改めて考える日本語の矛盾

レス3 HIT数 352 あ+ あ-

通りすがりさん
22/01/21 07:09(更新日時)

ドラクエ3やっててふと思ったんだけど
負けず嫌いって日本語おかしい
負け嫌いならまだわかる
負けずってことは勝つことが嫌いって意味になるのでは?
今からでも遅くない
勝たず嫌いに変更おなしゃす

No.3458272 22/01/20 21:07(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/01/20 22:13
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ qORnye )

確かに「この言葉、おかしいよね」と、
挙がりますね。

さて、
「新たな」「新しい」
というな言葉があります。

「あらたな」「あたらしい」
と読むと学校で習ったと思います。

元々は「新しい」と書いて「あらたしい」と読んでいました。

「雰囲気」を「ふいんき」と読む人が居るのと同じで
「あらたしいは言いにくいから、あたらしいって言ってしまうんだよね」
という人が多く、
そう読まれ続けた結果定着し、
今や「元々はそう読まない」「本来はあらたしいと読むべきだ」ということすら知られなくなった言葉です。

負けず嫌いも
負ける嫌いという本来の言葉があったそうです。
「負ける嫌い」という表現は
平安鎌倉といった時代ではなく
江戸後期明治の頃に誰ともなく生み出した言葉だったようです。
広まる過程で「負けじ魂」という別の言葉と混ざったとか、
方言の「ず」の用法(推量)が「負ける」を「負けず」にしてしまったとか、
色々と言われています。

古いのかどうかは分かりませんが、
それなりの年月あって「負けず」で定着した今となっては、
「正そう戻そう」ではなく
その言葉の在処も認めながら、
色々な表現をしていけばいいと思います。

僕は「勝たず嫌い」だと「勝てないことが嫌い」に聴こえてしまうのが(負けるのが嫌いとは)ニュアンス違いだと思うので、
遣うことはないですけど
「勝たず嫌い」定着するといいですね

No.2 22/01/21 02:50
匿名さん2 

>> 1 東京の電気街「秋葉原(あきはばら)」も本来は「あきばはら」なんですが、いつの間にか「あきはばら」で定着してしまっています。


これも誰かが言い間違いをしたのが定着したのかな?

No.3 22/01/21 07:09
匿名さん2 

>> 2 「早急」は何と読みますか?


「早急」は「さっきゅう」と読みます。


本来は「そうきゅう」とは読まないもので、「そうきゅう」と読むのは間違いなのですが、あまりにも多くの人が「そうきゅう」と読んでしまうために、最近では「そうきゅう」と読んでもOKみたいな風潮となっています?

ニュースでは「さっきゅう」と読ませていますけどね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧