注目の話題
別れた後友達になれる?
彼氏がどう思っているのかわからない
彼氏についてです。

後輩の態度。異動…

レス6 HIT数 374 あ+ あ-

聞いてほしいさん( 30代 ♀ )
21/12/27 00:42(更新日時)

私は30代で化粧品販売の仕事をしています。今の店には数年おり、店長を勤めてからは1年になります。

ここ最近で23歳の若手が他店から異動してきました。
その子は異動してきて間もない頃、「この商品はこんなにいらないから発注しないで!」と私に言ってきて、「うちの店ではそれは頻繁に売れてるから発注は必要だ」と答えても、「前の店では売れなかった!だからいらない!」との一点張り。ミスした時はこちらが指摘しても無視。なのに店長の私がミスしたときは嫌味を言ってきます。

また、様々なアイデアや意見を出してくれるのですが、店長の私や他メンバーに相談もなく勝手に高いノルマを決めて指示をしてたりします。達成するためにどんな対策をとるのか聞くと、入店先(ショッピングモール)の規約を破るようなことばかりだったので注意したら、その子は会社に「店長は目標意識が低いからダメだ」と告げ口したそうです。
私は私で、その子のことを会社に相談していましたが、会社はその子の味方で「そんなにやる気があって意識の高い後輩がいるなんて羨ましい」とか言われました。
さらに私は店長をおろされ、地方へ飛ばされました。会社の人は新店長にその子を任命しました。

その子はとにかく先輩に噛みつくような言い方をしてくるし、人の実績を自分のにすり替えたり、他社の人にまで自分のやり方を押し付けたりして問題になってます。
それも私は全部会社に報告したのですが…会社はそういうの関係ないのでしょうか。ただその子が気に入ってるからという理由だけで私をおろしその子を店長にするのでしょうか。

なんか会社に誰も信用したいと思う人がいなくなってしまいました。転職しようかも迷ってます。

No.3437785 21/12/20 16:01(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 21/12/27 00:37
聞いてほしいさん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 辞めたら? そんな会社に居ても、未来が無いと思います。 上司の器の器量と思います。 他の所で自分の価値を理解をしてくれる会… ありがとうございます。

転職も考えてみようと思います。
会社の考えと自分の考えに差がありすぎるので、いま辞めても未練はないですね。

No.5 21/12/27 00:39
聞いてほしいさん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 私もショッピングモール内の、いわゆる専門店街のショップに勤めております(化粧品ではない) >会社の人は新店長にその子を任命しました… ありがとうございます。

そうなんですよね。
会社の指示も聞かなきゃいけないんですけど、会社はモールにお店を置かせてもらってる立場。なので取引先様のルールは絶対となります。その辺のことも理解できないのに勝手なことをしないでほしいですね。

No.6 21/12/27 00:42
聞いてほしいさん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 その子、いつか自滅するような気がします。 他の従業員さんからも反感買ってるのではないでしょうか。 意識が高い、やる気があるのとはまた違う… ありがとうございます。

そうなんですよね。百貨店、スーパー、ドラッグストアなど色々な店舗がありますが、例えば同じ百貨店でも店舗によってルールは違います。
破ったら責任をとるのは責任者の私。
だから後輩にもルールは守ってほしいのですが…

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧