店員さんに怒られました
今日彼氏とデートでミスドに行きました。
その後いつも彼が行く何年も前からお世話になってる夫婦経営のお店に入り差し入れがてら私たちが食べる2つ抜いて残り8個程を持っていきました。
レジで渡した際「2つ抜いてあり食べかけになりますがもし良かったら食べてください」と言って「えー!いいんですか?ありがとうございます。」と喜んでくださいましたが、その後しばらくしてオーナーさんに
「確認ですが、さっき食べかけって言いましたよね?なので処分させて貰いました」
って言われ食べかけと言った事に不快に思わせた事は謝罪しそんなつもりじゃなかったですと言ったのですが
「冗談でも言われたくない」「何が入ってるか分からない」
等お気持ちは分かりますが私たちも凄く嫌な気持ちになりました。
私は初めて訪れたお店ですが彼は常連で割と大金払って来ています。
確かに食べかけを持参した事も良くなかったよねって私達も反省しましたが、向こうの対応もちょっと腹立たしく思ってしまいます。
結局散々彼は謝って何も買わずに出にくくていつも通り5千円程の物を買って帰りましたが気まずいしもう行く気にもなりません。
食べかけって事が気に障ったのでしたら受付で貰って「えー!いいんですか?ありがとうございます!」とか喜ばずに「うちは食べかけは貰えません」とか「受け取らないので持って帰ってください」
など言い方あったんじゃないかなと思うんです…
それとか怖くて処分するにしても帰ってからすればいいのではないか?と思ってしまいます。
敢えて気分よく買い物してる最中言わなくても良くないですか?
長くなるので追記します。
21/12/10 17:34 追記
なぜ一旦嬉しそうに受け取って、買い物選んでる最中にわざわざ食べかけって言いましたね?と確認して処分しますって言いに来たのかなって…
2つ抜いてる食べかけになりますが良かったら食べてくださいって彼が挨拶したのがいけなかったと反省はしておりますが、皆様はどう思いますか?
さすがにかじってるとかはあり得ませんがドーナッツを2つ抜いてる状態で箱に入ってるまま持って行ってます
21/12/10 17:35 追記
受け取りたくないのであれば、その場で断って返してくれた方が親切に思います。
善意のつもりで嫌な気持ちにさせて申し訳ないですと何度も謝っても怒ってて、、私としては何故嬉しそうに受け取ったり、裏で処分したり、受け取り拒否してくれなかったのか?思ってしまいます。
皆さまはどう思われますか?( ; ; )
>> 20
すみません。
もともと手土産のつもりではなく買いすぎたのですね。
その場合は、難しいけど例えばもう仲良しの友達!とかならいいと思いますけど、あくまで店員と客という関係のところには持ってくべきではなかったですね…。
二人で10個は多いよ!笑
でもまあつい買いすぎたのかな。持って帰ってゆっくり食べても良かったのでは?
とても難しいですが、そういう場合は仲の良い友達とワイワイ食べるようにするとか、家族に…とかにとどめておくといいかなって思いますよ。まあドーナツ美味しそうだからあれこれ欲しくなりますよね…。
私なんかは翌日までなら平気で食べるので持って帰って一人で食べちゃいそうです。
色々と勉強になったと思って、破棄されたドーナツさんごめんねって思って、もう気持ちを切り替えてくださいね。
もうさんざん書かれてるからうんざりかもですが
主さんたちは反省されてるんだから、次からは箱を分けて貰いますよね?それで良いですよ。充分、悪かったところは理解され反省されてるので。
で、これもさんざん書かれてるけど、
とりあえず勢いと空気でお礼を言って受け取ってしまった→まあ分かる
でも2個抜いたものを貰ってもな…と思って処分した→まあ分かる
それを直接言った→は?
まあ直接言ったのも、逆に親切心と思えなくはないのですが、言い方がね…。もし私がその店員の立場で、どうしても同じ事をしろって言われたら、「すみません。先程頂いたお菓子なんですが、せっかく頂いたんですが…コロナなどの事もあり、一度あけた食品に関しては頂けないと思い申し訳ないのですがやっぱりお返し(か、処分)させて貰っても良いでしょうか」みたいな感じに言いますね。
相手(主さんたち)に、内心腹は立ってても嫌がらせとかではないことは一応分かるだろうし、ご贔屓さんならとりあえず「せっかく持ってきてくれた気持ちはありがたくいただきます」なことを伝えた上で…ですかね。
まあ…でもそこが何屋さんかは存じませんがもう行かなくていいかと。よほどそこでしか買えないとかでなければ…気まずいですからね。
次からは手土産買う際渡す際、「貰う側の立場を考えて」選び、渡すようにしてみて下さいね。あまり落ち込まないでください。
私もそもそもが『食べかけですが』って言葉が悪かったと思う。それだけ。
何歳かは分かりませんが10代あたりの若い子ならともかく、いい歳で社会人でもあれば、
食べかけです、なんて言わないよ。
差し入れの行為に咄嗟に喜んで受け取ってしまったけど、気付いたんだろうね。
私も 食べかけですが良かったら、と言われたら不気味感や不信感しかないな。
ついでなの?この手土産は。ともバカにされた気にもなる。
箱を見ても元々何個入っていたかなんて分からないよね。だから『食べかけです』の言葉どおりに思うよ。
でも、、本人前にして棄てました
発言も酷いね。
よほど、言動が胸に刺さったのかな。
言葉遣いには気を付けて、その店とはもう疎遠で良いと思いますよ。
本当に勉強になりました。
元々差し入れのつもりで購入したのではなく、たくさん買って食べきれず2つ取って食べて残り明日食べる?持って帰る?って話をしてた際に、今から行きつけの店に行くから差し入れしようという流れになりました。
元々差し入れのつもりで購入するのならば彼も個別にしていたんだと思います。
どちらにせよ一度開封した商品を人に渡すのは良くなかったですね。
彼が悪い事をしたと相当落ち込んでしまってるので私達も良くなかったよね、今度から気をつけようと励ましています。
自分のオススメスポットに初めて連れて行ってもらったけど、嫌な場面を見せた事も気にしており私もどうフォローしたらいいか分かりません(◞‸◟)
皆様ありがとうございました。
感覚の違いだとは思いますが、家族(例えば主人)からのお土産でも、食べかけ(箱が開けてあって、個数が減ってたり)になってたら、「これは、私へのお土産じゃなくて自分が食べたいから買ったんじゃない?」とは感じますよ。
それを、よその方に対しては、私は、しないので、お店の方が彼氏さんに言った気持ちは分かります。
親からも、「人に物を渡す時は、キレイな物をあげなさい」という事を教えられてましたし、子供にもそう伝えてます。
お店の方も、親しいだけに、もしかしたら、わざと強く言ってくれたのかな?とも感じますが…違いますかね。
まあ、終わっちゃった事ですし、主さんは、彼氏さん落ち込んでるなら味方で励ましてあげるのが良いと思いますよ。
次から気をつければ、大丈夫です。
食べかけのものを贈り物として渡すのは失礼な事ですし、更にこのコロナ禍で慎重になっている中なので、平然としている姿がとても非常識で何をするか分からないお客だと認定されたのでしょう。
最初は素直に気持ちが嬉しくて喜んだけれど、イヤイヤ・・・と後から冷静になり非常識さに気付いたのでしょう。
後で冷静になってから気付いたりいろんな感情が湧いてくることもありますよね?
そこまで手厳しく言う程ですからもう来てもらいたくないと思われたのでしょう。常連で何年も通ってても、お店側からするとお客がどういった方かは未知ですし、こちらが食べかけを渡す程親しく感じていても相手はそうとも限らないという事です。そしてお店側がお客を選ぶこともあります。
世の中いろんな方もいます。
相手に求めると気分はモヤモヤするだけなので、自分の悪い所は反省したらもう考えないようにしましょう。
食べかけは手土産や贈り物にしない。
良い勉強になりましたね。
よかれと思ってしたことなのに…
親切が仇となったってことですね。
一般の常識として、差し入れをするなら主さんたち二人の分(2個)は別の袋に入れてもらって、差し入れの分と分けるのが普通です。
差し入れの中から抜くというのは、ものすごくお行儀が悪いことですよ。
非常識だということですね。
とは言え、そのオーナーさんも大人げないな、と思いますけどね。
そこまで言わなくても…と思います。
処分した、何が入っているかわからない、って言われるほうはキツいですもんね。
「食べかけ」って言葉に敏感に反応してしまったんでしょう。
最初の反応と違ったのは、お店の奥に奥さんがいて、奥さんが嫌がったとかではないですか?
違うかな。
常識として考えれば、差し入れの仕方はよくなかったかもしれないですけど、そこまで怒られることでもないですし、差し入れした側(彼)が散々謝ることでもないですよ。
人の考え方って様々ですから。
気にしないで有難くいただく、非常識だと思ってもお客様の顔を立てて裏で処分する、そんな人ばかりではないってことですね。
でも、そのオーナーの対応はレアなパターンだと思います。
一応、お客様ですもん。
彼さん、そんな状況でも気を遣って買い物されたんですね。
それを、その経営者はわかっているんでしょうか。
優しい彼ですね。
主さんからも、気にするな!ってフォローしてあげてね。
- << 18 奥に奥様が居たのではなく、レジに夫婦で横にいて2人とも最初は喜んでくださってました。
ありがとうございます。
批判は覚悟してご意見伺ってますので批判してくださって大丈夫です(◞‸◟)
私達のやり方がいけなかったのは十分理解して今後気をつけようと話しました(._.)凄く反省しています。
彼は鬱気味なので自分を責めまくってて、私にも嫌な場面を見せてデートを台無しにして申し訳ないと何度も言ってきて、私達も良くなかったけど店員の言い方に私だけカチンときてしまいました。
友達のように親しい店員さんだったらしいので今回のような差し入れをしたようです。
私も彼も別のショップ店員をしているので、受け取らないにしても言い方あるんじゃない?常連だから仕方なく受け取ったにしても後で捨てたらいいのでは?と思ってしまいモヤモヤしています。
時間にして渡して2分後ぐらいに処分しましたって怒って言われました。
せめて、気持ちは有難いのですがとか、申し訳ないのですが、とか文のどこかに入れてくださればいいのにと思ってしまいました。
こちらはど田舎で、近所の方達が毎日野菜を持って行ったり作り過ぎた物をお裾分けするような地域に住んでおりますので、店員さんと親しい仲とのこともあり、今回の事をしてしまいました。
もう2度とと食べかけ(本当は抜いただけでも)持ち込んで欲しくないから敢えて強く、食べかけって言いましたよね?からの処分しました、なのでは?牽制もあるのかなーと。
個人店はね。コロナとか出たら最悪風評被害で潰れますから。その責任取れます?無理ですよね。例えば主さん達がこの先来なくなっても売上には微々たるものですが、コロナが出たら死活問題ですからね。
と言うか普通にミスドで買う時点で、こちらはお土産用なので、こちら(お二人の分)と別の箱(もしくは袋)でお願いしますと、伝えたら良かったですね。タラレバですけど。
更に言うなら同じ値段でも箱入りのちゃんとしたお菓子にすれば、こんな問題起きなかったかと。家族や親戚、友人の家に遊びに行く程度ならミスドでも良いかもですけど、ほぼ赤の他人、店の人にミスド(しかも中を開ける)…中々衝撃でした。
主さんにいいとこ見せたかったのかなー。
今回は残念でしたが教訓?勉強?として、胸に刻むだけで良いかと。あまり引きずらないように。また良いお店見つかると良いですね。
スレを読んで私も
店員さんの態度に え?と思いました
多分 差し入れ貰った事が嬉しくて
食べかけ を聞いていたのを
冷静になって 食べかけは無理だな
ってなったのでしょうけど
日頃通ってくれてる主さん達に
そう思ったとしても
よく直接言えるな~と
店員さんの神経を疑ってしまいますね
不快なら 黙って裏で処分しとけよ!
って思いました
(口悪くてごめんなさい💦)
それに 主さん達が謝ってるのだから
話を聞けば
実際 口を付けてないのは明確なのに
コロナ禍か元々なのか
店員さん神経質過ぎやしませんかね…
長年飲食店で働いてる私からすれば
あり得ない店員さんです
私なら もう通いたくないレベルです
後は彼氏さんの判断に任せて
主さんは これ以上は
何も言わない方が良いかと思います
色んなお店があるので
残念ながら 主さんとは合わない
縁が無かったお店と考えて
気持ちを切り替える事をお勧めします
人によっては
主さん達に非を感じる方々が
いるかも知れませんが何事も経験ですし
今回の件を教訓に 差し入れする時は
考えて渡せば良いだけなので
必要以上に気にする事はありませんよ
お知らせ
トラブル掲示板のスレ一覧
いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
ムカデ7レス 113HIT ちょっと教えて!さん (♂)
-
今の出来事より過去を持ち出す奴1レス 94HIT 匿名さん
-
悪気が全くない4レス 88HIT 匿名さん
-
価値観の違い7レス 146HIT おしゃべり好きさん
-
母の事で悩み苦しんでいます20レス 235HIT 主婦さん (♀)
-
ムカデ
とりあえず今回は叫んだのが功を奏しましたね。 ちなみに息子が小さ…(通りすがりさん7)
7レス 113HIT ちょっと教えて!さん (♂) -
今の出来事より過去を持ち出す奴
問題の根が深そうですね。主さんのお気持ちお察しします。相手が悪かったと…(匿名さん1)
1レス 94HIT 匿名さん -
悪気が全くない
レスありがとうございます。 手紙にこういう理由で傷をつけたと書い…(匿名さん0)
4レス 88HIT 匿名さん -
これって許されるんですかね。
みなさん、ありがとうございます。お礼が大変遅くなり申し訳ございません!…(聞いてほしいさん0)
13レス 485HIT 聞いてほしいさん -
母の事で悩み苦しんでいます
スレ主さん大変そうですね。 そんな毎日だと 本当に心労続きだと思い…(通りすがり)
20レス 235HIT 主婦さん (♀)
-
-
-
閲覧専用
傷付けられて、退職3レス 45HIT 教えてほしいさん
-
閲覧専用
協調性のない人のせいで企画が台無しにされた50レス 970HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
一生独身の場合にすべきこと。12レス 269HIT 匿名さん
-
閲覧専用
スキンシップ 精神的におかしい?4レス 190HIT 社会人さん
-
閲覧専用
体臭の指摘について2レス 190HIT ちょっと教えて!さん
-
閲覧専用
協調性のない人のせいで企画が台無しにされた
価値観の違いでぶつかったら、より周りに迷惑がかからない方の選択をするの…(相談したいさん0)
50レス 970HIT 相談したいさん -
閲覧専用
傷付けられて、退職
今更文句言っても無駄(匿名さん3)
3レス 45HIT 教えてほしいさん -
閲覧専用
体臭の指摘について
指摘しなかったけどたまにマスクしてるのに臭い出るキツイ口臭の人いるよね…(匿名さん2)
2レス 190HIT ちょっと教えて!さん -
閲覧専用
一生独身の場合にすべきこと。
マジメにレスすると ご近所付き合いをする。 定期的に出かけて顔を出…(通りすがり)
12レス 269HIT 匿名さん -
閲覧専用
スキンシップ 精神的におかしい?
ありがとうございました。 頑張ります(社会人さん0)
4レス 190HIT 社会人さん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
好きな人から謎の発言がありました。
これって私はダシに使われてしまったのでしょうか? 皆さんどう思いますか、質問です。 社内で今…
16レス 172HIT 恋愛初心者さん (30代 男性 ) -
第二子、諦めるべき?
私(40代前半)、妻(30代後半)、保育園に通う子どもの3人家族です。 結婚後、私の希望で実家のそ…
10レス 165HIT おしゃべり好きさん -
飲酒運転に対しての事件
ラウンジ嬢がお酒に酔ってひき逃げをした事件について思う事があります。被害者の方は辛い思いをされたと思…
10レス 149HIT ちょっと教えて!さん (40代 男性 ) -
孫に責められました
私70手前、娘40代、孫20代、曾孫2歳です。 同じ市内ですがそれぞれ別に暮らしてます。 私…
14レス 169HIT 教えてほしいさん -
どう思いますか?
夫にイラッとします。 いつも、平日夫が19時に帰宅するので夕食食べずに待っています、遅い時は19…
10レス 147HIT 聞いてほしいさん ( 女性 ) - もっと見る