進学校は部活の引退も早めですか??

レス2 HIT数 275 あ+ あ-

相談したいさん
22/03/09 19:53(更新日時)


進学校って、部活は3年の夏前にほとんど引退してますか??

9月か10月までやってても、春の大会が終わったら一旦休んで受験勉強
また夏休み後半ぐらいから復帰してるから2〜3ヶ月休んでたりする。

秋の文化祭も、高3は模擬店とか休憩室だけで部活の手伝いはなし。

私は進学校じゃなかったから、高3の夏休みもバリバリ部活してたなぁ。

タグ

No.3493683 22/03/09 14:33(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.2 22/03/09 19:53
匿名さん2 ( ♀ )

中高一貫校なので、学園祭は中1〜高2まで5年間満喫できます。
なので高3生は、学祭の時は自宅学習日です。

高校の部活は高二の秋の大会後で一旦継続が引退かの意思表示の確認が行われ、野球部と一部の強豪部活のレギュラー以外は、ほとんどがこのタイミングでの引退になります。
もちろん、残る人もいますけど。

一貫校なので、中3の1年間もたっぷり部活を満喫してきているので、高2での引退もやり切った感があるのだと思います。
高校からの入学なら、部活も学園祭もギリギリまで楽しみたいと思うかも。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧