいです。とは言っても、カフェ代とか少額なものなら全然出しますし、彼が3回奢ってくれたら1回くらいは奢ってもいいと考えています。

付き合う前と付き合った後でもまた違うと思うので、皆さんのケースを教えてください。
よろしくお願いしますm(_ _)m

タグ

No.3518401 22/04/13 10:37(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/04/13 10:51
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

お会計は
半歩後ろの隣にいて、小銭とか端数は出す。たまに1000円くらいは出す。
払う気持ちも伝わるし、仲が良ければこれでOK!
大人の男の人だとまた考え方が違うので、可愛くどうすればいいか本人に聞けば良いと思います。

No.2 22/04/13 10:59
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

ああ、30代w
3回奢ってくれたら1回くらいは「奢ってもいい」wwww

わたしは付き合っていなくても付き合っていても、(当たり前ですが)自分が食べたり飲んだりしたものは自分で出すべきと考えているので
注文するときに自分の分の値段を覚えておくか、合計金額の半分を出します
基本的にはお会計が終わったあと、彼がお財布をしまう前にさっと渡します
受け取ってくれなかったら素直にありがとう!と言います
そして次に行った店、もしくは次のデートで必ず伝票を取ります。
出すよ、と言われた場合もです。

1.2の場合で彼がいいよと言わなかったとき??w
普通に半分出しますねw
いくら出したらいい?ってそりゃ半分だろってなりません?ww

No.3 22/04/13 11:06
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

会計時にいくらだしたらいい?
って聞いてます。
30歳ある程度稼いでますよね。
割り勘がほとんどでしたけど。
奢って欲しいなら
はっきり奢って〜っていうのが一番楽ですよ。
相手も金銭感覚見て無理だと思えばお別れするだけだけど、言いたいこと言えない関係続けても無駄なだけですよ。

No.4 22/04/13 11:07
恋愛好きさん4 

①②は自分が頼んだ分覚えておいて奢ってくれなかったら自分の分を払う。

③も出すフリしながら奢ってくれないなら自分の分を払うしかないよね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧