注目の話題
50代バツイチ同氏の恋愛
年収400〜600の男性
家の鍵をかけない人いますか?

友達を切るのって‥

レス9 HIT数 361 あ+ あ-

ちょっと教えて!さん
21/11/13 08:20(更新日時)

もともと10年くらい複数人であってた友達がいて、そのうちの一人が突然、もうグループでは会わないと私と会ったときに言ってて。前からもう一人の子の性格や発言が気になっていたらしくて(毎回会うとズケズケ言ったり上から目線?で張り合ってくるのが嫌らしい、見てるとその子にだけ言ってる感じ)
それでもう関わりたくないらしい。
学生とか若いときと違って、いい年になったらある程度人間関係を厳選したいと言っていた。
でも10年くらいの友達前触れもなく?突然切るの怖くないですか‥?

No.3413447 21/11/12 09:04(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/11/12 09:12
おしゃべり好きさん1 

怖くはないかな
会うだけで疲れるのって仕事の時だけで十分な気がするし…
それだけその友達にとっては嫌なことだったんでしょう
何の前触れもなく。とは言うけど前触れがなかった訳じゃない気がします。
嫌がってるのにやめなかったり、避けてるのに突っかかってきたり、何かしら主さんが気付いてないだけであったのかも?と思ってしまいます。

No.2 21/11/12 09:38
通りすがりさん2 ( ♀ )

怖くはないかな、歳をとったらストレスにかなり弱くなっているから、自分のことは自分で守りたいしね。

No.3 21/11/12 09:42
匿名さん3 

家庭や仕事など各々の環境があるからこそ無駄な人間関係にまで構ってられないんだと思います。
10年の年月は長いだけで、その友人からすれば中身もなくその長さだけを理由にダラダラ付き合ってしまったんだと思いますし。
本人が決めたことに大して怖い云々考えるのはなんだか不思議です。

No.4 21/11/12 09:51
おしゃべり好きさん4 ( ♂ )

本人の中では前触れもなくってわけじゃないのでしょうね。
私もある事がきっかけで、大学時代の仲間とはグループで合わなくしました。
嫌な相手が必ず参加してくるはずだから。
個々との付き合いは、連絡程度はあります。
それでいいと思います。

No.5 21/11/12 09:57
通りすがりさん5 ( 50代 ♂ )

「友達」って、切る切らないの関係じゃないと思いますよ。
まあ、俺の持論の展開なんかしても仕方ないんで省きますけど。
サークルだとかバイトだとかの何かのきっかけで知り合って連むようになったグループの中の「顔見知り」の一人ってぐらいじゃない?その人にとっては。
その中に一人くらい気に入らない奴がいても不思議じゃないし、主さんのようなグループ内の人にわざわざ宣言するくらいだから、少なくとも当の本人は元々友達だと思ってないから別の人に話せるんじゃないですか?アイツは切る!みたいに。
「友達」って思っている相手なら、喧嘩上等で、気に入らないことは「気に入らない!」って本人に言いますよ。それで絶交ってなっても時間が経てばまた仲直りしてそれまで通りっていうのが本当の「友達」です。
まあ、人間関係を厳選するなんて言ってるその人も、上から目線で、厳選される側になるのも時間の問題でしょう。

No.6 21/11/12 10:19
通りすがりさん6 

怖くは無いと思いますよ。

むしろ、いつ切ろうかとずっと考えてたんじゃないでしょうか。で、自分なりの切るタイミングが見つかったと。

友達と言っても色んなタイプがいますからね。自分にとってマイナスにしかならないと判断するには10年もあれば十分過ぎる時間です。

切る決断をした友達は、“友達ごっこ=無駄”と学んだんでしょう。

No.7 21/11/12 12:05
匿名さん7 

友達なんて無理して付き合う必要ないですからね。

確かに若い頃は、周りの目や何か言われたらとか気にして無理して付き合ったりしてましたけど。

その子はいい歳になって精神的にも大人になったからこそ、無理しない生き方が出来るようになったんだと思いますよ。

No.8 21/11/13 08:17
匿名さん8 

別に怖くなかった。本人には急にではなくて我慢を何年もしてきた後だから。

友達辞めて良かったと思う。

友達は新しく趣味のサークルなどで探したらいいのだし。
女性は多いみたいです。結婚したり子供出来たりすると時間合わなくなったりするし、それを合わないからしょうがないじゃなくてあの人付き合い悪くなったねとお説教みたいに言われても独身者のようには遊べません。

No.9 21/11/13 08:20
匿名さん9 ( ♀ )

どちらかと言うと厳選する方です。
合わないとか嫌な気持ちになる人と会ったり話したりする方が疲れますね。
人生長いようで短くて楽しく生きていきたいです。
私も友達と思っていた方が居ましたが朝まで男性関係や就職の事病気の事について相談にのったりしていたのにTwitterで悪口書かれていたのを知って切りました。切ったのがバレて逆恨みされましたが…無理して付き合う意味がない相手も居ると思います。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧