食事について困ってます😭
もうすぐ1歳半になる男の子がいます。
今までは手づかみで結構パクパク食べていたんですが、最近はスプーンやフォークを自分で使いたがります🍴
が…上手にすくえなかったり、口に入る前にエプロンにこぼしてしまいます。
そんな状態で、何も乗ってないスプーンを一生懸命食べてます。
つい私が手伝おうとすると、すごく嫌がります😩
でも見守ってると、ほとんど口に入ってなくて…そのうち食べた気になって、手を合わせてごちそうさま😭。
仕方なく私が食べさせようとすると、多少は食べるものの、飽きてしまうのか、いらない…っと顔を背けたり、手で払いのけたり。
たまにベェ~なんて出す時も…😫(もう悲しくなります😭)
こういう場合はどうしたらいいのでしょう❓
どう対処するのがいいでしょうか❓
いろいろ手を変え品を変え、食事を準備するものの、毎回こんな状態で正直ため息ばかり出てしまいます…😢
もともとあんまり食べることに興味がないみたいだし…でも大人が食べてるものは欲しがったり。この期に及んで、かなり今息詰まっています😢
やっぱりそうなったら切り上げるべきですか❓…スプーンで食べるの(食べれてませんが)を見守るべきですか❓
新しいレスの受付は終了しました
一歳3ヶ月の娘がいます😃
うちは一歳過ぎに主さんのお子さんと同じようにスプーンを使いたがりましたが、やはり殆どすくえずにイライラしていましたよ💧
その時はもう一つスプーンを用意し、娘が何も入ってないスプーンを口に入れ出した瞬間に、すかさずもう一つのスプーンでご飯を口に放り込む👊
あたかも本人が口に運んだスプーンでご飯が口に入ったかのように👊👊
そんな感じでごまかしてました😁
一歳2ヶ月になり、手づかみの方が早いと気づいたらしく、もっぱら手づかみになりました😁
が、最近は手にご飯が付くのが嫌みたいで、ご飯だけはスプーンを使うようになりました。
手をグーにして上から掴んで持ちます😃
右利きなので、右から左にすくうので、お茶碗の左側にご飯を山のように寄せたら上手くすくえます😊
またスプーンなどの練習なら、ヨーグルトが一番やりやすいですよ☝
上手くすくえなくても、スプーンを突っ込めば、ヨーグルトはついてきますから😃
>> 3
3さん、ありがとうございます❗
はい…スプーンにのせようとしても、それを手で払いのけます😱
だんだん悲しくなってきて「自分でやりたいのね~」とおおらかに見守っていられなくなり、最近は私が嫌いなのかな…と思えてくる程です😭
ちなみに、私が子供のスプーンに手を添えて、すくおうとするのさえも嫌がります。
パンやホットケーキはあんまり好きじゃないみたいで、いつも少しかじっておしまい…なので今は🍙でなんとか頑張ってます…😥
なんだかスレ立てたものの、1歳半でまだこんなことで息詰まってるのが恥ずかしいです…。
きっと皆さんのお子様は手づかみやスプーンで、モリモリ食べてるんだろうな…はぁ…食べるの大好き~な子になって欲しいな…😢
スプーンやフォークの使いやすいおかずを出してみては?
フォークならハンバーグや味付けしたゆで野菜(一口大に切っておく)野菜は人参やかぼちゃブロッコリーが🙆
スプーンの時はスプーンにくっつきやすいポテトサラダとかデザートにヨーグルト使うと良いですよ。
使いたい気持ちはわかるけどまだまだ下手なんですよね~そんなところも可愛いけど☺
主です。ありがとうございます😃
スプーンやフォークで食べやすいもの、ハンバーグとかもやってはいるんですが、始めはうまくいくものの、そのうちグサグサするだけに…お腹空いてないんでしょうね😭
「本当は食べたいけど、うまく食べれなくて嫌になった」か「お腹いっぱい」の違いがいまいちわからず…😩
本当難しいです😣
二歳二ヶ月の息子のママしています お子さん自立心があってかなり羨ましいデス昉私自身汚れるのが嫌で食べさせてました昉
そしたら自分で食べなくなっちゃって今どうにか食べてくれるように頑張ってますが中々前途多難デス 今の時期から自分で食べる事を覚えてくれてたらこれからがかなり楽やと思います匤
お腹が空いたら本人が生きる為ちゃんと考えます 私はやり方を間違え今悩んでますが昉主さんのお子さんは成長の立派な一過程やと思います
是非お子さんの自立心を見守ってあげてください昀きっと+になる気がします溿
主サンこんばんは…
自分で何でもヤリタイ期に突入したんだと思いますよ😃
この時期は、遊び食べもありますが、なんでも自分でヤリタイ時期でもあります。
成長の一貫ですから、満足してないなら別ですが、お子さんは満足でご馳走様といっていますので、見守ってあげましょうね😃
栄養面が気になるのだとは思いますが…
お腹がすけば、お母さんからのスプーンも受け付けます…
お腹も以外に満足しているのと、達成感で満足していると思いますよ。
余り食べる食べないには拘らない方が良いですよ。
後、スプーンにも握りやすく、口に入りやすいものが色々ありますので、何種類か替えてみるのも手ですよ⤴
お子さんにあった、スプーンだとより多く口に物が運べますからね
うちは頑張ってすくってる間に横からスッと口に入れてたかな。
すくうのを頑張りながら口を開けてくれるときもあるし、『イヤ』って顔を背けてしまうこともありますが、騙し騙しで駆け引きするしかないのかもしれませんね😁💦
うちは、あまりに口に入らなくて結局本人がイライラし始めたとき、最後は🍚を持って掻き込んで食べる方法を教えた事ありますよ。
うち今月一歳なんですが、やたらとスプーンに執着があります。
たまに逆に持ってるくらいまだまだ上手く使えないのに自分で食べるんだ‼って。
で、主さんのお子さんのようにほとんど食べてないのに勝手に満足してます。
うちは、すくおうと集中してる時、口を開けた瞬間がチャンスです✨
私の手でつまんだ物を自分でスプーンを口に入れる瞬間に入れて、あたかも自分で食べられた風を装ってます。
私が下手なのか、スプーンで入れようとすると気付かれちゃうんですが、手で下からそっと入れると気付きません✨
主です❗皆さんレスありがとうございます😊
皆さん、いろいろ工夫してらっしゃるんですね~😃
うちはだんだん汁物系にスプーンチャレンジすることが多くなりました😫
ちょっと上手くなったのか意外とすくえてたりしますが😥…まだまだです。
皆さんと同じように、汁物系にチャレンジしてる間に、ご飯やおかずを食べさせるようにしてます🎵
早めのごちそうさまも、ある程度汁物系に集中してくれているので、なんとかなっています😂
皆さんのチビちゃんの様子が聞けて、良かった~😁頑張りましょうね💪
ありがとうございました❗
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
転園先の幼稚園の役員10レス 84HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません15レス 273HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
2歳で話せない41レス 490HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます9レス 161HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです10レス 340HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
2歳で話せない
某教材を年間契約していて毎月届くのですが、必ず動画のURLがあるんです…(育児の話題好きさん0)
41レス 490HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
転園先の幼稚園の役員
園長先生とかじゃなくて、 園のPTAとか保護者会の説明会はあると思い…(通りすがり)
10レス 84HIT ワンオペさん (30代 ♀) -
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません
お母さんまだお若いかと思いますが早くに亡くなられたのですね。 お父さ…(通りすがり)
15レス 273HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます
体験させることはホントいいことですね。でもその選択肢はお子さんに任せる…(匿名さん9)
9レス 161HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです
夫、マルチタスクできてなくね?w マルチタスクできるなら、 ①…(匿名さん10)
10レス 340HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが12レス 325HIT もも (50代 ♀)
-
閲覧専用
神経質6レス 304HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1521HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 972HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1535HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
神経質
神経質なぐらいが子供の命守れるんだよ。 神経質のどこが悪いのかわ…(匿名さん6)
6レス 304HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが
誤飲は大丈夫ですか? お母様が見てない時に窒息なんて事になったら怖い…(匿名さん12)
12レス 325HIT もも (50代 ♀) -
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1521HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 972HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1535HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
気まずい彼にもう一度連絡してもいいか
1か月前に好きな人と喧嘩別れ(?)のような感じで終わってしまいました。私が何回か「ちゃんと話したい」…
17レス 244HIT 恋愛初心者さん (20代 女性 ) -
彼の態度が変わったように見えて不安です
付き合って半年の遠距離彼氏(会ってる)の気持ちに不安です。 付き合って3か月程は沢山愛情表現を…
17レス 224HIT 一途な恋心さん (20代 女性 ) -
駐輪場のトラブルについて
自転車の停め方について意見をください。 私は電動自転車に乗ってて、「駐輪場所にはめこんで止める…
11レス 186HIT おしゃべり好きさん -
自分から誘わないとダメ
恋愛をする上で自分から動かないとダメと指摘されました。自分から動いて仕事やりづらくなったら嫌です。言…
12レス 135HIT 通りすがりさん (30代 女性 ) -
よい友人?悪い友人?
わたしの友人に33歳の男性がいますが、よい友人か悪い友人どちらだと思いますか? よい点 年下や年…
8レス 129HIT おしゃべり好きさん - もっと見る