家計について

レス11 HIT数 3308 あ+ あ-

新婚さん
09/07/22 11:03(更新日時)

皆さんのお宅の生活費は毎月いくら位ですか?生活費とは…お給料から…:家賃〔住宅ローン〕:光熱費:通信費〔電話、パソコン、携帯代〕:教育費〔保育料、給食費、等〕:保険料:車ローン、保険等を引いた残りの生活費です👛毎月いくら位ですか?

No.351114 09/07/13 22:12(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/07/13 22:26
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

食費、日用品代、子供用品、小遣い、その他でだいたい5万で多くて6万です。

No.2 09/07/13 22:32
新婚さん0 

>> 1 レスありがとうございます🙇

お小遣いも含めて5~6万で👛は凄いですよね⁉😃
5~6万の中で食費とお小遣いはどの位ですか❓
嫌でなければ教えてください🙇

家計の事がまたウマく考えられないので参考にしたいです😃

  • << 5 食費→2万 小遣い→1万(私2千円、旦那8千円) です😃💡

No.3 09/07/13 22:35
♀ママ3 ( 20代 ♀ )

食費、光熱費、日用品代(baby用品含)で6万くらいですね。
ちなみに私、夫、7ヶ月のbabyの三人家族です。

  • << 6 レスありがとうございます😃 6万あれば家族三人でじゅうぶんに足りるんですね😃 ちなみに、その中で食費はおいくら位ですか? 嫌でなければ教えてください🙇

No.4 09/07/13 22:52
♀ママ4 ( ♀ )

主人からは毎月50万円をもらい…

家賃71000円(駐車場込み)
保育料75000円(2人分)
保険料75000円(生命保険、学資保険、医療保険)
光熱費12000円
通信費14000円
貯金100000円
…残りが生活費です。
しかし…ローンはありませんが、市県民税や車税(2台)、仕事に関係するもろもろの出費(夫婦2人分で年間150万😭)で、結局自由に使える生活費は7万円くらいです。
ちなみに主人は単身赴任をしており、主人の食費、家賃、携帯・ガソリン代もろもろは主人のお小遣いから出てます(多分20万くらい)。

私も働いており、今は月に22万円位の収入がありますが、全額貯金を目標にしてますが、生活費が足りないとそちらにまわしたり、働いてるし!とどうしても交際費・子どもと自分の洋服代に使ってしまうので貯金にまわせないことがほとんどです。

  • << 7 レスありがとうございます😃 毎月50万て凄くいいですね😲 ウチは収入がそんなに多くないのでやりくりが難しいかもです😥

No.5 09/07/13 23:11
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

>> 2 レスありがとうございます🙇 お小遣いも含めて5~6万で👛は凄いですよね⁉😃 5~6万の中で食費とお小遣いはどの位ですか❓ 嫌でなければ教え… 食費→2万
小遣い→1万(私2千円、旦那8千円)

です😃💡

  • << 8 再レスありがとうございます😃 食費2万て凄いですよね😲 尊敬しちゃいます😊 私は料理もまだ下手なので食費が結構かかってしまいます😥 2万は見習いたいです😊 旦那さんもお小遣い8千円て偉いですね💛 ご夫婦でしっかり節約なさってるんでしょうね😊 本当に見習いたいです😊

No.6 09/07/15 09:24
新婚さん0 

>> 3 食費、光熱費、日用品代(baby用品含)で6万くらいですね。 ちなみに私、夫、7ヶ月のbabyの三人家族です。 レスありがとうございます😃

6万あれば家族三人でじゅうぶんに足りるんですね😃

ちなみに、その中で食費はおいくら位ですか?

嫌でなければ教えてください🙇

  • << 9 食費は2、3万くらいです。光熱費が1万5千円くらい。 残りは日用品などですね。 小遣いは基本はありません。旦那は競馬しててそれで稼いだお金を小遣いにしていますね。だから自由に使えるお金は旦那が自分で管理してます。

No.7 09/07/15 09:26
新婚さん0 

>> 4 主人からは毎月50万円をもらい… 家賃71000円(駐車場込み) 保育料75000円(2人分) 保険料75000円(生命保険、学資保険、医… レスありがとうございます😃

毎月50万て凄くいいですね😲

ウチは収入がそんなに多くないのでやりくりが難しいかもです😥

No.8 09/07/15 09:30
新婚さん0 

>> 5 食費→2万 小遣い→1万(私2千円、旦那8千円) です😃💡 再レスありがとうございます😃

食費2万て凄いですよね😲
尊敬しちゃいます😊
私は料理もまだ下手なので食費が結構かかってしまいます😥
2万は見習いたいです😊

旦那さんもお小遣い8千円て偉いですね💛

ご夫婦でしっかり節約なさってるんでしょうね😊

本当に見習いたいです😊

No.9 09/07/15 19:58
♀ママ3 ( 20代 ♀ )

>> 6 レスありがとうございます😃 6万あれば家族三人でじゅうぶんに足りるんですね😃 ちなみに、その中で食費はおいくら位ですか? 嫌でなければ… 食費は2、3万くらいです。光熱費が1万5千円くらい。
残りは日用品などですね。
小遣いは基本はありません。旦那は競馬しててそれで稼いだお金を小遣いにしていますね。だから自由に使えるお金は旦那が自分で管理してます。

No.10 09/07/22 10:41
新婚さん0 

>> 9 お礼が遅くなり申し訳ありません🙏

食費2・3万は凄いですよね⁉
みなさん食費はその位でやってらっしゃるみたいですね😊
きっと、料理もちゃんと出来るから食費もかけすぎすに出来るんでしょうね😊
私も食費をせめて3万位にできるように本当に見習いたいです✨

何か節約とかされてるのでしょうか❓

節約方法があれば教えてください🙏

No.11 09/07/22 11:03
アユママ ( 20代 ♀ PtU2e )

食費、日用品、娯楽費等で4万5千円程度です。
食費自体は1万数千円程度ですが、外食が多いので出費が多くなり上のような金額に;;

小遣いはありません。旦那が日勤の時はそこからお昼代を出しています。休みの日は基本、二人で出かけるので娯楽費にしていますが、これが小遣いになるのかしら・・・

ちなみに食費に関してですが、我が家は実家からお米、旬の野菜をもらってるのでこの金額でいけます。むしろ、使いすぎと思ってるのでなんとかもう少し抑えたいですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧