注目の話題
60代後半の男性はなにしてる?
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
不倫旦那に一言いってやりたい

旦那の軽い言動

レス21 HIT数 692 あ+ あ-

熟年夫婦さん( 30代 ♀ )
21/12/07 11:10(更新日時)

この前旦那に、中高一貫校で高校入学してもありがたみがないよね⁉️と言われました。マジでカチンときましたよ。
中学受験を子供と一緒に頑張ったのは私で旦那は何もしてない。色んな中学の学校説明会やオープンスクールも毎年足を運んで、塾の送迎や面談も全部、私1人でしました。

旦那は、仕事してただけ。今もそうです。子供の塾の送迎や、学校その事、全く協力してくれません。
それなのに軽々しくそんなことを言って!
旦那は、普通科ではない高校出身で、塾に行く必要もない高校に楽に入学してますので高校受験の過酷さ残酷さを全く知りません。受ければ合格すると思ってます。だからそんなことが言えるのです。

私は高校受験に失敗し、周りや親になじられながら高校に通いました。中堅高校では大学入試対策もしてくれない。楽しくなかった訳ではありませんが、自信を持って名前は言える学校ではありません。

それに比べたら子供の学校は、県内でも1番人気の学校です。そこに中学受験で合格したおかげで、願書出すだけで、ほぼ無試験で高校に上がれるなんて私は学校に感謝しかないですけどね。

旦那は、ハラハラしながら高校の合格発表を待ちたかったと遠回しに言ってるようで本気でムカつきます。高校受験は遊びじゃねーんだ‼️
無神経な旦那にイライラしかしない。
のんびりテレビばっかり見やがって。

No.3429021 21/12/06 20:27(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/12/06 20:42
ロマンスちゃん1 

軽いかどうかわかりませんが、中学で受験していれば高校もそのまま行けば楽ですよね。高校受験を必死するか、中学受験を必死にするかだけですから。
塾も行かずいける高校を馬鹿にしてますか?塾行かなくても内申43以上の高校いける子はいますよ。地頭がよければ、高校も大学も過酷と感じません。
過酷と感じるのは、それだけしなきゃいけない子だけです。

お子さんは賢い中学校に行かれたようですが、試験しただけでも行ける高校を見下したりするとそこに人間性が出ます。

受験するために、いろいろ頑張ったのはわかりますが、過酷で残酷なことを目の当たりにしなきゃいけない子がいる半面、同じ学校にそんなことすることなくすんなりといける子もいます。

そうしなければならなかったということを考えてこれから先の勉強とか進路も考えたらどうでしょう。

No.2 21/12/06 21:37
先輩主婦さん2 

お子さんの学費は、旦那さんが出してますよね?
お子さんと二人三脚で頑張ったのは主さんかもしれないけど、お金出してくれない旦那さんも世の中にはいるので、学校よりも、旦那さんに感謝した方が良いですよ。
あと学歴を語るなら、お子さんと旦那さんじゃなく、お子さんと主さんの学歴で比べて、ご自身の子にしては頑張ってくれた、と自画自賛した方が良いですよ。
旦那さんは、お金出してくれてありがとう、と思いましょう。
旦那さん以外に、お子さんの学費や家族の生活費を払ってくれる人はどこにもいないしですしね。

No.3 21/12/06 21:47
匿名さん3 

旦那は『仕事してただけ』

こういう気持ちは良くない。

No.4 21/12/06 22:09
匿名さん4 

でも愚痴りたくもなる気持ちわかります。
主さんめちゃめちゃ頑張ったんですね!美味しいスイーツやお料理でお子さんとお祝いしてくださいね。ぜひご自身とお子さんにご褒美を。

旦那さんは頑張った姿見てないからさらっと合格したと思っているんじゃないでしょうか。
あまり言葉尻を受け止めず(これは私自身がそうなのです、反省)、落ち着いたらお仕事ありがとうの気持ち持てたら良いですね。

  • << 9 中学受験だけを頑張った訳ではないですよ。塾通うのも片道車で40分、帰りは真っ暗な道を運転して子供は隣で寝てる。それを週3日半年は続けました。 ハッキリ言って、交通機関使って子供が自分で塾に通ったり、塾に言われるがまま何年も高い講習代や合宿代をどんどん払って合格するのは、ある程度の親ならできるだろうし、たくさんお金出してくれるそういう旦那だったら感謝しますよ。子供が大変なだけで、親はお金出すだけでしょ。私の周りにもいます。でもうちは違うから❗️塾代いくら必要か知らないような人だから。興味もない、足りないなら塾行くな‼️って思ってます。 今でも子供は感謝してくれてますよ。 小学校の少ないクラスの中で1番バカだった私がここまで勉強ができるようになったのはママのおかげだって言ってくれます。

No.5 21/12/07 01:39
子はかすがいさん5 

旦那は、仕事してただけとさらっと軽く言ってるけど、だからこそ塾に通わせられて、志望校に入れての学費も捻出できて、主さんはお子さんの中学受験に全面的にバックアップできたのではないの?たとえ共働きだとしても主さんが一馬力で働いて金を稼ぎ、主婦業もしつつ中学受験できる態勢を整えたのではなく二馬力で働いてるからこその経済的余裕があるから塾通いや中学受験ができたのだし。専業主婦ならご主人の経済力あってこそだよね?

うちは貧乏な母子家庭で養育費もなにもないから経済力にも頼れず、子どもは優秀にも関わらず塾に通わず公立の中高一貫校しか選択肢がなかったよ?私がやったことは体調管理や過去問や問題集買ったりとか、そんな程度だったけど。あとは過去問から出題される傾向を分析したりとかして独自で対策とって、倍率7倍の難関をなんとか潜り抜けて合格できた。ほぼ子どもの実力で私はなんもしてないけど、落ちてたら地元公立に行くしかないからね。私立は無理だから併願なんて無理だし

もしうちにも仕事してお金稼いでくれる夫がいれば、塾に通わせて、公立中高一貫校だけでなく御三家も目指せたかも知れないなとか、色々妄想したりはしてたけどね
貧乏母子家庭はこれが限界

本人の地頭と実力でしか頑張れない環境下のうちみたいなどうしようもない底辺家庭から見ると旦那が仕事をして給料もらってきてくれるだけても羨ましいしありがたいよ。



  • << 8 それだったら、そこまで貧乏と結婚したあなたが悪いのでは、そんな環境でも子供を産んだから子供とあなたが苦労してるのでは?給料持って来ないような奴とはさすがに私だって結婚しないよ。

No.6 21/12/07 08:15
熟年夫婦さん0 ( 30代 ♀ )

皆さん勘違いしてるみたいですが、旦那の稼ぎで私立なんて行けません。
私立には、助成金的な物を活用したり、生活費を切り詰めれば何とかなりますし、親の残してくれたお金を活用して子供に受験させただけです。
旦那の稼ぎなど生活するのでギリギリです。実際、子供に小遣いくれるのも祖父母ですし。旦那はいつも自分の事ばかりしか考えないのに偉そうな態度にムカつきます。
年齢にしては給料少ないですよ。実際にずっと塾に行って合格したわけではなく、短期だけ通わせたり、夏期講習や冬期講習など行かせてません。そうやって受験直前は塾辞めてました。高過ぎて払えないし。
家で勉強するにしてもリビングしかなく、同居してたので祖父母も旦那も受験に反対で邪魔ばかりしてました。
それでも今となっては、手のひら返して受験がないと楽など言ってます。
高校受験があっても何もしてなかったくせにです。
最低限の生活できるように生活切り詰めてるのも私だけですよ。
旦那に対して感謝など全くないです。
旦那が、私に対して感謝が全くないので、お互い様ですよ。

No.7 21/12/07 08:27
熟年夫婦さん0 ( 30代 ♀ )

それから、見るからにお金持ちではなく、一般家庭の服装や持ち物で学校行事に行くので、場違いの目で見られたこともありますし、先生からも進路を親のために地元の国公立大学にした方が良いなど言われますが、それでも私も子供もめげません。私が独身の時に貯めてたお金を使ってでも、希望するならば県外私立大学へでも行かせるつもりでいます。

旦那は、相変わらず何もしないくせに国公立大学行けよ❗️とか言ってますが、旦那の頭が良ければ、そこまで子供も苦労してないと思います。
旦那そっくりの子供なので、学習に持続性がないし、本人も悪戦苦闘でやってます。私は文系得意ですが、子供は理系が勉強したいと言うので教えれないし。
高校受験がなくても、悩みはあります。

それを全然旦那は理解しようとしないし。簡単に合格できると思ってるお馬鹿。話すのも疲れるレベルですよ。バカにされても当然です。
以前のセンター試験だったら、鉛筆転がせとかふざけたことしか言わない人です。尊敬も感謝も全くないです。

No.8 21/12/07 08:33
熟年夫婦さん0 ( 30代 ♀ )

>> 5 旦那は、仕事してただけとさらっと軽く言ってるけど、だからこそ塾に通わせられて、志望校に入れての学費も捻出できて、主さんはお子さんの中学受験に… それだったら、そこまで貧乏と結婚したあなたが悪いのでは、そんな環境でも子供を産んだから子供とあなたが苦労してるのでは?給料持って来ないような奴とはさすがに私だって結婚しないよ。

No.9 21/12/07 08:46
熟年夫婦さん0 ( 30代 ♀ )

>> 4 でも愚痴りたくもなる気持ちわかります。 主さんめちゃめちゃ頑張ったんですね!美味しいスイーツやお料理でお子さんとお祝いしてくださいね。ぜひ… 中学受験だけを頑張った訳ではないですよ。塾通うのも片道車で40分、帰りは真っ暗な道を運転して子供は隣で寝てる。それを週3日半年は続けました。

ハッキリ言って、交通機関使って子供が自分で塾に通ったり、塾に言われるがまま何年も高い講習代や合宿代をどんどん払って合格するのは、ある程度の親ならできるだろうし、たくさんお金出してくれるそういう旦那だったら感謝しますよ。子供が大変なだけで、親はお金出すだけでしょ。私の周りにもいます。でもうちは違うから❗️塾代いくら必要か知らないような人だから。興味もない、足りないなら塾行くな‼️って思ってます。

今でも子供は感謝してくれてますよ。
小学校の少ないクラスの中で1番バカだった私がここまで勉強ができるようになったのはママのおかげだって言ってくれます。

No.11 21/12/07 08:55
熟年夫婦さん0 ( 30代 ♀ )

あと、旦那は自営業なので、会社員のようなストレスはないです。逆にもっと働け稼げって感じです。
子供が小さい頃の働き方と一緒にされたらお金が足りるわけがない。
同居で貯蓄を少しずつしてたけど今は、どんどん減って行く。減った分を毎月何とか補充して預金を減らさない様にするのが精一杯。私の稼ぎは、学費と塾代金に消え、旦那は毎月キッチリ小遣いあるし。
旦那と仕事の話をすると必ずケンカになるのでしません。旦那は、自分が楽なスタイルを代えたくない人なので。勝手にさせてます。
だから、子供の受験の事など中途半端に口出して欲しくないです。

No.13 21/12/07 09:29
熟年夫婦さん0 ( 30代 ♀ )

>> 10 削除されたレス 子供がかわいそう❗️とか親の見栄‼️とか何言ってるのかわからない。
うちの子供は、生き生きしてる。
あんたは、うちの子供がかわいそうに見えるのか?
子供が通ってる中学校は、公立とはやってる事が全然違う。勉強だけやってる私立と思うな‼️時代遅れ‼️
何でも最新を取り入れてくれる学校だから人気も高いし、パソコンも最新を使ってるし、レポート作成や論文など中学校から大学生と同じことやってるし。
課題だって家のパソコンから学校に送信したら成立する事もある。
研修も行程は自分達で作るし、やりたい事もどんどんやれる学校。
そういう学校に通ってる子供をかわいそうと思える?机に向かって勉強してるだけの学校ではない。
子供の環境考えて、学校決めたし、子供が行きたい学校に行ってる。
受験者が多ければ合格するの難しいのは当然。私は、見栄えで中学受験させてないし、私が行きたかった学校を受験させた訳じゃない。私が受験失敗したのは公立なんだから、関係ない。

No.15 21/12/07 09:39
熟年夫婦さん0 ( 30代 ♀ )

>> 10 削除されたレス 私が公立落ちた原因、部活途中で辞めたから❗️学力関係ない❗️部活辞めてクラブチームに入ったら、学校が融通利かなくて、内申書悪かったんだろうね❗️
頭が悪かった訳じゃない。
それと、公立落ちたから頭が悪いとか決めつけるなよ!公立トップ落ちたのと、公立底辺校に合格したのでは意味が違うよね?

旦那は、学校とかあまり知らないから家庭で話し合うとかできないの。それができるなら不満はない。猫の事以外興味ない人だから。高学歴の男とはちょっと違うタイプ。生きてれば良い❗️そんな感じ。夫婦そろってその考えだったら自給自足で森に住むしかない。

No.16 21/12/07 09:45
熟年夫婦さん0 ( 30代 ♀ )

>> 14 削除されたレス 話の趣旨が変わってるの分かってます?
旦那が協力してくれないって愚痴ではない。頭悪いの?
中高一貫校から高校上がってもありがたみがない。って旦那が言ったことに不満があるだけ。
今さら、協力してもらおうとか全く思ってない!旦那が協力しなかった昔のことを書いただけ。
だからあなたの的外れな投稿うざいんだよ‼️

No.17 21/12/07 09:55
ロマンスちゃん1 

>> 16 >中高一貫校から高校上がってもありがたみがない。って旦那が言ったことに不満があるだけ。
不満があるのはわかるけど、その分中学受験頑張っているのだから、バカがウザいこと言ってると蹴っておけばいいじゃない。
何もそんなことに腹立ててないで、一蹴しておけばいいだけ。

不満があると言ったところで、夫婦そろって受験に向き合ってないのだから仕方ないじゃない。夫婦揃って受験に向き合えばでてこない不満だよね。愚痴。夫婦の足並み添えろってないないのだから、そこは仕方ないと主も思わないと。

No.18 21/12/07 10:11
熟年夫婦さん0 ( 30代 ♀ )

>> 14 削除されたレス それから、みっともない女性とか言ってるけど、旦那が頼りないと母親は、男性にもなれるの!女性がみっともないことをしてはいけないって決めつけ、古い。
投稿内容の考え方が古い。
仕事したり家事したり、子供関係の事1人で全部やってたら、仕事だけやってる旦那なんて邪魔でしかない。給料持って来ないならば必要もない。
給料持って来ないならば離婚してるし。
旦那が立派ならば、みっともない女性にならなくて済むのにね。
とっくに女捨ててる。

清楚な女性がネットで愚痴をこぼす訳がない。それに対して、真面目に説教しても意味はないよ。あなたみたいな人は、レスしない方が良い。母親のことが何も分かってない。

昭和ってある程度の年齢になったら結婚を急かされるし、20代で結婚したら理想的みたいな感じだったけど、今は違うしね。子供なしで40過ぎての結婚もありだと思う。子供生まれてからは、男より女の方が自由な時間は少ないし、やっと最近仕事が休みの日に1人の時間ができた。それだけでも高校受験がないのはありがたい。
旦那は結婚して子供が生まれても独身時代から何も生活は変わってないからありがたみがあるわけない。でも、それを口にするなって事。

  • << 20 旦那が頼りなければ、どっちかが頑張ればいいだけで、そこに文句言う意味がわかりません。我が家は、私のが稼ぎがいいので旦那が頼りないのか知らないけど。 主さんは、自分がみっともないのは旦那さんが頼りないから。どうして他人のせいにするのだろう。そう思うなら、立派な自分になる努力すればいのに。 今は40代で稼いで独身なんて普通ですよね。昭和平成と結婚せずに過ごしてきた女性が今そうなってる。理想をせずに過ごしてきた女性です。 独身時代から何も変わらないのは、それだけ家庭生活に関わらせることをしなかったのでは?そこは夫婦の問題だから、今更ですけど。 家庭中心で、三者面談とか来てる父親もいましたし家庭の在り方、考え方。主さん夫婦はそうでなかっただけで。 子育て頑張ったのだろうと感じますよ、そこまで愚痴垂れていれば。髪振り乱し、自分のことより子どものこと、そんな母親も素晴らしいと思いますよ。私は、保育園に行かせて全てお任せでしたけど。

No.19 21/12/07 10:39
熟年夫婦さん0 ( 30代 ♀ )

私、きれい事だけ言う人嫌いなんだよね。旦那も姑も、きれい事ばっかり言ってるし。きれい事とか偉そうな事言ってるけど、全く進歩してないから。

私の方が行動力あるし、良いと思った意見は取り入れてるし、身内で話すより他人の意見の方が参考になったり。

親にも言われた❗️お前は、子供を使って自分の人生やり直してる毒親だ!とか。
最初は、子供も勉強のやり方分からなくて苦労したみたいだけど。
今は、学費安いから文系言ってくれないかなぁと心の中でちょっと思っても、子供は、数学が面白いし、時間がかかるだけで理解してるから理系の大学に行きたいとハッキリ自分の意見を言ってくれるし。尊重したい、そのために何かしらを切り詰めて、大学費用に備えたい。

これのどこが毒親?
テストが終わったり、課題提出が終わったら友達と遊びに行ってるし。塾からは冬期講習来いと言われても、私が電話で断ってるし、受験しないのに、必勝特訓受けても意味ないから。冬休みは友達と映画に行きたいらしいので自由にさせてる。

旦那は、休みの日だって自由に食べたり飲んだり昼寝したりしてるから何の不満もない。これで不満あるならおかしい。

  • << 21 毒親か。ここでも言われること多いけど、毒親は自分が毒親と気がついてないんだよね。主が本当に毒親かわからないけど、第三者の目は確かだから、言われるならば自分自身を振り返ってみることも、子どもの為には大事。 自分が毒親か診断サイトもあるから試してみたら?いろんな毒親タイプあるみたい。 私の周りでは自己愛強い、自分のどこが悪いのか?タイプの毒親がいました。学歴重視な完璧な母親でいようとした人でした。子どもの気持ち無視で、全て自分が正しいという子育て。 すべて、子どものための言う人も毒親ですよね。

No.20 21/12/07 10:47
ロマンスちゃん1 

>> 18 それから、みっともない女性とか言ってるけど、旦那が頼りないと母親は、男性にもなれるの!女性がみっともないことをしてはいけないって決めつけ、古… 旦那が頼りなければ、どっちかが頑張ればいいだけで、そこに文句言う意味がわかりません。我が家は、私のが稼ぎがいいので旦那が頼りないのか知らないけど。
主さんは、自分がみっともないのは旦那さんが頼りないから。どうして他人のせいにするのだろう。そう思うなら、立派な自分になる努力すればいのに。

今は40代で稼いで独身なんて普通ですよね。昭和平成と結婚せずに過ごしてきた女性が今そうなってる。理想をせずに過ごしてきた女性です。

独身時代から何も変わらないのは、それだけ家庭生活に関わらせることをしなかったのでは?そこは夫婦の問題だから、今更ですけど。
家庭中心で、三者面談とか来てる父親もいましたし家庭の在り方、考え方。主さん夫婦はそうでなかっただけで。

子育て頑張ったのだろうと感じますよ、そこまで愚痴垂れていれば。髪振り乱し、自分のことより子どものこと、そんな母親も素晴らしいと思いますよ。私は、保育園に行かせて全てお任せでしたけど。

No.21 21/12/07 11:03
ロマンスちゃん1 

>> 19 私、きれい事だけ言う人嫌いなんだよね。旦那も姑も、きれい事ばっかり言ってるし。きれい事とか偉そうな事言ってるけど、全く進歩してないから。 … 毒親か。ここでも言われること多いけど、毒親は自分が毒親と気がついてないんだよね。主が本当に毒親かわからないけど、第三者の目は確かだから、言われるならば自分自身を振り返ってみることも、子どもの為には大事。

自分が毒親か診断サイトもあるから試してみたら?いろんな毒親タイプあるみたい。

私の周りでは自己愛強い、自分のどこが悪いのか?タイプの毒親がいました。学歴重視な完璧な母親でいようとした人でした。子どもの気持ち無視で、全て自分が正しいという子育て。
すべて、子どものための言う人も毒親ですよね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧