中学生の休日

レス18 HIT数 19375 あ+ あ-


2009/06/30 20:15(更新日時)

中学二年生の娘がいます😃
うちの娘は休日もほとんど出かけません😔みんなお友達と遊びにいったりしているみたいですが…
学校では友達と普通に楽しくやっているみたいですが。
中学生あたりは休日はやっぱり遊びにいったりしてますよね😔なんだか心配です😔

No.343141 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

インドア派なんですよ。心配要りません。読書などが大好きなタイプではありませんか?

No.2

>> 1 レスありがとうございます😃
読書は好きですね😃
でも出かけるのも好きみたいで、私や祖母などが出かけるのには喜んでついてきます。
周りの子供らは遊びに行ってると話をよく聞くので、いつもうちにいるの娘が心配で😔

No.3

平日は学校の友達と仲良くしているなら大丈夫じゃないでしょうか。休日は一人の時間をゆっくり過ごしたいと思うのかな。

No.4

部活へは入っていないのですか?
うちの子はブラスバンドへ入部しましたが、土曜は午前から昼過ぎまで練習があり、日曜は基本的に休みですが、コンクールやイベント前には練習が入ったり地域で開かれるブラスの講習会へ全学年出席を指導されているので、丸々休みの筈の日曜が潰れる事が時々あります。

うちの子は普段は部活で忙しいので、休みの日は家でゴロゴロしている事が多く、図書室から借りてきた本を読んだり、たまにお友達のお宅へ遊びに出かけたりしています。

子供だけで遊びに出かけるとは、買い物や遊園地へ中学生のみで出かけるという事でしょうか。
近所の書店やコンビニへは子供同士で出かける時がありますが、隣町など学区外へ子供のみの外出は学校としても禁止されていると思いますよ。
特にお金のかかる場所へは父兄同伴が常識だと思います。

先日、お友達のママさんが子供達をプールへ付き添って頂けるとの事なので、入場料や昼食代+予備費のお小遣いを子供に持たせて連れて頂きました。
子供のみでは心配ですが(特に女の子なので)付き添いの方がいらっしゃると安心ですし、とても助かります。

No.5

平日の様子に問題ないのなら、心配ないと思いますが…お友達と約束してきてもいいんだよ…とさりげな~く言葉を掛けてみて 様子を見てみてはどうでしょう。その時の表情が明るくなるか、、、なんてのは?

No.6

金かかるからとか?

No.7

4さんと同じく、うちの子も友達がいないわけではないけれど…
平日は、バスケの部活が終わって18時45分ごろ帰宅。
お風呂に入って、ご飯食べてからが宿題タイム。
テレビも のんびり休憩の時間もなく22時過ぎまで宿題の毎日。
(宿題できない子もいるそうです。)
土日は 午前か午後に必ず部活が入っています。

なので、部活のない時間帯は 休養時間としてうちでダラダラしています。


娘さん、学校から離れた時間が 持ちたいのかな?

No.8

一括お礼ですみません💦
部活はやっています😃土曜日に午前中あるかないかです。日曜日は休みですね。
周りの子らがけっこう遊びに行っているようなので…気にしすぎですかね💦
家でゴロゴロしてる子もけっこういるんですかね。
積極的じゃないし、仕方ないのかな😔

  • << 10 お父さんが普段の仕事の疲れで、休みの日にゴロゴロして静養してるのと同じですよ😃ましてや、本も好きなようですし。一人時間も大切ですよ。他の曜日は嫌でも友人達と顔を合わせるわけですから。心配無用です✌

No.9

単に自分から誘うのが苦手なだけとか☝

仮に誘われてないとしても、普段学校ではお友達と仲良くやっているみたいなら深く考えなくても大丈夫じゃないですか❓
一度何かのきっかけで遊びに行ったりすれば、もしかしたらその後も遊びに行く様になるかも知れませんね。

  • << 11 レスありがとうございます😃 学校では普通にやってるけど、たぶんすごい仲良い友達がいないのかなって感じがします😔 積極的じゃないので、嫌われるタイプではないけど、気に入られるタイプでもないかな。

No.10

>> 8 一括お礼ですみません💦 部活はやっています😃土曜日に午前中あるかないかです。日曜日は休みですね。 周りの子らがけっこう遊びに行っているような… お父さんが普段の仕事の疲れで、休みの日にゴロゴロして静養してるのと同じですよ😃ましてや、本も好きなようですし。一人時間も大切ですよ。他の曜日は嫌でも友人達と顔を合わせるわけですから。心配無用です✌

  • << 12 レスありがとうございます😃 確かに気を使う性格なとこもあるので、ゆっくりしたいのかもしれません。 でもこれから高校に行けば、知らない人ばかりが集まるし、人見知りだし大丈夫かなと思って😔

No.11

>> 9 単に自分から誘うのが苦手なだけとか☝ 仮に誘われてないとしても、普段学校ではお友達と仲良くやっているみたいなら深く考えなくても大丈夫じゃな… レスありがとうございます😃
学校では普通にやってるけど、たぶんすごい仲良い友達がいないのかなって感じがします😔
積極的じゃないので、嫌われるタイプではないけど、気に入られるタイプでもないかな。

  • << 15 自分の子供は、 明るくて積極的でみんなから好かれて友達もたくさん🎵休みの日もお友達と遊びに行って楽しく過ごしてる🎵🎵 ていうのが理想ですかね❓ すごく気が合って仲がいい友達って案外できそうでできにくいかも知れません⤵ それと中学の時にいなくても、逆にいろんな所から集まってくる高校の方が幅が広がって親友とかできるかも知れませんし😊 もう中学生ですし、友達関係の事はお子さんに任せていいんじゃないでしょうか👍 (お気持ちは分かりますョ😃)

No.12

>> 10 お父さんが普段の仕事の疲れで、休みの日にゴロゴロして静養してるのと同じですよ😃ましてや、本も好きなようですし。一人時間も大切ですよ。他の曜日… レスありがとうございます😃
確かに気を使う性格なとこもあるので、ゆっくりしたいのかもしれません。
でもこれから高校に行けば、知らない人ばかりが集まるし、人見知りだし大丈夫かなと思って😔

No.13

主さん気にしすぎじゃないかな❓😥部活してたら、ある程度積極性もあると思うよ。家と外での顔って誰しも違うしね。不登校の子を持つ親からしたら学校へ行って部活してるなら悩む事ないじゃん、って言われるよ。
普段学校や部活で動きまわって疲れてるんだから、たまには、体休めいいじゃない。🙆

  • << 16 レスありがとうございます😃 そうですよね😔気にしすぎですね😔 他のお母さんとかと話したりすると、遊びに行ってる話とか聞くのでちょっと気にしてしまいました。

No.14

中学の時は家族と出掛けてました。
休日まで気を使いたく無いですから。
高2の今も家族と出掛けてます兊
映画とか劇団四季、サーカスなど、買い物、バーベキューなど…

  • << 17 レスありがとうございます😃 家族と仲良いのですね‼一緒に出かけてくれるうちにいろいろ連れいけばいいのかもしれないですね😃

No.15

>> 11 レスありがとうございます😃 学校では普通にやってるけど、たぶんすごい仲良い友達がいないのかなって感じがします😔 積極的じゃないので、嫌われる… 自分の子供は、
明るくて積極的でみんなから好かれて友達もたくさん🎵休みの日もお友達と遊びに行って楽しく過ごしてる🎵🎵


ていうのが理想ですかね❓
すごく気が合って仲がいい友達って案外できそうでできにくいかも知れません⤵
それと中学の時にいなくても、逆にいろんな所から集まってくる高校の方が幅が広がって親友とかできるかも知れませんし😊

もう中学生ですし、友達関係の事はお子さんに任せていいんじゃないでしょうか👍
(お気持ちは分かりますョ😃)

  • << 18 レスありがとうございます😃 そうですよね。もう子供の考えに任せないとですね。 ちゃんと学校行って、部活も頑張ってるし、それで充分ですよね😃

No.16

>> 13 主さん気にしすぎじゃないかな❓😥部活してたら、ある程度積極性もあると思うよ。家と外での顔って誰しも違うしね。不登校の子を持つ親からしたら学校… レスありがとうございます😃
そうですよね😔気にしすぎですね😔
他のお母さんとかと話したりすると、遊びに行ってる話とか聞くのでちょっと気にしてしまいました。

No.17

>> 14 中学の時は家族と出掛けてました。 休日まで気を使いたく無いですから。 高2の今も家族と出掛けてます兊 映画とか劇団四季、サーカスなど、買い物… レスありがとうございます😃
家族と仲良いのですね‼一緒に出かけてくれるうちにいろいろ連れいけばいいのかもしれないですね😃

No.18

>> 15 自分の子供は、 明るくて積極的でみんなから好かれて友達もたくさん🎵休みの日もお友達と遊びに行って楽しく過ごしてる🎵🎵 ていうのが理想です… レスありがとうございます😃
そうですよね。もう子供の考えに任せないとですね。
ちゃんと学校行って、部活も頑張ってるし、それで充分ですよね😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧