心療内科受診歴とローン、保険

レス4 HIT数 508 あ+ あ-


2022/04/12 09:30(更新日時)

心療内科受診歴と生命保険、住宅ローンについて

先日、仕事で苦しくなり、涙が止まらない、仕事が手につかないという症状が出始め、心療内科にかかりました。
特に病名はないものの、1週間分の軽い抗うつ剤をもらいました。

その後、心療内科受診歴のあるものはローンや保険に入れないとしり、まだ23歳なのでとても将来が不安になってしまいました。
来週また行く予定でしたが、行かずに辞めてしまおうかと思います。
たった一回の通院でも、今後ずっと入らないのでしょうか?
それとも、ローンの告示的には5年以内2週間以上の治療だったので、ギリギリ該当しないことになるのでしょうか
恋人にも家族にも内緒で通いました。
よろしくお願いします

タグ

No.3512751 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

私はうつ病にかかり保険を変えようと思った時に引っかかりました。
色んな保険があるので探せば入れる所はありますが、条件で1年薬を処方されていないとありました。
あと値段が普通の人より高くなります。
なので今までの保険を継続にしました。
まだ主さんは診断をされていないので大丈夫だと思います。

No.2

主さん 大丈夫だよ
聞いた程度で諦めた方が後悔するよ

No.3

鬱悪化すると人生そのものが取り返しつかなくなるので必ず病院いってください。あと薬を飲み始めているのならば途中で止めるというのも絶対やめた方がいいです。1週間分なのでそこまで影響はないと思いますが、離脱症状出ると地獄みますよ。

早めに治療して治せばいい話です。悪化すると立て直すのに年単位でかかるので、本当に病院だけはちゃんと行って下さい。ローンや保険、今入ってるんでしょうか?未来の心配をするより目の前の心配をした方がいいと思います。

No.4

管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
本スレッドは板違いであったため、「レシピ板」から「メンタルヘルス板」に移動しました。
よろしくお願いいたします。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

メンタルヘルス・その他掲示板のスレ一覧

うつ病、適応障害、睡眠障害、パニック障害、統合失調症、ストレスや依存症など、精神・メンタルヘルスやその他の病気に関する相談や情報交換はこちら🈁で。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧