保健室にいって相談しても大丈夫でしょうか、?

レス7 HIT数 255 あ+ あ-

相談したいさん( 10代 ♀ )
21/12/17 17:40(更新日時)

高校生です。私は勘違いを2回して提出物の期限が遅れたため、先週の火曜日から何度も担当の先生に怒鳴られたり、呼び出しされて精神的につらいです。。
今日も呼び出しがあって遅れた原因5つ+なぜその原因が起きたか5つ書けって言われたので仕方なく書きました。これで終わりかと思ったらまた来週までプラスで原因をかけといわれたんです。さすがにこれ以上はかけなくなってしまうと言ったら自分と見つめあっていないとかいわれ、最後メモすることは大事にしてと話が終わりました。曖昧なのですが保健室に今までのこと相談してもいいのでしょうか、?精神的に先週からそのことで頭いっぱいなってしまって、、自分が原因で起きたことですが相談してもいいんでしょうか。?

No.3435672 21/12/17 09:55(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/12/17 10:02
匿名さん1 

話しを聞いて貰ってスッキリするなら、聞いて貰ったら?
でも、何も解決もしないよ。

No.2 21/12/17 10:09
相談したいさん0 ( 10代 ♀ )

話聞いてもらいたいので昼休みにいきます。解決に繋がる策をしたいと思いますので行こうと思います。。

No.3 21/12/17 10:19
匿名さん3 

スクールカウンセラーいないの?

保健の先生とスクールカウンセラー両方に相談して、このままだと学校に行けなくなる、教育委員会に相談すると言った方がいい。
その先生しつこすぎてヤバい人です

No.4 21/12/17 10:34
相談したいさん0 ( 10代 ♀ )

>> 3 スクールカウンセラーいます、!

アドバイスをありがとうございます。そのようなことをお伝えします。
ですよね。。もうしつこすぎてトータル6日も呼び出しされてます。。
保健室に行きます、!

No.5 21/12/17 11:00
匿名さん5 

変な先生だね。原因をたくさん書けばいいってもんでもないでしょうに。

まあ、カウンセラーさんなり保健室なりに相談するのはいいと思いますよ。後は勘違いとはいえ、もう先生にネチネチ言われないように行動しないとね。それは自分の心がけ次第だから。

頑張って。

No.6 21/12/17 11:24
相談したいさん0 ( 10代 ♀ )

>> 5 ですよね。。なんでこんな無意味なことしなきゃいけなかったのかって思います。

ありがとうございます!今日中に相談したす。はい!以後気をつけます。

頑張ります!ありがとうございます。

No.7 21/12/17 17:40
相談したいさん0 ( 10代 ♀ )

昼休み、保健室に行って相談しましたが、気にかけてるんじゃないー?とか耐えるしかないとか言われて、、気にかけてたらもっと優しい対応だし、耐えるしかないは逆に言われたくない言葉でした。。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧