注目の話題
2万請求したいが、できるでしょうか。
どうしても結婚したいです。
わたしが悪いですか?

女性に質問 愚痴を吐く男性のことは好意があるから?

レス7 HIT数 1672 あ+ あ-

おしゃべり好きさん( ♂ )
22/04/01 17:05(更新日時)

女性が愚痴を言うのはその人が好きだからですか? 職場で、とある男性が、やたらと女性社員から仕事や同僚の愚痴を吐かれていると聞きました。私も男性ですし、それらの女性と話すことはあって、少しは愚痴も聞かされることもありますが、そんなに愚痴は吐かれません。

女性が愚痴を吐くのは好きだからですか?
愚痴を吐かれないのは信用されてない、頼りないということなんでしょうか

タグ

No.3508043 22/03/29 20:08(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/03/29 20:21
匿名さん1 

あくまで私ならばですが、好きな人に愚痴ったりはしません。
愚痴ばかりの人が嫌だ、苦手と言う人は、男女問わず多いでしょう。

異性に愚痴る場合は、余程の聞き上手か或いは最悪嫌われても別にどうでも良い人に対してのみです。

No.2 22/03/29 20:28
社会人さん2 

女性ですが、私も好きな人には絶対愚痴は言わないです。
嫌われたくないので…

何とも思ってない人には、愚痴ります笑

No.3 22/03/29 20:29
匿名さん3 ( ♀ )

私は、誰に対しても愚痴る

友達が一人もいない女です。

だけど愚痴らない人もいます。
・話ベタな人、女なれしてなさそうな人、幸せ過ぎる人、または自分よりも不幸そうな人。

No.4 22/03/29 20:44
匿名さん4 

ただただ話を聞いてもらえそう、とかかな?

理屈や正論で答える男性には、あまり愚痴りたいとは思わないです。結局のところ「おまえにも非はある」と言われてるようなものなので。

「うんうん」と言って聞いてくれれば良いというか。答は求めてないというか。

もちろん、信用のおけない人には絶対に愚痴りませんけどね。好意とはまた別かな。

頼りない、理屈っぽい、信用されてない。主さんがどれに当てはまるかはわかりません。

No.5 22/03/29 22:42
匿名さん5 

同じ職場の人に仕事や同僚の愚痴は言わない。
仕事できないと思われても嫌だし、同僚の悪口言う性格悪い奴と思われても嫌だから。
好意があって愚痴は吐くような人はちょっと幼い感じだね。

No.6 22/03/29 23:19
匿名さん6 

好きうんぬんではなく、この人になら職場の不満を言っても大丈夫と相手は思っているのでしょうね

No.7 22/04/01 17:05
匿名さん7 

愚痴を吐かれないのは信用されてない、頼りないということなんでしょうか


そう。世の中みんなそうです。嫌いな人には変によそよそしい。言いたい事をつい溜め込む。
気の置けないのの対極で疲れる人だからです。

厳しい意見 すみません。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧