いいなーいいなーパパはいいなー

レス6 HIT数 668 あ+ あ-


2022/01/11 21:34(更新日時)

1歳3ヶ月の男の子と、お腹に9ヶ月の赤ちゃんがいて普通に平凡な28歳ママです。来月には出産を控えてます。旦那30歳の趣味である友達とのPCゲーム、息子が朝まで寝るようになり最近ほぼ毎日息子が寝たあと「行ってくるわ!」と言ってゲーム部屋で遊びます。いいなーって感じです。私の趣味は家では出来ないし、(友達と会ったり、飲み会したり、ひとり旅したり←独身時代)、身重だから寝つきが悪かったり色々しんどいことも多くて、夜、旦那がゲームしに行ったあとなんか切ないような羨ましいような気持ちになります。別に家事も育児も協力的だし遊ぶのはいいけど。私は日中ひたすら育児して、夜はインスタ見たりLINEしたり、その程度。じゃあ友達と電話とかすれば?って話だけどみんな家庭もあるし、子供もいるし、ママってそう簡単にいかないのがもどかしい。私だけじゃなくて世のママさんがきっとそう。羨ましいなー。いいなー。友達と話しながら趣味のゲーム。いいなー。ってただ呟きたかったんです。ここしか思いつかなくて。すいません。

タグ

No.3452117 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

主さん、毎日お疲れさまです

私も少し前まで同じような感じで悩んでました
夫婦自営業で、毎日夜中の1時まで仕事して
朝は4時から仕事なので
お風呂入ってご飯食べたらすぐ寝なければいけず
睡眠時間が毎日1時間ほどしかありませんでした
趣味に費やす時間がまったくなくて毎日つらかったです

今は少し空き時間が作れるようになり一日30分だけ編み物してますが幸せです
お互い頑張りましょう

  • << 4 私からも「毎日本当にお疲れ様です」 想像しただけでゾッとするほどのハードスケジュールですね…(涙) 少しの空き時間、有意義なものにしてください! ありがとうございます( ; ; )

No.2

それ、ご主人にちゃんと言ったの?

言わないと、ご主人は主さんの気持ちには配慮しないですよ。

好きなだけやっていいけど、子育て落ち着いたら主さんがしたいこと、目一杯させて!って約束してもらってください。

それで主さんの気持ちも少し落ち着きませんか?

  • << 5 いいなーパパは友達とゲームできてー( ̄^ ̄) 趣味が家の中でできるっていいなー( ̄^ ̄) 趣味欲しいなー( ̄^ ̄) 羨ましいなー( ̄^ ̄) とは言うことあります。羨ましいしずるいとは思うんですが、日頃の旦那さんを知ってるので趣味の時間も大切だよねとも思い、冗談ぽい言い方にはなりますが…。 来月出産を終えて、落ち着くまでには時間かかりますが約束してもらいます!私のメンタルは大丈夫なので、それまで奮闘します!ありがとうございます!(T ^ T)

No.3

一人の時間とかちゃんとありますか?
うちも子ども二人ですけど、お互いガス抜き?も兼ねて、定期的にフリーの日を作るようにしてますよ。

つい先日の3連休も、同市内の私実家に子ども二人連れて泊まってきました。
主人は家で一人。髪の毛切りに行ったり、服買ったり、ランチしたりして来たようです。
私も再来週は病院の定期検診なので、そのまま一人でランチして、ショッピングして、実家に泊まる予定です。

子どもが嫌いとかでは無いんですけど、個人的には一人の時間って必要だと思ってます。

下にお子さん産まれたら、また寝不足に加えて、大変な新生児育児のスタートですから、今の内に一人の時間とか貰うのはどうですかね?
コロナ渦ですし、別にどこかに行かなくても御主人にお子さんを公園とかに連れ出してもらって、のんびりウーバーイーツでも頼んで映画とかドラマ見たり。

  • << 6 毎週日曜日、私の祖母の家に叔母と実母が(たまに姉+甥っ子たち)集まるので私も行って、息子はみんなに任せてのんびりする時間はあります。その間に食料品買い出しに行くこともあります。そういうのも立派な息抜きになるし、家族が近くにいて頼れる環境なのはすごく助かってるし感謝してます( ; ; ) 今これ打ってて気付きました。ちゃんと1人時間ありますよね。なにを甘えてるんだ!って気持ちになってきました。すいません…!

No.4

>> 1 主さん、毎日お疲れさまです 私も少し前まで同じような感じで悩んでました 夫婦自営業で、毎日夜中の1時まで仕事して 朝は4時から仕事… 私からも「毎日本当にお疲れ様です」

想像しただけでゾッとするほどのハードスケジュールですね…(涙)
少しの空き時間、有意義なものにしてください!
ありがとうございます( ; ; )

No.5

>> 2 それ、ご主人にちゃんと言ったの? 言わないと、ご主人は主さんの気持ちには配慮しないですよ。 好きなだけやっていいけど、子育て落ち… いいなーパパは友達とゲームできてー( ̄^ ̄) 趣味が家の中でできるっていいなー( ̄^ ̄) 趣味欲しいなー( ̄^ ̄) 羨ましいなー( ̄^ ̄) とは言うことあります。羨ましいしずるいとは思うんですが、日頃の旦那さんを知ってるので趣味の時間も大切だよねとも思い、冗談ぽい言い方にはなりますが…。

来月出産を終えて、落ち着くまでには時間かかりますが約束してもらいます!私のメンタルは大丈夫なので、それまで奮闘します!ありがとうございます!(T ^ T)

No.6

>> 3 一人の時間とかちゃんとありますか? うちも子ども二人ですけど、お互いガス抜き?も兼ねて、定期的にフリーの日を作るようにしてますよ。 … 毎週日曜日、私の祖母の家に叔母と実母が(たまに姉+甥っ子たち)集まるので私も行って、息子はみんなに任せてのんびりする時間はあります。その間に食料品買い出しに行くこともあります。そういうのも立派な息抜きになるし、家族が近くにいて頼れる環境なのはすごく助かってるし感謝してます( ; ; )

今これ打ってて気付きました。ちゃんと1人時間ありますよね。なにを甘えてるんだ!って気持ちになってきました。すいません…!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

パパへの不満掲示板のスレ一覧

ワンオペママが抱える育児に参加しない旦那👨‍👦への愚痴や不満😤、仕事と育児に奮闘するワーキングマザーのイライラを吐き出してもらう「パパへの不満」掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧