注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
社会人の皆さんへ
俺の彼女がクソすぎる

介護士の仕事での疑問

レス17 HIT数 803 あ+ あ-

相談したいさん
21/11/06 22:28(更新日時)

認知症専門のグループホームの介護士の仕事をしています。
(派遣です)


今日Aさんというおばあさんが職員用のトイレを間違えて利用していました。

すると先輩たちが結構な勢いで責め立て始めました。

「あそこ職員用だよAさん?」

Aさん「間違えました、すみません」

「いや間違えましたじゃなくてさ。なんで何回も勝手なことばっかするの?」

「もうおやつ抜きだわAさん。抜き。今日食べちゃダメだわ何回も勝手なことするから」

「なんで言うこと聞いてくれないの?」

と、Aさんに責め立ててました。

Aさんは「すみませんでした」「許してください」と、謝っていました。

見ていて気分がとってもとっても悪かったです。

認知症専門のグループホームで
何回も同じことをするのは当たり前なのでは?
仮にも利用者様にそこまで言わせるのは普通なのでしょうか?


私は派遣社員で今のグループホームが初めてで、これが普通なのか勝手がよく分かりません。
それにそのグループホームのやり方もあると思うので、口を出すのもはばかられます。

丁寧な人もいますが冷めてるというか、雑な人もポツポツいて
「派遣の雇用期間が切れたら直接雇用にしないか」と言われてますが
今日の光景を見てちょっと悩んでます。


No.3399199 21/10/20 20:35(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 21/10/20 21:37
相談したいさん0 

>> 1 いえ、普通ではないと思います。それは利用者さんに対する言葉の暴力であり精神的虐待だと思います。何回も同じ事をするのは主さんが、仰る通り、当た… そうですよね…普通じゃないですよね、安心しました。

言っても忘れるから良いだろうと思ってるのかは分かりませんが、「その時」はきっと、絶対Aさんは悲しい気持ちになってると思います。
すぐに忘れたとしてもそれはあまりにもいたたまれません。
私もちょっと今の職場は無理かもです…
今日で直接雇用に切り替える自信なくなりました…

No.5 21/10/20 21:43
相談したいさん0 

>> 2 ちょっと酷いですね… 認知症専門なのに、職員の質が低く悪いな、と思いました。 私は二箇所のホームで働いてますが、 そのような対応を… 優しい職員さんもいますが、その分だけ対応悪い人が目立ちますし、働きずらいです…

「何回も勝手に同じことをする」Aさんをきちんと見ていられなかった側の責任なのではと見ていてイライラしました。

私はその時たいこうをしていたのでながら聞きだったのですが、なるべく先回りをしてAさんが怒られないように気を付けてあげたいと思います。

No.6 21/10/20 21:44
相談したいさん0 

>> 3 ちゃんと認知出来なくなったから施設に入ってるわけだろ また繰り返すと次は暴力だろうな 従業員教育すら出来ないような施設はさっさと辞めた方… そうですよね…

もし直接雇用を断ったとしても、虐待は虐待なので匿名で報告をしようとは思っています。

No.8 21/10/20 22:49
相談したいさん0 

>> 7 すみません、許してくださいってAさんに言わせてから仕方ねーなって感じで用意してました。

仰る通り人生の先輩達で、間違っても蔑ろにしたり粗暴な対応はしてはいけない方々です。

認知症でわけが分からないとしても、寝たきりで動くことも喋ることがなくても、叩いてきたり怒ってきたりしても、それは変わらないと思ってました。だから今日はびっくりというか、ショックです。

なによりお世話をしているとはいえ利用者「様」なので立場はホテルマンと変わらないと思います。
御家族にお金を払ってもらい、お世話を「させて」頂いてるはずなのに。

仕事はキツいですが虐待のほうが見ていて辛いです。
私にはAさんが怒られないように先回りして注意するぐらいしか思いつきません。

運良くまだ派遣社員なので担当の派遣会社の人に相談しますが、報告して本当に改善するんでしょうか…

No.10 21/10/20 23:16
相談したいさん0 

>> 9 恥ずかしい限りですがそういった研修を受けておらず知りませんでした。
今、検索して読んでいます。
ありがとうございます。

色々友人や親に相談したら派遣会社に報告だけでは心許ないから、市町村に相談しなさいという流れになってます。
あとは社会福祉法人?協議会というところもあると教えてもらったので、ダブルで報告をしたいと思います。

No.11 21/10/22 13:12
相談したいさん0 

派遣の人に相談したら、
「確かに職員用のトイレを利用しただけでそれはおかしいかもしれませんね…
でも今は感染対策の観点からシビアに対応してるのかもしれません。
利用者様に対する接し方に正解はないので、ちょっと難しい問題ですね…」
とうやむやに言われ、結局なにも解決しませんでした。
どうしたら良いでしょうか…

No.13 21/10/23 00:20
相談したいさん0 

>> 12 もし「反発」と捉えてしまったら申し訳ございません。
レスありがとうございます。m(_ _)m


派遣社員としてお仕事に就いてからまだ1ヶ月ほど、など
あまり丁寧に教えてもらえず、一週間も経たずにひとり立ち?をさせられ今もまだ把握出来てないこともあり、社員さんに質問しながら、メモをしながらのてんてこまいの状況であることなど

詳しい状況を説明せず、ごめんなさい。


虐待疑惑のことがなくても私は通りすがり7さんが表現されている「どうしよう、どうしよう」といった状況です。
自分の役割を果たすだけで精一杯で、ましてやあの人は利用者さんに当たりが強いから自分の仕事をしつつもどうにかカバーしようなど現場の状況を見ながらなんて正直出来ないです。

その問題の社員さん達とはこの前が初めての同勤なので判断はできかねます。


このグループホームが初めてでもあり、このまま続けるべきか、これはどこにでもあることなのか、そういった疑問を持ちスレを立てたので社員になるかどうかは決めていません。
お返事は11月いっぱいまでと言われているのでそこまでよく考えようと思っています。
派遣会社の人(介護福祉士の資格あり)に相談してハッキリしたお返事がもらえなかったので「私よりも知識がある人がこう言うならどうしようか、過剰に受け取っているだけなのだろうか」と不安になってしまいました

No.15 21/10/23 01:43
相談したいさん0 

>> 14 いえいえ、教わる立場なので意見は言えません💦
11月いっぱいまでにもっと雰囲気を掴もうとは思ってます💦
ただ、あまりにもキツい口調で威圧的で、それに対して許してくださいと利用者さまが頭を下げる光景がショッキングで…
「またすぐ忘れるから大丈夫」
という一言にも「認知症だからって人としてどうなの?」と、私個人の価値観でかなりの疑問を持ったタイミングでの直接雇用のお話が出てきて戸惑ってしまいました。

わざわざお返事ありがとうございました
m(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧