注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
2万請求したいが、できるでしょうか。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

同年代で家事と育児に協力してくれる人と結婚したい

レス11 HIT数 826 あ+ あ-

匿名さん( 30代 ♀ )
22/03/09 21:29(更新日時)

結婚相談所に登録しました。。。

まだ30歳になったばかりで先日までやっていたマッチングアプリは希望しない40歳以上の人から連絡が来たり、20代後半から連絡があっても体の相性を確かめてからじゃないと付き合うの嫌だという話をされてしまいました。。。

真剣で誠実な人がいないことに嫌気がさして結婚相談所に登録したのになかなかいい人がいません。

・同年代(27〜34歳くらいまで)
・家事と育児に協力してくれる人

この2つです。。。
でもいざ何人か会ってみても家事や育児は女性がやるものと悪びれもせずに言ってくるような人でビックリしたり、20代後半の人でもいつかは欲しいけど今は子供はいらないようなことを言われたりです。30歳なのでそんなにうかうかしていられません。。。

近所にいる友達は結婚が決まったようで楽しそうにしているのを見ました。。。

いいなぁ…

いいなぁぁぁ〜……

はぁ…

涙が出そうです

タグ

No.3475993 22/02/14 13:02(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/02/14 13:08
匿名さん1 

日本人男は、年下女を好む傾向がありますからね。

婚活で同年代となると難しいのでは?

主さんくらいの世代の婚活している男性だと、ほとんどが20代女性しか狙わなさそう。

同世代狙いなら、結婚相談所でなくて別の出会い場所を探した方が良いと思う。

No.2 22/02/14 13:12
通りすがりさん2 

根気強く続けてれば、いつか出会いますよ
(。•̀ᴗ-)✧
からだ目的でやってる男性も多数いるから注意してね。

No.3 22/02/14 13:57
匿名さん3 

家事育児を協力という事は、主さんも働くという事でしょうか?
育児はともかく、専業主婦なら家事は妻がやる事だと思います。

No.4 22/02/14 14:40
テル ( 9ulRLb )

俺もNo.1さんの意見に賛成。
例えば、地元で行きつけ(お酒が飲める、食事もできる居酒屋的なの)を探す。地元が田舎過ぎなら一番近い大きな駅の駅に程近い場所で探す。店の大将や女将と仲良くなる。他の常連の中に大将や女将がオススメの独身男が多分いる。そいつと常連仲間から始める(気づかれないようにリサーチ!)。とかは?

ちなみに、これ、立場は逆ですが、俺の話です。

No.5 22/02/14 15:57
先輩主婦さん5 

アプリは、既婚者が紛れ込んでるから、時間の無駄になりますよね。

今は子供いらないと言う男性って、実は若い女性を希望していたり、口には出さないけど、本当は子供がいらない人とかもいますね。

家事や育児は女性がやるものと言ってきた人は、専業主婦の奥さん希望だったのですかね?
ちなみに、主さんは一生働きたいのですか?

No.6 22/02/14 16:06
匿名さん6 

普通に10人以上付き合って同棲も何度か経験して、その中で自ら進んで家事やるのは今の夫だけですね。
それだけ見つけるのが大変だよ。
家事を自らやる人は育児もやるかと思います。
特徴としては大人になったら実家をすぐ出ている人、体力いる現場仕事ではなくデスクワーク系の人。
下に兄弟がいる兄の人。

No.7 22/02/14 17:41
結婚してよかったさん7 

そもそもの話しですが、

自分の事は自分で出来るしっかり者の三十代男性は、ワザワザ相談所に金を出してまで結婚したいとは思わないんじゃないかな。

今が一番仕事が楽しい時期でもあるし。


三十代前半で高い金まで出して結婚したいと考えるのは、
笑顔で自分の身の回りの世話をしてくれる、理想的で可愛らしい奥さんが欲しい!と願う、現実を知らない、モテ無い君ばかりかと。

主さんの希望に沿った相手が見つかるのは、困難かと思いますが、諦めたらそれで終わり。
頑張って下さい!


ちなみに、
そんなに家事や育児を一人でするのが大変なら、
実や義理の親と同居した方が良いと思いますよ?

No.8 22/02/14 18:31
通りすがりさん8 

取り敢えずまず一人暮らしの人で、尚且自炊してる人を選ぶ。
そうすると自炊してる人は料理してますし、家事の大変さを知ってる。一人暮らしでゴミ屋敷でないなら最低限の掃除もできる。部屋が綺麗なら掃除好きの可能性もある。

育児は嫌な言い方するなら仕込めます。
自分元保育士ですが、ガンガン指導しましたよ。勿論産後数ヶ月(コロナ禍)は里帰りもしましたが。
幼児(未就園児)と乳児、私が病院で健診の日もか一人で一日とか見られてましたよ。
今はどちらも幼児(年少と未就園児)2人数日一人でも見られますよ。

まぁ…婚活してるのにその発言(家事育児は女の仕事〜)してるならそういう理由で、売れ残ってる?可能性もありますし。(性格?価値観?に難あり)

気長に行くしかないかと。
うちの姉はアプリ?で今の御主人と出会いましたよ。
ただそれまではやはり紆余曲折あったようです。

No.9 22/02/15 10:50
匿名さん9 

結婚相談所ならプロフィールに事細かに書いてあるので、条件が合わない人と会うことはないと思いますが。

No.10 22/02/28 04:12
通りすがりさん10 

はじめまして(*^^*)
僕もマッチングアプリ使ったらいい相手いませんでしたw

No.11 22/03/09 21:29
匿名さん11 

>・家事と育児に協力してくれる人

これを要求する資格として、同等の生計負担協力をする事が前提だけど、投稿にはそこが書かれてないのが気になるね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧