注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
捨てることがやめられない。
価値観の違いについて

中学の数学の問題

レス11 HIT数 432 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
22/02/28 18:51(更新日時)

中学生です。数学でどうしてもわからない問題があります。

「ある中学校では生徒が ボランティアで地域の清掃活動をしています。
先月の参加人数は男女合わせて132人でした。
今月は、先月に比べ、男子が15%、女子が10%それぞれ増えたため、全体で16人増えました。

先月の男子と女子の参加人数を求めなさい。」

という問題です。
よければ解き方を教えていただきたいです🙏

タグ

No.3485485 22/02/26 19:11(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 22/02/26 19:26
おしゃべり好きさん0 

>> 1 スタートからです😢

  • << 4 まず、先月の男子の参加人数をx、先月の女子の参加人数をyとおいてください。 ここで132という数字も使って一つ式を作ることができるんですけどわかりますか?

No.5 22/02/26 20:47
おしゃべり好きさん0 

>> 3 連立方程式ですね。 x+y=132…① 0.85x+0.9y=116…② ②×100 85x+90y=11600 ②×85… ありがとうございます😭😭✨

No.6 22/02/26 20:49
おしゃべり好きさん0 

>> 4 まず、先月の男子の参加人数をx、先月の女子の参加人数をyとおいてください。 ここで132という数字も使って一つ式を作ることができるんですけ… ありがとうございます。
x+y=132というのは他に回答してくれた方の返信を見て理解できました!
そこからはわかりません。

No.8 22/02/28 17:29
おしゃべり好きさん0 

>> 7 わかりやすい説明をありがとうございます🙇
理解できました。

No.10 22/02/28 18:07
おしゃべり好きさん0 

>> 9 女子の人数の方も同じように解いていったら正解でした!
丁寧なご説明のお陰です、本当に助かりました。ありがとうございました✨🙇

  • << 11 よかったです(*´꒳`*)また何かわからないことがあったらいつでもどうぞ!
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧