子供に魚の骨をとってあげるのは過保護?
ご飯のおかずで魚を出した時、骨を取って子供に食べさせていたら、旦那から、「過保護か。4年生なんだから自分で食べさせろ。」と言われました。誰かに骨を取ってもらわないと食べれない人間になったら困るだろと。
旦那は大袈裟だと思うんですが、骨を取ってあげないと子供は魚を食べたがらないし、喉に骨がささったら危ないというのもあって、これまで私が身と骨をわけていました。
みなさんは魚の時、どうしてますか?
家の叔父は、13年下の嫁さんが魚の骨を取って一口大にして貰っています😅
今思えば昔しばあちゃんも、叔父さんの魚は骨を取ってました。叔父は今70才の爺です、法事の会食等でやられると見てる方が、恥ずかしいです( ̄▽ ̄;)
主さんが、魚の食べ方を(正しく)勉強して
お子さんに教えるべきではないでしょうか。してあげるではなく、教えるです。
普通は子供が周りの人の食べ方を見て(盗んで)覚える物と思いますが
それが出来ない子供に育てたのは主さんですよ。
お子さんが可哀想です。
因みに家の子供は、法事の会食等で今迄食べさせた事の無い蟹😅(夫が蟹、海老アレルギー)が出てきて『これどう食べるの?』って聞かれたら
私の隣に座ってた叔母さんが無言で蟹を食べはじめて……それを真似て食べていましたよ。私は叔母さんにお礼を言うと
『○○ちゃんを賢く育てたね😊』言って貰えましたよ。
良い意味で(盗む)を知ってた小学生の我が子に脱帽でした。その子も今では人の親してます。
骨を取り忘れたら 大抵は 異物なので 本人が 気づいて 指など 使って 刺さる前に なんとか 出しますよ 普通は…
主さんも そうするでしょ?
お魚は お箸を 右手と左手に一本ずつ 持って ナイフとフォークのように? 両方に身を拡げて 取り出したとしても マナー違反ではありません
行儀が悪い?と思われるかもしれませんが 片手でするのは 相当難しいので まず そのやり方をオススメします
更に慣れないうちは 骨の構造もわかってないだろうから
清潔な指を 使っちゃっても良いかな? ほんとは もっと小さい時に それをして お母さんに手を拭いてもらうようなものだけど お家だし 最初だけ それでも善しとしましょう
そうじゃないと 反抗して 魚を見るだけで 拒否してしまいますからね
修学旅行や林間学校で 焼き魚を かっこ良く食べれたら ちょっと 一歩リード出来ますよ
大人になっても 魚を真ん中から ぐちょぐちょに身をほぐして 残してる人を見たら どんな家で育ってるのか?と思ってしまいますから マナーとして 教えるのは 良い歳だと思います
旦那さんも 怒らずに もうすぐ 大人(食事の礼儀は 中学生位で 一人前になるでしょ)なんだから…と 言えば良かったと思います
小4の子の魚の骨を取ってあげるのが過保護か?と問われたら過保護と思いますが今からでも遅くないですよ!
小さいうち特に小1の子は「さすが小学生」と褒められると喜んで覚えて身につくので親もラクなんですよね
小4だと周りが見えているぶん小1向けの言い方は通用しませんが「魚の骨を除けれる大人と除けれない大人、どちらがカッコいいかわかるよね?」的な問いかけで、チャレンジしたらそれを認める声かけ、段階に応じてさりげなく短く褒めるのがコツですよ!
男の子は小4くらいから外づら?を気にしだすというかプライド出てきますよね、女の子ならもっと教えやすい
ついでに正しい鉛筆の持ち方と箸使いも矯正するなら今が適してるのでよくみてあげてください!
旦那に、賛成ですね。
小骨が、喉に引っかかれば、ご飯を飲み込むとか??
サンマとか??魚は、一気に骨を抜く技とか教えて上げないと。
貴女の子供は、マグロは、切り身のままで泳ぐとか?
思いますよ。
自分で経験を指すのが、良いと思います。
鶏もボイラーを殺して食べるとか命の尊さとか教えないとね。
弱肉強食だから、色んな事を教えて上げないとね。
家でそんな小骨を取って子供の世話をすると外で給食とか?
魚を食べれなくなるよ??
旦那のいいぶんは、一理あると思います。
少し甘やかし過ぎて要ると学校で食べれ無くてイジメに合うかもね?
イジメで無くても、オチョくられますよ。
貴女の子供の時は、小学生の時は、母親が、イチイチ食事で魚の小骨を母親が、取りましたか?
そうで無いのならば、貴女は、過保護と客観的に見られると思います。
それを過保護と言うんかな?
なら主さんはいつ教えるんだろう?逆にそこが聞きたいです。
魚の骨を取り食べることって小学生にもなれば大抵チャレンジさせますよね。それで失敗するから覚えるものなのにそれを教えないっていうのは過保護というより主さんの優しさの勘違いだと思います。そんなことは優しさでもなんでもないです。
それで周りの子達と一緒に食べる事になって食べられなかったら?格好のイジメの的になりかねません。主さんは自分のお子さんをそう仕向けていることを考えないのでしょうか?
主さんにとっての子供を育てるって代わりにしてあげることが子育てですか?子にさせたら危険だからとか言ってたら大きくなった時何も出来ない人を作るだけになると思います。そういう子育てを優しいとは言わないと思いますよ。
喉に骨が刺さったら危ないとありますがそれは命に関わりますか?救急病院や耳鼻咽喉科に行けば数分で取れちゃいます。そうなってみるのも良い経験ですよ。
うちの子も鼻から内視鏡入れて15分程でとってもらいました。そこで大切なのは喉に骨が刺さったらどう対応すべきかを親が知っておく事、すぐにそれを行動出来る事が優しさだと思います。
https://onayamifree.com/viewthread/3359949/
前スレで
「少し過保護だったかも。少しずつ子供が自分で食べられるようにしていきます」
ということで、解決したんじゃ無かったんですか?
後日談かと思いきや、また振り出しですか?
- << 39 よく見つけて来ましたね! グッジョブです
お知らせ
小学生以上掲示板のスレ一覧
小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
私立中学の保護者会の服装について1レス 49HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
中1の不登校3レス 148HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
昨今の怒らない子育てはおかしいのでは。10レス 234HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
娘がクラスに友達がいません。5レス 180HIT 匿名 (30代 ♂)
-
自己嫌悪10レス 234HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
私立中学の保護者会の服装について
ピコタンでも全然良いと思いますけど、保護者の服装などは通う学校の校風、…(匿名さん1)
1レス 49HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
小6と一緒にお風呂
異性の親子の話かと思ったら、同性ですか。 逆に何がおかしいのかわ…(匿名さん12)
12レス 490HIT 匿名 (30代 ♀) -
中1の不登校
高校ら義務教育ではないんだから中卒で働いたら?(匿名さん3)
3レス 148HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
昨今の怒らない子育てはおかしいのでは。
まだそんなに推してるかなー? 比較的世間の目を気にして子供にガチ注意…(匿名さん10)
10レス 234HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
娘がクラスに友達がいません。
下級生と遊べてるならいいと思いますよ。 上級生と遊ぶ、も、なんなら促…(匿名さん5)
5レス 180HIT 匿名 (30代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
子育て中間結果14レス 212HIT ストレスママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
プライドが高い子供への対応10レス 203HIT 匿名さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人10レス 201HIT ♂♀ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那10レス 360HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
もやっとする進路17レス 315HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子育て中間結果
障害を持ってる子には求めてないですよ。 もう1人の子には、 少…(ストレスママさん0)
14レス 212HIT ストレスママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
プライドが高い子供への対応
ご意見ありがとうございます。 書いてますが上下関係ではないことぐらい…(匿名さん0)
10レス 203HIT 匿名さん (30代 ♂) -
閲覧専用
成人娘の同棲の相談です
同棲の失敗から学んだ経験談があるから結婚相手選びに役立つってこともあり…(匿名さん34)
34レス 1846HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人
ありがとうございます。 そう、Aさんにはゆるさがないんですよ …(♂♀ママさん0)
10レス 201HIT ♂♀ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那
確かに旦那は自分が、1番可愛いと思っています。 子供を褒めるとどう…(♀ママさん0)
10レス 360HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
いつまで待てばいいのか?
閲覧ありがとうございます。 色々事情があり婚約破棄を申し出ている者です。理由は相手側の非によるもの…
21レス 345HIT 教えてほしいさん ( 女性 ) -
大卒で運送会社の事務員正社員って。
どうしてですか。 高卒と同じ仕事内容 英語能力とか別にいらない仕事。 仕事しながらフォーク免許…
14レス 326HIT 教えてほしいさん -
元彼(上司)が「次付き合う人は大切にする」と言ってくる
元彼が上司なのですが、私と彼を含めた職場の皆さん(少人数)でお昼休み中に集まってご飯を食べている時に…
12レス 206HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
同じスペックを求めてはいけないか
30代女です。 自分は大卒、年収600万以上なのですが婚活で自分と同じスペックを相手に求めるのは難…
31レス 463HIT 相談したいさん -
元カノの写真を持っていたことついて
彼氏や彼女が、元カノや元カレの写真をずっと持っていたらどう思いますか? 写真を財布に入れていた…
23レス 299HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
思わせぶりな言動をして告白されたら振る男性
知り合いの男性がそういったタイプです。 付き合いが長い女友達をその男性の実家に呼んでいたそうです。…
19レス 378HIT 社会人さん (20代 女性 ) - もっと見る